公益社団法人幸手市シルバー人材センター

電話番号
0480-44-0774
月曜日〜金曜日  8:30〜17:15 ※祝日を除く

イベント・講習会等

活動情報

センターの活動をご紹介します。

華かご会「ギターとハーモニカのしらべ」

令和5年5月9日(火)に華かご会の催し物「ギターとハーモニカのしらべ」を開催しました。

演奏者紹介 ギター:森田さん ハーモニカ:島田さん

参加者からは、「ギターもハーモニカも綺麗な音でした」、「懐かしい曲もあり楽しい時間を過ごせました、また企画してください」と大変好評でした。

次回も楽しい企画を考えておりますので是非ご参加ください!

令和4年度臨時総会

令和5年3月29日、臨時総会が開催されました。

新型コロナウイルス感染症の為、本来であれば多くの会員の皆様にご出席を賜るところでしたが、今回の総会も質疑等がある方のみのご参加とさせていただきました。本総会では、会費規程の改定について審議が行われ、原案のとおり可決承認されました。

センターでは会費規定に基づき年額4,000円を納入して頂いておりましたが、令和5年度より年会費を3,600円に減額させていただきました。
このことから会員の入会促進を図り、より一層地域社会に貢献していきたいと考えております。

市長訪問 ~マスクを雑巾にアレンジ~

3月16日(木)「華かご会」が市役所を訪問し雑巾800枚を寄付させていただきました。

「華かご会」をはじめ、多くの会員に協力していただき、余ったマスクをアレンジして雑巾を作りました。
引き続きマスクを有用に活用していきたいと思います。微力ではありますが、地域の方々のお役に立てれば幸いです。

熱中症予防講習会

7月8日(金)熱中症予防講習会を開催いたしました。

屋外作業班を中心に約20名の会員の皆さんが受講しました。

今年は幸手市役所健康増進課の小椋様をお招きし、熱中症対策について、わかりやすく講義をしていただきました。

就業中はこまめな水分補給や休憩をとり、仲間と協力し合い安全な作業を心がけましょう!

華かごサロン

女性部会「華かご会」主催の、華かごサロンが開かれました(^^)/

センター1階喫茶室にて開催しております。

どなたでもお気軽に参加していただき、皆さんでお話をしたり、趣味などを楽しんでいただければと思います。

定期的に開催しますので、日時等は事務局までお問い合わせください!

陽光桜通り清掃ボランティア

3月10日(木)陽光桜通り清掃ボランティアを実施しました!

約30名の会員が集まり、歩道や植え込みの中のゴミ拾いを行いました。

短時間の活動でしたが、思っていたよりゴミが多く集まりました。

お花見前に歩道が綺麗になってよかったです。

参加された会員の皆様、お疲れ様でした!

健康麻雀大会

12月23日(木)当センターにて健康麻雀倶楽部による「健康麻雀大会」が開催されました!

参加者は20名程集まり、皆さんワイワイ楽しく競い合えていました!

入賞された3名の会員さん、おめでとうございます♪

当センター俱楽部では、「手先を動かして脳トレ」、「賭けない、飲まない、吸わない」の健康麻雀をコンセプトに活動しています。

好きなことが健康につながるっていいですよね♪ご興味のある方は事務局までお問い合わせください。

仕事納め

日時:令和3年12月21日(火) 9時~12時

1年間使い続けた機具の点検と清掃を行うと共に、会員の装備点検を行いました。

来年も、安全で丁寧な仕事を心がけましょう!

インターネット安全教室

主催:独立行政法人情報処理推進機構                          共催:一般社団法人ニューメディア開発協会・                            公益社団法人幸手市シルバー人材センター                       開催日:11月17日・19日・24日                             

3日間に亘ってインターネット安全教室を開催いたしました!               パソコンやスマートフォンなどでインターネットの利用が身近になった今、安全に活用するにはどうしたらいいのか、被害にあったときの対処法など、インターネットを安全に利用する際に必要な知識について講義をしていただきました。                      

受講者には普段からインターネットを利用している方が多くみられ、興味深く受講されている印象でした。                                      

インターネットを利用する高齢者は年々増えています。講義で学んだことをしっかり身につけ、セキュリティ対策を強化し、安全なインターネットの活用をお願いいたします!

華かご会「手足を使って楽しく脳トレ」

華かご会による「手足を使って楽しく脳トレ」を開催いたしました!

