お知らせ
-
2025.07.24
会員の皆さんへ
本日〔7月24日〕熱中症警戒アラートが発表されました。発表状況の詳細については、環境省熱中症予防情報サイトから確認してください。
また、屋外での就業予定の会員は、発注者と相談のうえ、就業日の延期や時間の変更、こまめな水分補給や休憩をとるなどの対応により、熱中症の予防に努めてください。 -
2025.07.23
会員の皆さんへ
本日〔7月23日〕に熱中症警戒アラートが発表されました。発表状況の詳細については、環境省熱中症予防情報サイトから確認してください。
また、屋外での就業予定の会員は、発注者と相談のうえ、就業日の延期や時間の変更、こまめな水分補給や休憩をとるなどの対応により、熱中症の予防に努めてください。 -
2025.07.22
会員のみなさまへ
本日(7月22日)、栃木県内に熱中症警戒アラートが発令されました。
発表状況の詳細については、環境省熱中症予防情報サイトから確認してください。
また、本日屋外での就業予定の会員は、発注者と相談のうえ、就業日の延期や時間の変更、こまめな水分補給や休憩をとるなどの対応により、熱中症の予防に努めてください。 -
2025.07.16
就業情報(受託・家事援助・派遣・職業紹介・職群班)を更新いたしました。
-
2025.07.10
就業情報(受託・家事援助・派遣・職業紹介・職群班)を更新いたしました。
シルバー人材センターとは
◆「シルバー人材センター」は、『高年齢者等の雇用の安定等に関する法律』に基づいて
市区町村ごと(あるいは地域ごと)に設置されている公益法人です。
◇企業やご家庭などから高齢者にふさわしい仕事を引き受け、会員へ提供をしています。
◆シルバー人材センターは、高齢者がお住まいの地域で働くことを通じて、社会参加・健康
維持・生きがいを高め、社会の活性化に寄与することを目的としています。
◇シルバー人材センターでの働き方は健康維持や生きがいを得ることを目的としていますの
で、『一定の収入を得られる』や『一定の日数就業ができる』という保証はありません。