お知らせ一覧 ◆ お知らせ一覧 「川越市民の日」無料観光ガイド 令和7年12月7日(日)は無料観光ガイドの日です! ◎受付場所 仙波東照宮 階段下 10時から14時30分まで受付をしていますので、当日直接受付場所にお越しください。 詳細はPDFファイルをご確認ください。 「七福神めぐり」の参加者募集中! 小江戸川越七福神の七ヶ寺をガイドの解説を聞きながらめぐります。 「新年の願い事めぐり」としてお楽しみください! 1.開催日 令和8年1月7日(水) 2.申込方法 メール、葉書、FAX (詳細はPDF2枚目をご確認ください。) 3.申込受付期間 令和7年11月25日(火)~12月18日(木) ※先着順 4.募集人員 150人 5.参加費用 大人800円 小中学生400円 詳細はPDFファイルをご確認ください。 【嘱託職員の募集】 事務局の嘱託職員を募集いたします。 〈応募期間〉 令和7年10月6日(月)~ 令和7年10月24日(金)(土曜、日曜、祝日を除く) 詳細はPDFファイルをご確認ください。 【11・12月入会説明会 受付開始のお知らせ】 11月5日(水)9:30~11:30(場所:川越市シルバー人材センター) 12月2日(火)10:00~11:30(場所:ウェスタ川越 2階 活動室1・2)に開催する入会説明会の申込を受付しております。詳細はリンク先をご確認ください。 警察庁からの特殊詐欺被害防止のチラシです。ご一読ください。 【襖・障子・網戸張り替え作業】※電話での受付 11月作業の襖・障子・網戸張り替え作業は申込みを締め切りました。 12月作業の襖・障子・網戸張り替え作業の受付は11月4日8:30~開始します。 【植木剪定作業】※往復はがきでの受付 12月・1月の植木剪定作業の受付は終了いたしました。 ※除草業務の受付は令和3年6月作業分をもちまして終了いたしました。 【会員作品展】 2025年8月27日~8月31日に開催された会員作品展では、100点以上の作品数が出品され、多くの方々にご来場いただきました。 誠にありがとうございました。 パソコン教室のスケジュールおよび特別講座を更新いたしました。 ご興味のある方はリンク先のご確認をお願いいたします。 【空き家サポート】建物外装の確認や植木・雑草の状態確認をします。 【墓地清掃サポート受付中です】遠方にお住まい等、お墓のお世話が難しいお客様に代わってお墓の掃除を代行します。 【除草作業終了のお知らせ】令和3年6月の作業をもちまして除草作業の受託は終了いたしました。 「シルバーいきいき健康教室」の開催地区募集中! 「シルバーいきいき健康教室(3日間)」は、会員のみなさんがお住まいの地区で開催を予定しております。 みなさんの健康維持増進のため、開催地区を募集しております。日程や開催場所などは個別に対応いたしますので、奮って応募してください。 1.募集期間 随時 2.開催日程や開催場所、参加者は別途相談させていただきます。 3.申込方法 電話にて事務局まで 平日8時30分から17時15分 【健康診断を忘れずに】 川越市発行の「令和7年度版健康づくりスケジュール」はご覧になりましたか?特定検診は6月から始まっており、受診期間は1月末までですので忘れずに受診しましょう。 【広報配布会員募集中】 市広報誌の配布会員を募集しています。 広報配布業務は、他で就業されている方も就業可能な業務になっています。 お住いの地域で欠員が発生次第、希望者へ連絡します。 興味ある方はぜひ事務局までお気軽にお問い合わせください。 【会費をお支払いの皆様へ】 銀行、ゆうちょ銀行にてお支払いの際は必ず、お名前をフルネームで入れて下さい。可能であれば会員番号もお願いいたします。(ゆうちょ銀行は払込取扱票のご依頼人欄) ご家族のお名前・ご本人様の苗字のみ、また、「シルバー人材センター」等と入力・記入された場合、確認することができません。(こちらから銀行に問い合わせしてもわからないときもあります。)誤ってこのように入力・記入をしてしまった際は必ず川越市シルバー人材センターまでご連絡ください。 シルバー人材センターが会員の皆様にお支払いする配分金について(インボイス制度) ※詳しくはPDFをご覧ください。 【新たな賛助会員のお知らせ】 株式会社 トヨタレンタリース新埼玉 様 ・川越市シルバー人材センターへの事業運営のご支援、今後とも宜しくお願いします。 ※他の賛助会員のご紹介 「センターのご紹介」→「賛助会員」 【一人一声運動にご協力ください】 会員みなさんからの紹介による入会希望者が増えております。 活力あるセンターとなるよう、新しい仲間をこれからも増やしたく、皆様からご近所の方や知人などにシルバー人材センターを紹介して入会に向けて声掛けの協力をお願いします。 【電話番号非通知設定による電話について】 ご自分の電話番号を非通知設定で川越市シルバー人材センターにかけた場合は、電話がつながらない設定となっておりますので、恐れ入りますが、最初に「186」をダイヤルした後に川越市シルバー人材センターの電話番号「049-(222)-2075」をダイヤルしてください。 【配分金の支払いについて】配分金は、原則として月末に締め切り後、翌月25日(支払日が土曜日、日曜日、祝日の場合は、その翌日)に支払います。 金融機関の都合により、配分金の支払日の午前9時に、会員の届け出している銀行口座に振込が確認できない場合があります。ご了承ください。 2019.10.10 ホームページをリニューアルしました。 PDFファイルをご覧になるには、Adobe Reader(アドビリーダー) が必要です。 アドビシステムズ社のサイトから最新版(無償)をダウンロードしてご利用ください。