-
1989(平成元)年4月1日 ミニシルバー人材センター設立総会(会員数104人)
-
1991(平成3)年3月15日 シルバー人材センター設立総会(会員数155人)、 同年4月1日法人設立認可
-
1991(平成3)年6月4日 第1回理事会開催
-
1993(平成5)年1月8日 会報紙「シルバーあみ」創刊号発行
-
1993(平成5)年10月23日 町商工福祉まつり参加
-
1994(平成6)年3月31日 会員数200人超え(204人)
-
1997(平成9)年4月1日 阿見町総合保健福祉会館別館(現在地)へセンター事務所移転
-
1997(平成9)年11月9日 町さわやか健康まつりに参加
-
2000(平成12)年10月29日 阿見町合同イベント「さわやかフェア2000」参加
-
2001(平成13)年5月31日 会員数300人超え(306人)
-
2008(平成20)年9月4日 派遣元責任者選任事業所(全国シルバー人材センター事業協会)
-
2010(平成22)年10月1日 阿見町総合保健福祉会館が禁煙認証施設(茨城県)
-
2011(平成23)年7月6日 安全運転管理者選任事業所(茨城県公安委員会)
-
2012(平成24)年6月25日 優良シルバー人材センター表彰(全国シルバー人材センター事業協会)
-
2012(平成24)年11月30日 最大会員数390人
-
2013(平成25)年4月1日 公益社団法人に移行、センター安全委員会・広報委員会・ボランティア委員会設置
-
2013(平成25)年4月1日~2016(平成29)年3月31日 事務局長が県南ブロック協議会(14センター)会長に選任(茨城県シルバー人材センター連合会)
-
2014(平成26)年8月5日 公正採用選考人権啓発推進員選任事業所(土浦公共職業安定所)
-
2015(平成27)1月21日 職業紹介責任者選任事業所(全国シルバー人材センター事業協会)
-
2016(平成28)年9月13日 暴力団排除宣言事業所、暴力団追放不当要求防止責任者選任事業所(茨城県警察本部・茨城県暴力団追放組織センター)
-
2017(平成29)年2月1日 ホームページ開設
-
2017(平成29)年6月15日 センター事業推進本部会議設置
-
2018(平成30)年4月3日 DVD動画による入会説明会開始
-
2019(令和元)年7月5日 県安全就業シルバー人材センター優良賞表彰(茨城県シルバー人材センター連合会)
-
2020(令和2)年10月1日 阿見町商工会加入(阿見町商工会)
-
2021(令和3)年9月7日 携帯ショートメッセージ送信サービス(SMS)開始
-
2021(令和3)年11月2日 設立30周年記念式典開催
-
2022(令和4)年6月17日 副理事長が県定時総会において「県シ連理事」に選任(茨城県シルバー人材センター連合会)
-
2022(令和4)年6月27日 健康保険委員選任(全国健康保険協会茨城支部)
-
2023(令和5)年5月25日 交通安全優良賞表彰、優良安全運転管理者表彰、優良運転者表彰(茨城県安全運転管理協会、茨城県牛久警察署)
-
2023(令和5)年6月22日 産業医・衛生管理者届け出にてセンター衛生委員会設置(土浦労働基準監督署)
-
2023(令和5)年7月6日 会員の安全就業スローガン作品が県優良賞受賞「慣れた作業に落とし穴 初心に帰って再確認」(茨城県シルバー人材センター連合会)
-
2023(令和5)年10月1日 インボイス制度における適格請求書発行事業者登録(龍ヶ崎税務署)
-
2023(令和5)年10月2日 センター二次元コード(QRコード)利用開始
-
2024(令和6)年1月15日 「認知症の人にやさしい事業所」認定登録(茨城県)
-
2024(令和6)年3月1日 「月刊シルバー人材センター」誌にセンター紹介記事寄稿、掲載((株)労務行政:R6.3月号)
-
2024(令和6)年5月29日 事務局次長が優良安全運転管理者表彰(茨城県警察本部長、茨城県安全運転管理協会)
-
2024(令和6)年10月9日 健康づくり推進事業所認定登録(全国健康保険協会茨城支部)