-
New〇会員の皆様へ新たな契約方式による就業
令和6年11月1日から、新たな契約方式(三者間の包括契約)で就業することとなります。(※公共及び一般家庭が対象、企業は令和7年4月1日から)
新たな契約方式に伴い、公共の作業を行う場合に会員さんはセンターに『委任状兼誓約書』の提出が必要となります。
右のPDFをクリックして印刷し署名押印の上、お手数ですが原本を事務局まで提出してださい。(※公共の作業をしていない会員も、すぐ対応できるように事前の提出をお願いします。)
-
〇11月開催の既存会員接遇研修会
11月27日(水)午後1時30分から生きがいセンター3階会議室にて
管理業務で就業されている会員につきましては、年度毎に1回既存会員接遇研修会の受講をお願いします。
-
〇『応急手当講習会』9月19日に開催しました。参加者は11名。
-
〇令和6年能登半島地震災害義援金
4月9日から7月31日まで、皆様のお気持ちで集まりました義援金(2,912円)は、8月1日に厚木市役所へ届けました。
ご協力をいただきました皆様、誠にありがとうございました。
なお、義援金箱は引き続き事務局窓口に設置していますので、ご協力をお願いいたします。
-
〇『一日奉仕の日』実施
令和6年7月27日(土)ボランティア活動『一日奉仕の日』が厚木中央公園にて参加者約150名によって実施され、当日は山口厚木市長からの激励の挨拶をいただき、皆で公園内の除草清掃作業を行いました。
また、㈱大塚製薬工場様より、暑い中作業される皆様にと経口補水液「OS-1」をいただき、熱中症対策にご協力いただきました。
ご協力いただきました皆さま暑い中ありがとうございました。
-
〇『神奈川県シルバー人材センター連合会表彰式』の開催
6月19日に神奈川県シルバー人材センター連合会(横浜市)で、連合会表彰式が行われ、当センターから籠島さんは安全就業標語最優秀賞、清水前副理事長、長尾前理事、山下前監事の3名は功労者役員表彰されました。皆さんおめでとうございました。
-
〇令和6年能登半島地震災害義援金
4月9日に三橋理事長と府川事務局長が厚木市役所を訪れ、「令和6年能登半島地震災害義援金」を山口市長へ「会員からの気持ちを被災地の支援に役立てていただけたらと思います。」という言葉とともに贈りました。義援金は76,240円です。
この義援金は日本赤十字社を通じて被災地に届けられ、復興支援にあてられます。
ご協力をいただきました皆様、誠にありがとうございました。
なお、義援金箱は引き続き事務局窓口に設置していますので、ご協力をお願いいたします。
-
〇『介護予防研修会』が3月5日から7日までの3日間で介護予防訪問型サービスAの従事者を含む36人が参加されました。
-
〇『女子の会「さつき」』が3月に開催された睦合南公民館まつりにおいて、コーラスを披露しました。
-
〇『地域班』の皆さんが2月又は3月に開催された公民館まつり(依知南・睦合南・小鮎・玉川・南毛利)にてセンターのPR活動を実施しました。
-
〇『ASC会』が3月1日に第20回ゴルフ親睦会が開催されました。参加者は24名。
また、親睦会同日、参加された方々のご厚意により義援金が集まりセンターに届けられました。
-
〇「スマイル トゥ スマイル入門編講習会」2月28日と29日の2日間開催しました。参加者は34名。
-
〇「応急手当講習会」2月27日に開催しました。参加者は10名。
-
〇1月に実施した『会員研修視察』の集合写真を掲載しました。
-
〇『地域班』の皆さんが11月に開催された公民館まつり(厚木南・依知北・睦合西・荻野・森の里)にてセンターのPR活動を実施しました。
-
〇安全就業 ~自転車ヘルメットの着用努力義務~
道路交通法の一部を改正する法律で、令和5年4月から自転車ヘルメットの着用努力義務となっています。
自分の命を守るためにも、ヘルメットをかぶりましょう。
また、厚木市では、自転車に乗る全ての市民の方を対象に、ヘルメット購入費の一部を助成する「厚木市自転車ヘルメット購入費助成事業」を実施しています。(~令和6年3月31日まで)
詳しくは「厚木市ホームページ 自転車ヘルメット購入費助成事業」で検索してください。
-
このような仕事をしています。(令和5年6月現在)
-
適正就業ガイドライン