同好会(将棋・歌と楽器・写真)
同好会(将棋・歌と楽器・写真)
より交流を深めるため、シルバー会員が中心となり同好会を運営しております。
是非、お気軽にお問い合わせください ♪
KSC将棋同好会
《 K S C 将 棋 同 好 会 》
脳の 活性化・健康維持 のため、
【ワクワク】【ドキドキ】しませんか?
初心者の方も歓迎、誰でも将棋を楽しむことができます。
成長する嬉しさや充実感を味わいたい方、一緒にいかがですか?
感情が色々と動き、心がトキメキ、人生が楽しくなります。
初めから正式に入会する必要はありません。興味本位でも結構です。
まずは、見学や体験入会(ルール説明やお試し対局)も大歓迎です。
● 名 称 K S C将棋同好会(川越市シルバー人材センター 将棋同好会)
● 活動場所 「川越市 北部地域 ふれあいセンター」 会議室 他
住所:川越市 山田1578-1 TEL:049-223-7221
● 活動予定 月2回(原則、第2・第4水曜日 の 13:00~17:00の自由時間)
● 直近日程 3月12日(水)・26日(水)、4月9日(水)・23日(水)、5月14日(水)・28日(水)
● 会 費 年 額:3,000円、 入会金:1,000円
● 会 員 数 12名(初心者も在籍)
● 世 話 人 永島 浩
■ お問い合わせ先
川越市シルバー人材センター 事務局
TEL:049-222-2075
歌と楽器同好会
川越シルバー・カラオケ同好会生バンドを結成し、シルバーセンターの催しや老人ホーム等への慰問に出て皆様と一緒に楽しくすごしましょう。
2. 運営方針
★活動場所
川越南公民館(団体登録)、その他
★活動内容
フリートーキングで和やかな雰囲気づくり、スキルアップ
同好会運営に関する内容
福祉活動としての施設慰問、地域の行事に参加して地域住民との親睦・連帯感の醸成、歌や楽器でボランティア活動、センター事業の普及や地域貢献
★その他
入会は、随時です。(留意事項・連絡事項)
<問い合わせ先>
川越市シルバー人材センターへ
写真同好会
写真に興味のある方、写真を共通の趣味として楽しいシニアライフを送ろうと考えている方ご参加ください。
キャリア、男女、年齢など問いません。
唯一、シルバー会員或いは元会員、準会員が条件です。
お申込みお待ちしています!
1. 目 的
☆ 写真を趣味として楽しく充実したシニアライフを送ります。
☆ 親睦を深め、皆で決めて、皆で運営します。
☆ 皆で勉強、教える、教わる、仲間同志が協力しスキルアップします。
2. 会 員
世話役 : 末次 豊
事務局 : 柴 昌實
会員数 : 7名(令和6年9月現在)
年会費 : 1,000円
3. 運 営 方 針
☆ 勉強会:毎月1回(2~3時間) 場所:シルバー人材センター会議室
☆ 撮影会:年2回~3回(近隣撮影スポット)
☆ シルバー作品展など:作品展示
☆ 懇親会:不定期
4. 活 動 内 容
☆ 同好会運営に関する内容等
☆ 全般に関する情報交換
☆ スキルアップフリートーキング
☆ 自由課題作品、撮影会作品の発表・勉強会(写真サイズ2L~4A5枚まで)
撮影作品の基礎知識(作品の意図、構図、題名の作り方など)
撮影技術の基礎知識(機材の取り扱い方法など)
☆ 他写真クラブの作品鑑賞
<問い合わせ先>
川越市シルバー人材センター
キャリア、男女、年齢など問いません。
唯一、シルバー会員或いは元会員、準会員が条件です。
お申込みお待ちしています!
1. 目 的
☆ 写真を趣味として楽しく充実したシニアライフを送ります。
☆ 親睦を深め、皆で決めて、皆で運営します。
☆ 皆で勉強、教える、教わる、仲間同志が協力しスキルアップします。
2. 会 員
世話役 : 末次 豊
事務局 : 柴 昌實
会員数 : 7名(令和6年9月現在)
年会費 : 1,000円
3. 運 営 方 針
☆ 勉強会:毎月1回(2~3時間) 場所:シルバー人材センター会議室
☆ 撮影会:年2回~3回(近隣撮影スポット)
☆ シルバー作品展など:作品展示
☆ 懇親会:不定期
4. 活 動 内 容
☆ 同好会運営に関する内容等
☆ 全般に関する情報交換
☆ スキルアップフリートーキング
☆ 自由課題作品、撮影会作品の発表・勉強会(写真サイズ2L~4A5枚まで)
撮影作品の基礎知識(作品の意図、構図、題名の作り方など)
撮影技術の基礎知識(機材の取り扱い方法など)
☆ 他写真クラブの作品鑑賞
<問い合わせ先>
川越市シルバー人材センター
写真同好会 作品
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Reader(アドビリーダー) が必要です。
アドビシステムズ社のサイトから最新版(無償)をダウンロードしてご利用ください。