公益社団法人玉名市シルバー人材センター

電話番号
0968-73-3610
受付時間:月曜日~金曜日 9:00~17:00

講座・講習会開催の案内

◆ 講習会開催の案内

玉名市高齢者等就業支援センター(玉名市シルバー人材センター)で開催予定の高齢者等を対象とした、講座・講習会(座学・実習)をご案内します。

気になるもの、興味のあるものがあればお問い合わせください。

▼ 保育補助講習 ▼

場 所:玉名市民会館(会議棟) 第3会議室

定 員:10名(定員を超えた場合は選考)

対象者:60歳以上でシルバー人材センターに入会希望または関心がある方
    すでに会員の方で職種転換を希望されている方
    または昨年度1年間未就業の方
    
内 容:こどもへの接し方、安全管理等保育補助の基本的な知識を習得します。        

日 時令和6年11月25日(月) ~ 11月27日(水) 3日間
    午前10時から午後4時(予定)


受講料:参加料 無料 (会場までの交通費、昼食は自己負担となります)


お申込み方法
募集締め切り 11月14日(木)※お申し込み方法についてはお問い合わせください

【申し込み・問い合わせは】
(公社)玉名市シルバー人材センター
電話:0968-73-3610 FAX:0968-73ー3781
(公社)熊本県シルバー人材センター連合会
電話:096-312-3310 FAX:096-312-3312

▼ 剪定の基礎講座 ▼

場 所:高齢者等就業支援センター(シルバー人材センター)

定 員:10名程度(抽選あり)

対象者:剪定の基礎および、庭木の手入れに興味がある方

内 容:庭木の手入れと剪定の基礎を学びます。初心者にもわかりやすい内容です。
    松などの剪定実演講習アリ!
        


日 時令和6年11月19日(火)・20日(水)
    午前10時~12時【全2回】

講 師:鈴木 保 氏

受講料:無料

用意するもの:剪定バサミ・軍手・帽子・作業ができる服装・筆記用具

お申込み方法

令和6年10月15日(火)~11月1日(金)までに高齢者等修業支援センター・市役所高齢介護課・各支所にある申込用紙に記入して提出してください。
お電話での申し込みは高齢者等就業支援センター(0968)71ー2710まで

玉名市HP「剪定の基礎講座」

▼ シニアのためのビューティセミナー ▼

場 所:高齢者等就業支援センター(シルバー人材センター)

定 員:20名(抽選あり)

対象者:熊本県内にお住いの60歳以上の方
    
内 容:毎日のメイクがちょっとしたコツを加えるだけで、より輝き気分も上々!
    いつもと違う自分に出会えるかもしれません        

日 時令和6年11月6日(水) 午後1時30分~


受講料:参加料 無料


お申込み方法

募集締め切り 10月24日(木)までにセミナー申込書にご記入後、郵送やFAXでお申し込みください。
【申し込み・問い合わせは】
(公社)玉名市シルバー人材センター
電話:0968-73-3610 FAX:0968-73ー3781
(公社)熊本県シルバー人材センター連合会
電話:096-312-3310 FAX:096-312-3312

セミナー申込書のダウンロードはこちら→ 熊本県シルバー人材センター連合会HP
※下へスクロール→セミナー欄→申込方法→受講申込書 より

▼ Word実用講座 ▼

場 所:高齢者等就業支援センター(シルバー人材センター)

定 員:10名程度(抽選あり)

対象者:講座の全日程に参加できる人
    基礎講座を受講した人、もしくは基本的な表作成や編集等の操作ができる人

内 容:Wordの機能を活用し、実用的な資料を作成する
        


日 時令和6年9月9日(月)・11日(水)・13日(金) 午後6時30分~8時30分

講 師:(有)PCクリエイト

受講料:無料(テキスト代300円)

用意するもの:Wordが使えるパソコン(電源コード含む)・筆記用具

お申込み方法

令和6年8月1日(木)~8月20日(火)までに高齢者等修業支援センター・市役所高齢介護課・各支所にある申込用紙に記入して提出してください。
お電話での申し込みは高齢者等就業支援センター(0968)71ー2710まで

市役所HP「Word実用講座」

▼ Excel実用講座 ▼

場 所:高齢者等就業支援センター(シルバー人材センター)

定 員:10名程度(抽選あり)

対象者:講座の全日程に参加できる人
    基礎講座を受講した人、もしくは基本的な表作成や編集等の操作ができる人

内 容:Excelの機能を活用し、実用的な資料を作成する
        


日 時令和6年9月2日(月)・4日(水)・6日(金) 午後6時30分~8時30分

講 師:(有)PCクリエイト

受講料:無料(テキスト代300円)

用意するもの:Excelが使えるパソコン(電源コード含む)・筆記用具

お申込み方法

令和6年8月1日(木)~8月20日(火)までに高齢者等修業支援センター・市役所高齢介護課・各支所にある申込用紙に記入して提出してください。
お電話での申し込みは高齢者等就業支援センター(0968)71ー2710まで

市役所HP「Excel実用講座」

▼ 筆ペン講座~基礎編~ ▼

場 所:高齢者等就業支援センター(シルバー人材センター)

定 員:10名程度(抽選あり)

対象者:筆ペンを学びたい初心者の人や、自分の字に自身のない人など大歓迎です!

