公益社団法人足立区シルバー人材センター

電話番号
03-5856-6866
【営業時間】8:30~17:15(平日 月~金)土日祝は休み

仕事の特徴

仕事を依頼される方へ

シルバー人材センターは公益的、公共的な団体です。高齢者にふさわしい仕事をシルバー人材センターが請負、センターの会員が各人の希望に沿って臨時的かつ短期的に、または軽易な業務(※)に就業するしくみを基本としています。

※1週間の就業時間が一人あたり20時間以内の業務

会員の働き方

臨時的かつ短期的に就業するしくみですので仕事全体の時間や内容に応じて会員は交替制(ローテーション)で働きます。
お客様(発注者)と就業する会員との間に雇用関係はありません。会員は、お客様(発注者)からの仕事の説明を受けて仕事をしますが、会員が直接、指揮命令を受けて仕事をすること、お客様(発注者)が雇用する従業員と混在して就業することは法律上できません。また、会員は契約事項にない仕事はできませんので仕事の内容については事前にセンターと詳しくご相談ください。

安全の確保

会員にはお客様とはもちろん、センターとも雇用関係はありませんので労災(労働者災害補償保険法)の適用はありません。従って、高齢者にとって危険(高所での作業、車の運転等)、有害な仕事などはお引き受けできません。
会員が就業中あるいは就業先との往復途上でケガをした場合や就業先での損害などについてはセンターで対応します。その他ご質問等ございましたら当センターまでお問い合わせください。