よくあるご質問
◆ 入会をお考えの方からのよくある問合せを掲載しています。
- Q入会するためには、必要な資格や条件はありますか?
- Aおおむね60才以上の方で、健康で働く意欲のある方なら、どなたでも会員になれます。
- Q希望する仕事にだけ就けるのですか。
- Aご希望の仕事が常にあるとは限りません。また、就業日数の保障はありません
- Qシルバー人材センターで収入を得ても年金は受け取れますか。
- A年金は受け取れます。ただし、収入(配分金)は雑所得となるため確定申告が必要となる場合があります。
- Q仕事以外で参加できることはありますか。
- Aボランティア活動やサークル活動などを行っているシルバー人材センターもあります。詳しくはお住まいのシルバー人材センターへ問い合わせください。
- Q仕事をする際に、約束ごとはありますか。
- Aセンターと会員との間において、会員同士が共働・共助の理念の下に、仲良くルールにのっとって働こうというセンター独自の約束事項として「会員就業規約」を定めています。
また、仕事は基本的に請負又は委任の形式よる就業です。
発注先の社員と混在して就業する仕事や、発注者の指揮命令を必要とする仕事などの場合は、労働者派遣事業により実施することになります。