講師には会員の鳥海講師を招いて、ご指導をいただきました!

普段使わない筋肉、コロナ禍で鈍った体や頭を楽しく動かす事によって、体力の向上や健康維持が期待でき「健康寿命を延ばす」ことにつながります。

参加者からは、「脳トレを兼ねた軽い運動で楽しかった、外に出る機会がないのでまた参加したい」などの声があり、とても有意義な時間になったと思います。                

ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。次回の活動もお楽しみに☆彡

立哨ボランティアの研修会

当センター地域班組織の「さくら班」では、さくら小学校児童の登校見守りボランティアを実施しています。

ボランティアに参加の会員から、立哨する上での注意点や児童の安全確保について、勉強をしたいと要望をいただき、幸手警察様に講義のお願いをいたしました。

幸手警察交通課様より、立哨の際の立ち位置、児童の見守り方、旗の持ち方や体制などご指導をいただきました。

参加した会員も細かな疑問にまでお答えをいただき、「早速、立哨活動に活かせる!」と張り切っていました。

ご多忙の中、当センターまでおいでいただき、ご指導をいただいた幸手警察交通課様に厚く御礼申し上げます。

お琴の演奏会

お花教室の講師による『お琴の演奏会』が行われました。

センター1階の広間で、お花教室の新年会の催しとして演奏されましたが、生徒さん以外にも来所した会員やお客様も先生の演奏を楽しみ、最後は先生が演奏する「荒城の月」をみんなで歌いました。

後から、演奏のお話を聞いた会員さんから次回の予定を聞かれるなど、大変好評でした。

次回はまだ未定ですが、いずれまた開催を企画いたしますので、その時をお楽しみに!

自転車安全運転講習会

幸手警察署様ご協力のもと、自転車安全運転講習会を開催いたしました。

事故の事例や交通ルールについて、講義をいただき、交通安全に関する知識を深めました。
講義後は駐車場に模擬コースを設置し、警察官、交通安全指導員、市職員の指導の下、一人一人が自転車に乗車をしました。
安全な自転車運転と乗車前の自転車整備を実施で学びました。

講習会終了後には、幸手警察様より修了証が交付されました。小テストと実施の結果によるものでしたので参加者全員が修了証が交付されたことに安堵いたしました。

日没が早くなり、暗い中で自転車に乗ることが多い季節になりました。また、年の瀬が近づき、慌ただしい気持ちになる時期でもあります。
本日、学んだ内容を活かして、交通安全に努めていただきますようお願いいたします。

業務ご多忙の中、自転車安全運転講習を実施いただいた幸手警察署交通課様、幸手市職員及び交通安全指導員の皆様に厚く御礼を申し上げます。

第3回シルバーまつりの中止について

令和元年10月12日(土)に予定をしておりました「第3回シルバーまつり」ですが、台風19号の接近予報のため、中止とさせていただきます。

ご期待をいただいた皆様には、大変申し訳ございません。万が一の事態に備えての中止の決定であることをご理解賜りますようお願い申し上げます。

第3回シルバーまつり

日時:令和元年10月12日(土) 10時~15時
   ※雨天決行
場所:幸手市シルバー人材センター
【バザー】会員出品
【飲 食】焼きそば、やきとり、豚汁、ソフトドリンク
【販 売】幸手産の『新鮮野菜』、『新米(特価5kgで1,600円)』、会員手づくり品(手芸品や小物)
【体 験】ドライビングシュミレーター「きずな号」、茶道体験、書道体験、お琴体験
【舞 台】フラダンス、バンド演奏、手品、お琴演奏
【サービス】子ども遊び(ボールすくい、ヨーヨーつり ※小学生以下無料)、パソコン・スマホよろず相談
【ギャラリー】会員作品の展示

ご家族みんなで楽しめます!
先着300名に記念品として粗品をプレゼント!

熱中症講習会

7月16日(月)、熱中症講習会を開催いたしました。

屋外作業班を中心に約30名の会員の皆さんが受講しました。

今年も埼玉東部消防組合幸手消防署様より、2名の救命士の方をお招きし、熱中症の仕組みや予防策について、わかりやすく講義をしていただきました。

当センターでは、昨年1名の方が軽度の熱中症になり、通院をしました。幸い軽度であったため、入院をすることもなく、その後は元気に就業をしています。
熱中症は、暑さだけでなく、周囲の状況や生活習慣、疲労に起因して起こるものです。決して無理をせず、よく寝て、しっかり食べて、水分補給を忘れないようにしましょう!

