◆ シルバー人材センターとは
シルバー人材センターは関係法令の規定に基づき、県から認定を受けて設立された公益社団法人です。
高年齢者に希望や能力に応じた「臨時的かつ短期的又はその他の軽易な就業」を提供するとともに、ボランティア活動等の社会参加を通じて高年齢者の健康で生きがいある生活の実現と、地域社会の活性化に貢献しています。
地域の家庭や企業、公共団体などから請負、委任契約、又は派遣により仕事を受注し、会員として登録をした高年齢者に、希望や能力に応じて提供することでその仕事を遂行しています。
会員の就業は、現役世代の労働者などが1人で行う業務を、複数の会員が時間や日にちで分担して行う方法(ローテーション就業)が基本となります。
市内在住の60歳以上の様々な経験や技能をもった方が会員として登録されており、会員の技術・技能を高めるための各種講習会も定期的に実施しております。
お知らせ一覧
-
2025.09.01
大和支所電話機修理完了のお知らせ
ご連絡しておりました電話機の修理が、明日を待たずに本日完了いたしました。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。 -
2025.09.01
大和支所電話機故障のお知らせ
本日朝より、大和支所の電話機が故障しております。
NTTの修理は、早くて明日9月2日(火)の午後になると連絡がありました。
お急ぎの電話は、本部に電話をいただければ大和支所に連絡を取りますのでご連絡をお願いいたします。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 -
2025.07.22
会員の皆様へ
令和7年8月1日(金)10:00から三原市歴史民俗資料館の開館記念式典が開催されます。
三原小学校4年生によるヤッサ踊りや、日向ひまわりさんによるオープニング記念講談(定員100名、申込不要)も行われますので、お時間のある方はご参加をお願いいたします。
また、当日は式典への参加者や報道関係者等多くの人が来館されますので、シルバー人材センターへ就業報告書等を持ってこられる方は、出来れば午前中を避けて来ていただきますようよろしくお願いいたします。 -
2025.07.17
急募!
下記の就業してくださる方を探しています。
・大工経験のある方
日曜大工が得意な方も大歓迎です
・剪定・草刈作業の経験のある方
ご自宅のお庭や畑をされている方
ご自身はできなくてもお友達やお知り合いにおられましたら
ぜひ、ご紹介くださいますようお願いいたします。
詳細は本部までお問い合わせください。
電話 0848-63-2266 -
2025.07.09
危険!!熱中症に気を付けましょう。
危険な暑さが続いております。添付しているチラシを参考にしっかり熱中症対策をしてください。
楽しく元気に夏を過ごしましょう