公益社団法人宮津与謝広域シルバー人材センター

電話番号
0772-25-1560
月曜日〜金曜日  AM8:30〜PM5:15

講習会のご案内

◆ 各種講習会のご案内

草刈機取扱安全講習会を開催しました

令和5年10月4日、草刈機取扱安全講習会を開催しました。参加者は一般から応募のあった3名と会3名の計6名。午前中は講義を受けた後、午後からは日本冶金工業(株)様の緑地をお借りし実技講習を行いました。講師からは、作業を安全に行うための基本として次のことを学びました。

●草刈機は手で振らず体の向きで操作する。

●草刈機と一体にリズムある動作で作業する。

●両足は肩よりやや広げ、すり足で前進しながら刈刃を右から左へ振る。

●この繰り返しで半歩ずつ前進します。

●刈刃は地面から数センチ浮かせ、左側に少し傾けることで安全に作業ができます。

 飛び石など物損事故の多い草刈り作業の基本に立ち返り、事故なく安全に作業ができるよう心掛けましょう。資料をご希望の方はセンターまでお問合せください。

薬膳料理講習会を開催しました

令和5年7月3日、4日の2日間にわたり宮津シーサイドマートミップルにおいて調理講習会を開催しました。対象は、宮津与謝在住のおおむね60歳以上の方で、応募のあった皆さん。講師は管理栄養士・国際薬膳師で舞鶴料理学院の堀 祥子先生。今回は「体に優しい健康料理(薬膳料理)」をテーマに、1日目の講義では薬膳料理の基礎を教えていただきました。2日目の調理実習では季節の野菜などを取り入れた夏バテ防止薬膳料理4品を、講師の指導の下、参加者と弁当グラン・マのメンバーで一緒に作りました。参加者からは「以前から薬膳料理に興味があったので大変勉強になった」「健康のために身近に作れたらよいと思う」などの声が聞かれました。

剪定合同講習会を開催しました

令和5年4月24日、会員を対象に剪定合同講習会を開催しました。講師は、京丹後市網野町の植久造園株式会社代表取締役の吉岡隆幸さん(写真下)にお願いし、宮津市体育館前の松などの庭木を剪定しました。この日は、当センターの剪定作業熟練会員から、まだ経験の浅い会員まで14名が参加し、講師から少しでも技術を学び仕事に活かそうと熱心に聞き入りました。始めに講師から松の剪定について詳しく説明を受けました。講師からは、「上の方ほど光が当たるので、上から3,5,7の割合で枝を残し、下にできるだけ光が入るようにする。」「脚立を立ててベストコンディションに自分の作業位置がセットできたら、届く範囲は手を伸ばしてでもできるだけ広い範囲を行えば作業効率がよい。」といったアドバイスがありました。今年から本格的に剪定作業に従事予定の会員からは、「大変役に立った。特に松は技術がいるので、わからないことが全部聞けて大変参考になりました」と喜ばれていました。

ビジネスマナー講習会を開催しました

令和5年2月24日、宮津シーサイドミップル第1コミュニティールームにおいて当センター会員を対象にビジネスマナー講習会を開催しました。    目的は… 
センターの仕事では、お客様(発注者)や会員相互など、人に接する機会が多いため、あいさつはもちろん、言葉の使い方、接するときの思いやりや相手の話をよく聞くことなど、心の大切さが重要です。このため、これらの気持ちを忘れず、お互いに気持ちよい接し方ができるよう、改めて気付いてただく機会として開催しました。

講師は…

株式会社SSF代表取締役 佐竹宏枝 さん。佐竹さんは2015年に現在の会社を起業され、主に家事代行サービスや出張託児サービスなど、幅広くご活躍されており、京都府内並びに滋賀県、奈良県などのシルバー人材センターでもマナー講師を務めておられます。また、京丹後市ご出身で、地元の皆さんに少しでも有意義な時間をお届けできるようにと、今回、快く講師をお引き受けいただきました。

テーマは…

「笑顔に繋がる基本的マナー~人と接するマナーと心の大切さを学ぶ~」で、同じ丹後ご出身の立場で、来場者に親しく、役に立つお話をお聞かせいただきました。来場者は…
当日は、会場を埋め尽くす47名の会員が出席し、大変盛況に開催することができました。講師からは、親しみのある話し方で接していただき、気付きの機会としては当初の目的を十分果たすことができ、今後、お客様への対応に活かしていきたいと考えています。

ビジネスマナー講習会開催のお知らせ

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Reader(アドビリーダー) が必要です。
アドビシステムズ社のサイトから最新版(無償)をダウンロードしてご利用ください。 Get Adobe Reader