公益社団法人金沢市シルバー人材センター

電話番号
076-222-2411
月曜日〜金曜日 9:00〜17:00

最新ニュース

最新ニュース

◎冬休み書初め教室

令和6年12月28日(土)地域社会との交流による普及活動の一環として、小学校3年生~6年生を対象に「冬休み書初め教室」を開催しました。当日は8名が参加し、当センターで毛筆賞状書きの仕事をしているシルバー会員2名が講師になり、お手本に沿って毛筆書道の筆運びなどをアドバイスしました。

◎Xmasフラワー教室

令和6年12月6日(金)に女性委員会主催の「Xmasフラワー教室」を開催し、10名の会員が参加しました。講師はシルバー会員の澤野裕美子さんにお願いし、ツリー型でアレンジメントしました。材料は「サンゴミズキ」と「ヒムロスギ」を中心にしてオアシスに立て、周辺に「ガーベラ」や「カーネーション」「白ストック」を、最後にサンタクロースの人形とリボンで華やかに完成しました。その後は飾りを正月用にし、「松と南天の実」「紅白の水引き」などに取り替えて年末年始も長く飾って楽しめます。

◎フラワーアレンジメント教室 ~生花のスターチスでリース作り~

地域社会との交流による普及活動の一環として、令和6年10月23日(水)に一般市民と会員を対象に「フラワーアレンジメント教室」を開催しました。当センターの澤野会員が講師になり「生花のスターチスでリース作り」をテーマにアレンジメントしました。彩り豊かに個性が表れた出来上がりになりました。

◎体操教室(脳を若返らせる体操)

令和6年5月15日(水)に女性委員会主催の「体操教室(脳を若返らせる体操)」を開催し、11名の会員が参加しました。昨年同様にシナプソロジーインストラクターの村井理恵氏を講師に迎え、「身体の筋を伸ばす」「音楽リズムに合わせて左右前後にステップを踏む」ことで全身を満遍なく動かしました。「好奇心を持って新しいことに挑戦することで脳はいつでも若返える」と脳トレと栄養の明るい話題で心身共に若返りました。

◎春の花の寄せ植え教室

令和6年4月3日(水)に女性委員会主催の「春の花の寄せ植え教室」を開催し、16名の会員が参加しました。今回は、澤野裕美子会員(フラワー装飾技能士1級)に講師となっていただきました。今年の流行色「ペールトーン」を基本に5種類の花を色違いで各自で自由に選んで寄せ植えました。個々の花の根の張り方を見て、鉢に入れる土の量を考えながらバランスを取ることがポイントでした。

◎抹茶体験教室

令和6年3月7日(木)に女性委員会主催の「抹茶体験教室」を開催し、12名の会員が参加しました。女性委員の田村会員(茶道裏千家)が講師となり、「千歳盆」のお点前を披露していただきました。お茶会での心構えや着物の選び方を学び、また珠洲市から被災された会員の参加もあり、抹茶とお菓子で癒されたひと時でした。

◎中央公民館彦三館(高砂大学大学院修了式)PR活動

令和6年1月17日(水)企画推進部の活動として、中央公民館彦三館で行われた高砂大学校大学院修了式の終了後に、玄関ロビーで新規会員募集のPR活動としてチラシ配布を行いました。修了生289名の中には既に会員として活躍されている方もいて「仕事」と「趣味の講座での勉強」の二刀流で充実した日々を生きがいとしているようです。今日のチラシを見て当センターに興味を持っていただき、これをきっかけに入会を検討されることを期待しています。

◎冬休み書初め教室

令和5年12月23日(土)地域社会との交流による普及活動の一環として、小学校3年生~6年生を対象に「冬休み書初め教室」を開催しました。当日は9名の小学生が参加し、シルバー会員2名が講師になり、お手本に沿って毛筆書道の筆運びなどをアドバイスしました。短時間のうちに初めより上手になって、最後に清書しました。

◎Xmasフラワー教室

令和5年12月15日(金)に女性委員会主催の「Xmasフラワー教室」を開催し、14名の会員が参加しました。講師はシルバー会員の松山和子さんにお願いし、今回はヨーロッパに伝わる「スワッグ」と呼ばれる壁掛けを作製しました。クリスマスらしい材料にもこだわり、バランス良く華やかに完成しました。その後は飾りを松や南天の実、紅白の水引きや縄リングなどの正月用に取り替えて1月以降も長く飾って楽しめるとのことでした。

◎フラワーアレンジメント教室

令和5年10月27日(金)地域社会との交流による普及活動の一環として、一般市民と会員を対象に「フラワーアレンジメント教室」を開催しました。当センターの松山会員が講師になり「生花カーネーションを使って猫の顔に」をテーマにアレンジメントしました。それぞれの個性が表れた出来上がりになり、皆が笑顔で作品を持ち帰りました。

◎秋の料理教室

令和5年10月19日(木)地域社会との交流による普及活動の一環として、一般市民と会員を対象に「秋の料理教室」を開催しました。青木クッキングスクールの講師の指導により「旬の食材を使って雑穀ガパオライスと薬膳スープのヘルシープレート」を調理し、会員と市民の相互交流ができました。

◎体操教室(脳を若返らせる体操とゲーム)

令和5年6月14日(水)に女性委員会主催の「体操教室(脳を若返らせる体操とゲーム)」を開催し、15名の会員が参加しました。シナプソロジーインストラクターの村井理恵氏を講師に迎え、「身体の筋を意識して伸ばす」次に「音楽に合わせて軽くステップを踏む」最後は「頭と身体を使っての脳トレ」で全身を満遍なく1時間動かしました。常に好奇心を持って新しいことに挑戦することで脳は若返る!