これからが夏本番です!健康管理に十分に気を付けて、当センターの会員から1人の熱中症を出すことなく、元気に過ごしましょう。

第8回定時総会

令和元年5月29日、第8回定時総会が開催されました。
幸手市副市長 成田 博 様、幸手市商工会会長 梨本 松男 様のご臨席を賜り、幸手市シルバー人材センターに激励とお祝いの御言葉を頂戴いたしました。

多くの会員の皆様が出席をし、平成30年度の決算等について審議が行われました。
新役員の選任や業務拡大のための定款の変更、会費規程の変更など、今後のセンター運営に於いて重要な議事もあり、出席した会員は真剣な面持ちでした。

新役員体制のもと、幸手市シルバー人材センターの益々の発展の為、役職員、会員一同が決意を新たに致しました。

今後とも、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

平成31年度 権現堂桜堤満開 早朝清掃作業

権現堂桜堤 平成31年度「さくらまつり」会場の清掃

幸手の名所「権現堂桜堤」の桜が満開を迎えました!

当センターでは、毎年、さくらまつり会場の早朝清掃の受注し、実施しています。
さくらまつり期間中の毎朝6時から、総勢50名の会員が来場者に気持ち良く桜を楽しんでいただくべく、一生懸命清掃しています。

さくら通り清掃ボランティア

幸手駅前さくら通り清掃ボランティア開催!

快晴の中、幸手駅前からさくら通りの清掃ボランティアを行いました。
約30名の会員が参加し、植え込みの中やベンチの下などのゴミを拾いました。


参加した会員から「お花見の季節に訪れた方がきれいな幸手市と桜を見ていただけたら嬉しいですね!」との声も聞こえました。

ボランティア参加の会員の皆様、お疲れ様でした!

シルバー人材センターでは、ボランティアの他にも皆様がやりがいを感じたり、楽しめる活動を拡げていくべく、様々な活動を企画しています!
皆様からのアイディアも大募集しておりますので、役員・事務局までお声掛けください!

防災講演会

防災講演会「災害事例から視た防災」を開催いたしました!

元消防庁長官である青木信之様をお招きし、「災害事例から視た防災」についてご講演をいただきました。

多くの会員の皆様、幸手消防署員の皆様が参加し、過去の災害事例を参考に防災について受講いたしました。
青木様作製の資料の他、幸手市の「洪水ハザードマップ」「地震ハザードマップ」を資料に身近な防災についても分かりやすく講義をいただきました。

防災について、普段からの備えが必要であることや「いざ災害が起きたとき」についての対処など参加者の防災意識が高まるものでした。
国や自治体が過去の事例などから、様々な取組を行っていることをはじめ、避難勧告や避難準備が発令したときの心構えや行動についての具体的なお話などは多くの参加者に強く印象に残ったようです。

参加した会員の中には「早速、家族と防災についての話し合いをしたいと思います。また、いざ災害が起きてしまったときの避難先や家族のルールなどについても決めておきたい」と話してくれる方もいました。

青木様からのご講義により、参加者の防災意識が高まり、家族、友人、地域社会の防災に活かしていけるのではないかと感じることのできた講演会でした。

公私ともにお忙しい中、防災講演会講師を引き受けていただいた青木信之様に参加者一同、厚く御礼申し上げます。

平成30年度「普通救命講習」開催

普通救命講習を開催いたしました。

幸手消防署様より、指導員をお招きし普通救命講習を実施しました。

心肺蘇生法やAEDの使用方法などを救命の現場に携わる消防署員の方たちから、実際の現場で起きたことを交えて講習をしていただきました。

当センターの会員の皆さんも就業中や趣味のスポーツなど、「いつなんどきに現場に立ち会うことになるかもしれない!」という意識の下、真剣に講習を受講しました。
「いざ!」という時に少しでも自分が動けるようにと繰り返し受講される方もいらっしゃいます。「受講をしても、すぐにその通りに動けるものではないかもしれませんが、心構えとして受講しています。1年に1度、受講することで自信を持てたらと思っています。」とのことでした。
初めての受講の方も多く、特にAEDの使い方に興味を持っていました。「そこにあることを知っていても、使うことには躊躇してしまいそう。今回の講習で積極的にAEDを使用してよいと知り、とても勉強になりました。」と初受講の方の感想でした。

