公益社団法人八幡平市シルバー人材センター

0195-68-7847

受付時間: 8:30 ~ 17:00(12:00~13:00除く)    休日は土日・祝日・年末年始

メニュー

仕事の特徴

◆ 請負・委任のお仕事

  1. 収益を目的としないので割安です。
  2. お引受けした仕事はセンターとして責任を持って完成いたします。 
    安心してお任せください。
  3. 会員の就業は雇用ではありませんので、万一事故が発生した場合はセンターが加入している『シルバー保険』で対応します。 (労災保険等の適用はありません)
  4. 会員の就業は、依頼者との間に雇用関係は発生しません
  5. 会員が継続して長期に就業する場合はワークシェアリングやローテーション就業をお願いすることがあります。
  6. 会員は依頼者からの仕事の説明は受けますが指揮命令は受けないこととなっています。
     (契約事項にない仕事は原則としてしないこととなっています)
  7. 安全に配慮し高齢者に適さない危険・有害な仕事はお受けできない場合があります。
  8. 令和7年4月より伐採作業は、危険作業としてお断りしております。

◆ 派遣のお仕事

  1. シルバー派遣事業では、シルバー会員が派遣労働者とし、公益社団法人 岩手県シルバー人材センター連合会と雇用関係を結び、「臨時的かつ短期的または軽易な業務」の範囲内で、派遣先である会社などの指揮命令を受けて働いていただきます。(注1)
  2. 労働派遣の実務は、拠点シルバー人材センターで行いますので、八幡平市シルバー人材センターへ直接ご相談くたさい。

※注1

・「臨時的かつ短期的な業務」とは、概ね月10日程度以内の就業を指し、「軽易な業務」とは、1週間当たりの就業時間が概ね20時間を超えない就業を指します。

雇用保険及び社会保険(厚生年金、健康保険)の適用は原則ありませんが、労災保険の適用はあります