内 容:講師の手本をもとに、氏名、住所の練習をします。
    また、基本の点画の書き方やのし袋の書き方なども練習します。
        


日 時令和6年9月2日(月)・3日(火)・4日(水) 午前10時~12時

講 師:市川 馨 氏

受講料:無料(テキスト代300円程度)

用意するもの:筆ペン・筆記用具

お申込み方法

令和6年8月1日(木)~8月20日(火)までに高齢者等修業支援センター・市役所高齢介護課・各支所にある申込用紙に記入して提出してください。
お電話での申し込みは高齢者等就業支援センター(0968)71ー2710まで

市役所HP「筆ペン講座 基礎編 」

▼ ふれあい家事支援員養成講座 ▼

場 所:高齢者等就業支援センター(シルバー人材センター)内 研修室
定 員:先着20名
内 容:介護保険制度・高齢者の特性・生活援助の実態 等
日 時:1日目 令和6年9月2日(月) 午後1時~(4時間程度)
    2日目 令和6年9月6日(金) 午後1時~(4時間程度)
受講料:無料
対象者:玉名市在住で60歳以上の方 
    玉名市シルバー人材センターに登録し、家事支援が行える方

お申込み方法:
令和6年8月23日(金)までに高齢者等就業支援センター・市役所高齢介護課にある申込用紙に記入してFAXもしくはご持参してください。

市役所HP「ふれあい家事支援養成講座」


《シルバー人材センターFAX番号 (0968)73ー378

お問い合わせ:玉名市シルバー人材センター(0968)ー73ー3610

(終了)▼ Word基礎講座・Word実用講座 ▼

場 所:高齢者等就業支援センター(シルバー人材センター)

定 員:10名(抽選あり)

対象者:講座の全日程に参加できる方(各講座全3回)
    【基礎講座】入力操作ができる方
    【実用講座】基礎講座を受講した方、もしくは基本的な表作成や編集等の操作ができ
          る方

内 容:【基礎講座】最初に覚えてほしいWordの基本的な操作や機能を学習する(全3回)
    【実用講座】Wordの機能を活用し、実用的な資料を作成する(全3回)
        


日 時:【基礎講座】令和6年7月29日(月)・31日(水)・8月2日(金) 全3回
    【実用講座】令和6年8月5日(月)・7日(水)・9日(金) 全3回
        午前9時30分~11時30分

講 師:(有)PCクリエイト

受講料:無料(テキスト代300円)

用意するもの:Wordが使えるパソコン(電源コード含む)・筆記用具

お申込み方法

令和6年7月1日(月)~7月19日(金)までに高齢者等修業支援センター・市役所高齢介護課・各支所にある申込用紙に記入して提出してください。
お電話での申し込みは高齢者等就業支援センター(0968)71ー2710まで

市役所HP 「Word基礎」講座・「Word実用」講座

(終了)▼ 「備えて安心!熱中症対策」講座 ▼

場 所:高齢者等就業支援センター(シルバー人材センター)

定 員:10名程度(抽選あり)

対象者:夏に備えて、熱中症対策に必要な知識を学びたい人

内 容:1.夏に摂りたい食べ物など、熱中症予防のお話
    2.家庭で簡単に作れる経口補水液の紹介    など
        


日 時令和6年6月4日(火曜日) 午前10時~11時30分

講 師:栄養士・食育指導士  山口 みき 氏

受講料:無料

用意するもの筆記用具

お申込み方法

令和6年5月1日(水)~5月17日(金)までに高齢者等修業支援センター・市役所高齢介護課・各支所にある申込用紙に記入して提出してください。
お電話での申し込みは高齢者等就業支援センター(0968)71ー2710まで

市役所HP「備えて安心!熱中症対策」講座

他にも色々な講習会・講座が開催されています

・お料理教室   ・パソコン講座   ・スマホ講座 
・剪定講座    ・刈払い機講習会  ・コミュニケーション講座
・整理収納講座  ・保育補助講座   ・救命救急講座       等々

※講座が開催される際には、事前に案内・募集がありますので、そちらに従ってお申し込みください。

こちらもご覧ください

活動紹介 ←こちらをクリック