公益社団法人草加市シルバー人材センター

048-928-9211

月曜日〜金曜日 (午前8:30〜午後5:00)

メニュー

イベント情報

会員向けイベント情報掲載!

女子会 第2弾 歌声ひろば  7月17日 参加者 募集中!!

歌声ひろば 参加者 募集中!!さあ みなさんご一緒に楽しく歌いましょう

女性のための入会説明会(7/4) 開催報告

女性会員の増強は、センターの重点課題の一つです。今回の女性のための出張説明会はで14名近くの方が新しく会員になりました。
 女性部会では 仲間がいるから楽しい、参加したいと思う気持ちを大切に、堅苦しい説明会形式ではなく、自然と参加者同士が気軽に話せるグループ形式を実践しました。いつもの説明に加え、女性が活躍している就業写真や事例発表を追加。よさこい銀翔の演舞を楽しんだ後は各テーブルに職員、スタッフ会員、よさこいメンバーが入り、お茶とお菓子を用意して、参加者の入会への不安や疑問を、その場で答えるようにしました。 短い時間でも「一緒に入会しましょう」「次は新会員研修会で会いましょうね」と、すっかりお友だちになっていました。これが女性パワーです。よさこい銀翔のパワーは、言うまでもありません。

女子会 第1弾 テーブルの上で楽しく カーレット ご報告

6月23日(月) センター会議室でカレットを楽しみました。講師は、埼玉県カーレット協会 会長  染野 政夫様。

カーレットの道具はコンパクトにカバンにセットされ、組み立ても簡単でした。カーリングの石が本当に手のひらにのる程度の大きさで、「こりゃー簡単そう」と思ったのはつかの間、講師の指導で、正しいフォームで何回か練習はしたものの、的を飛び越える人、そもそも石が届かない人が続出。いざ、試合となり8ゲーム2セットは 笑いあり 応援あり 真剣に作戦を練り 楽しく交流をしました。最後に、染野様のご厚意で、一人づつ石を投げ、的に近い方2名に大根と飲料水のプレゼントをいただきました。

女子会第4弾 ラフターヨガ(笑いヨガ)&特殊詐欺防止対策講座 ご報告

令和7年2月7日(金) センター会議室で 女子会第4弾開催しました。笑いヨガの講師は美活セラピスト 大熊 由美子先生、特殊詐欺防止対策講座は草加警察署生活安全課 一條 様。 笑って笑って笑いつくし、最後はリラックスして呼吸を整え、心も体もお肌もイキイキ若返りました。草加警察の方からのお話も 他人事じゃない!!

女子会 第3弾 ご報告

女子会 第2弾 健康体操 ご報告

 9月17日(火)、25日(水)センターにて、健康体操教室を開催。手を使っての頭の体操、音楽に合わせて体を動かし、極めつけはムーブメントスカーフ!初めてのプログラムに、参加者も大満足。

体操のあとは、女性部会理事の手作りクッキーとハーブティーで交流ターム。初めて同士でも、楽しく笑っておしゃべりに夢中、時間も忘れてみんな仲間になりました。

これぞ、女子会!!

女子会 第1弾 うたごえ広場 ご報告

女性部会主催の女子会 年4回実施予定です。今回は 第1弾として、ゆりかごの山崎先生のピアノに合わせ、一緒に楽しい時間を過ごしました。童謡・歌謡曲、はたまた 替え歌とバラエティーに富んだプログラムでした。ブルーライト横浜の替え歌で「セルライト 横幅」、青春時代の替え歌で「年金時代」などなど 身につまされる歌詞に ただただ 笑うしかありませんでした!

歌声ひろば 参加者 募集中!!さあ みなさんご一緒に楽しく歌いましょう

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Reader(アドビリーダー)が必要です。
アドビシステムズ社のサイトから最新版(無償)をダウンロードしてご利用ください。