お知らせ一覧
-
2025.10.23
全国で展開している、10月の『 事業普及啓発促進月間 』活動の一環として、諫早市シルバー人材センターでは 10月23日(木)に、会員を代表して理事による 【 諫早市シルバー人材センターへの支援要請活動 】のため、大久保諫早市長 及び 北島諫早市議会議長 を訪問しました。
はじめに、西原理事長より支援要請文を読み上げ、大久保市長及び北島市議会議長から、更なる支援の力強い言葉を頂きました。
その後、理事からはそれぞれの就業活動等についての意見交換を実施しました。 -
2025.09.22
『のんのこ』第85号を発行しました
-広報対策委員会― -
2025.09.19
10月を『 事業普及啓発促進月間 』と定め、全国の各センターで活動が行われます。諫早市においても各地区の区長を中心に、公共施設等の除草等の「ボランティア活動」を通じて普及啓発活動を実施します。
また、シルバー人材センターに興味をお持ちの60歳以上の皆さん、センターでは毎月20日(土・日・祝祭日の場合はその前日の平日)午後2時より、活動内容や登録するための入会説明会を開催しています。説明を聞くだけでも大歓迎ですので、参加してみては如何ですか?お待ちしています。
特に女性の方の参加をお待ちしています。 -
2025.08.01
※会員互助会からのお知らせ※
11月6日(木)~ 8日(土)の3日間、東小路町の諫早図書館展示ホールに於いて、
諫早市シルバー人材センター会員互助会主催による
『 2025(令和7)年度 会員作品展 』を開催します。
絵画、手芸、写真などいろんな趣味をお持ちの会員の力作揃いとなっています。
是非、市民の皆さんに於かれましてはお友達やご家族をお誘いのうえご来場ください。
互助会、出展者一同心からお待ちしています。 -
2025.06.03
5/29(木)諫早文化会館大ホールにて、「令和7年度 定時総会」を開催しました。新型コロナウイルス感染拡大に伴い制限をする以前の開催することが出来ました。久しぶりに会員同士が顔合わせることで会場やロビーでは会話の花が咲いていたようです。20年会員、10年会員と表彰を請けられた会員の皆さんおめでとうございました。1市5町の合併から20年。西彼中部広域多良見支部からの継続会員さん、小長井町からの継続会員さんがそれぞれ1名居られますが、「20年時が経つのは早いね」と合併当時を振り返り懐かしむことが出来ました。
シルバー人材センターとは
シルバー人材センターとは、 「高齢者の雇用の安定等に関する法律」に基づき設立された公益社団法人です。
豊富な知識・経験・技能を持つ シルバー世代が仕事や社会奉仕活動等を通じて、生きがいのある生活を送り、高齢者の能力を生かした活力ある地域社会に貢献することを目的としています。
健康で働く機会が欲しいという会員に、臨時的かつ短期的又は軽易で高齢者に向いた安全な仕事を紹介しています。さらにボランティア活動など社会貢献に役立つ事業の企画、運営、実施を行っています。