今日の講習で学んでいただいたことを活かしていただき、「いざ!」というときにも落ち着いて適切な行動をしていただけたらと思います。

業務ご多忙の中、講義をしてくださった幸手消防署員の皆様に御礼申し上げます。

フレイル予防教室

フレイル予防教室を開催しました。

みさなんは、フレイルという言葉を御存じでしょうか?
フレイルとは、「加齢とともに心身の活力(筋力や認知機能など)が低下した状態」のことです。健康な状態と要介護状態の中間的な状態をフレイルといいます。
早い段階でからだのサインに気づき、日々の生活を見直すことで、何歳からでもフレイルを予防したり、改善したりもできるのです。

シルバーのサポーター会員が講師となり講議を行いました。
簡単チェックをして、自分のリスク度を確認しました。準備運動・コーディネーション運動・ストレッチ・筋力運動では、DVDを見ながら体を動かしました。イスに腰掛けたままでも、体操をすることができます。
じゃんけんゲームでは、頭を使ってじゃんけんをしました。時には言い間違えをして、みなさんは笑顔で楽しそうにゲームをしていました。

いろいろな食品をバランスよく食べ、よく体を動かし、地域や社会との関わりを保つことがフレイル予防のポイントです。
ご参加いただいたみなさま、お疲れ様でした。

自転車安全運転講習会

自転車安全運転講習会を開催いたしました。

幸手警察署交通課様をお招きし、自転車の運転に関する法律や注意点等についてご指導をいただきました。
また、幸手市内で特に注意を要する道や標識についてもご紹介をいただき、参加者が日常で通行している道路を例にされたことで、交通安全への取組みがより身近になったようです。

座学での講義の後、参加者が使用している自転車で模擬コースを走行しました。交差点の2段階右折や一時停止など見落としがちながら、特に注意をようする場面について、確認をしました。走行前には自転車の安全点検のポイントを説明してもらうなど、参加者の安全意識が高まる内容でした。

年の瀬も近づき、日没の時間が早くなるなど、交通安全に特に注意しなくてはならない時期です。
参加者一同、交通安全に対する意識を新たにする講習会でした。

ご多忙の中、講義をいただきました、幸手警察署交通課様に御礼申し上げます。

平成30年幸手市民まつり

幸手市民まつりに参加しました!
新鮮野菜やお餅等の販売の他、普及啓発委員、役員、パソコン教室講師によるチラシ配布を行いました。

当日は、晴天に恵まれ、多くの方にシルバー人材センターの活動をご紹介できました。

また、新鮮野菜やお餅などは、多くの皆様にお買い求めいただき完売いたしました!
ご希望の品が完売してしまい、ガッカリさせてしまった皆様、申し訳ございませんでした。
新鮮野菜やお米などはセンターでセンター事務所でも販売しておりますのでお問合せください。
(新鮮野菜は、毎週月曜日と水曜日に販売しております。年末はお持ちの出品もあるかもしれません)

第2回シルバーまつり開催!

日時:平成30年10月13日(土) 10時~15時
場所:幸手市シルバー人材センター
【バザー】会員出品
【飲 食】焼きそば、やきとり、ソフトドリンク
【販 売】幸手産【新鮮野菜、新米こしひかり】、会員手作り品「銀のいと」(手作りかばんや小物)
【遊 び】ホールインワンゲーム、ヨーヨー釣り、スーパーボールすくい、竹とんぼづくり
【舞 台】バンド演奏、手品、フラダンス、カラオケ大会
【特 別】安全運転シュミレーター「きずな号」(JA埼玉みずほ農業協同組合様協力)
【ギャラリー】会員作品の展示

皆様のお越しをお待ちしております!

スキンケア講習会

かぞヤクルト販売株式会社様から講師をお招きし、女性会員を対象にしたスキンケア講習会を開催しました。
美肌講座(秋のお手入れ編)は、実践を交えながらの楽しい講座でした。
参加した女性会員は、ヤクルト化粧品を使用してスキンケアを体験をし、大満足、大好評でした!

平成30年度熱中症予防講習会

平成30年6月25日にセンター研修室にて、幸手消防署協力のもと、熱中症予防講習会を開催いたしました。