◎料理教室

令和5年5月15日(月)に女性委員会主催の「料理教室」を開催し、14名の会員が参加しました。青木クッキングスクールの谷主任教諭が講師となり、4品のメニューを学びました。自宅でも無理なく用意できる材料を使用しての献立ながら、少しの工夫でバランスの良い食事になり、家事援助に活かせるヒントが多くありました。

◎抹茶体験教室

令和5年3月16日(木)に女性委員会主催の「抹茶体験教室」を開催し、15名の会員が参加しました。女性委員の田村会員(茶道裏千家)が講師となり、「盆手前」の抹茶の作法を学びました。点て方のコツやお茶会での心構えの講話もあり、参加会員は「初めての茶道」で抹茶とお菓子を美味しくいただきました。

◎手芸教室 ~簡単アクリルたわし~

令和5年2月22日(水)に女性委員会主催の「手芸教室 ~簡単アクリルたわし~」を開催し、女性委員の田村会員が講師となり、6名の会員が参加しました。皆さん編み物が得意であるため、編み図を見ながらすぐに製作にかかりました。手早く黙々と、また時には教え合いながら各自1~2個ができあがりました。

◎中央公民館彦三館でシルバーPR活動 (高砂大学校・大学院修了式)

令和5年1月17日~19日の3日間、企画推進部の活動として中央公民館彦三館で行われた高砂大学校・大学院修了式にて新規会員募集のPR活動を行いました。
中には、既に会員として活躍されている方もいて「趣味の習い事と仕事の二刀流で充実した日々」を生きがいとしているようでした。
また、チラシを見て興味を持って質問される方も多く、これをきっかけに今後入会されることを祈っています。

◎正月花のドア飾り教室

令和4年12月16日(金)に女性委員会主催の「正月花のドア飾り教室」を開催し、16名の会員が参加しました。
フラワーデザイナーの松山会員夫妻が講師となり、材料にもこだわって取り寄せました。
見た目よりも細かな作業に苦戦しましたが、最後はバランス良く華やかに完成し、自宅に飾るのが楽しみなようでした。

◎Xmasフラワーアレンジメント教室

令和4年11月30日(水)地域社会との交流による普及活動の一環として、一般市民を対象に「Xmasフラワーアレンジメント教室」を開催しました。
フラワーデザイナーのシルバー会員が講師となり、吸水オアシスに杉枝や乙女リンゴをセンス良く飾り付けて独自のツリーができました。

◎手芸教室

令和4年6月22日(水)女性委員会主催の「手芸教室」を開催し、10名の会員が参加しました。
講師の田村会員(女性委員)が考案した「厚手アクリルたわし」を作製しました。

◎抹茶体験教室

令和4年5月20日(金)女性委員会主催の「抹茶体験教室」を開催し、11名の会員が参加しました。
「お手前頂戴いたします」講師は田村会員(女性委員)です。

◎椅子を使ってらくらく体操教室

令和4年4月21日(木)女性委員会主催の「椅子を使ってらくらく体操教室」を開催し、15名の会員が参加しました。
介護予防運動指導員二宮育代氏を講師として迎え、呼吸法から始め全身の筋を伸ばす体操を体験しました。

◎手芸教室

令和4年4月15日(金)女性委員会主催の「手芸教室」を開催し、9名の会員が参加しました。
講師の松﨑女性委員長が考案した「フェルトで作る卓上鯉のぼり」を作成しました。

◎令和4年度 剪定班全体会議

令和4年4月8日(金)金沢市ものづくり会館にて、剪定班全体会議を開催しました。
26名の会員が参加し、今年度も全員で安全第一・健康管理を大事に、協力して取り組むようお願いしました。
また、今年は会議後に剪定講習会を行い、新旧会員のよい交流の場となりました。

◎令和4年度 手むしり除草班全体会議

令和4年4月7日(木)金沢市ものづくり会館にて、手むしり除草班全体会議を開催しました。
新しく除草班に加わった会員を含め55名が参加し、依頼者様の声やトラブルなどを共有し、安全な就労について確認できました。

◎中央公民館彦三館(高砂大学、大学院修了式)PR活動

令和4年1月18日(火)・19日(水)の2日間、中央公民館彦三館で行われた高砂大学・大学院修了式にて会員募集のPR活動を行いました。