研修会・講習会
♬ 入会セミナー ♬
令和6年度は、長門市在住60歳以上の方を対象とした講習会等を2回予定しております。今後もセンターへのご理解を深めていただきながら、皆様が楽しめる講習会を開催させて頂きますので、たくさんのご参加お待ちしております(^^♪
令和6年度◆おしごと説明会◆第1部「シルバー人材センター事業説明会」 第2部「整理収納講習」を開催しました。
整理収納講習
【参加人数】8名
【講師】
整理収納A-life
天野貴美栄氏
自分や家族のために、
無理のない片づけを
楽しく学ぶことが出来ました。
令和6年度◆おしごと説明会◆第1部「シルバー人材センター事業説明会」 第2部「イスヨガ講習」を開催しました。
カラダとココロが整う
イスヨガ
【参加人数】9名
【講師】
ヨガインストラクター
藤井加奈子氏
ゆっくりと身体をほぐして、リラックスできるひと時でした。
令和5年度◆第3回◆第1部「シルバー人材センター事業説明会」 第2部「メイク講習」を開催しました。
【参加人数】9名
【講師】
メナード化粧品
岡村陵里氏
ご自身に似合う眉の描き方や
セルフヘッド&ハンドマッサージを
体験していただきました。
令和5年度◆第2回◆第1部「シルバー人材センター事業説明会」 第2部「ハーバリウム講習」を開催しました。
【参加人数】7名
【講師】
フルール縁 末永有紀氏
色とりどりの素敵なハーバリウムの作品が出来上がりました。
令和5年度◆第1回◆第1部「シルバー人材センター事業説明会」 第2部「筋トレ講習」を開催しました。
【参加人数】14名
【講師】
太陽フィットネスクラブ長門
高橋英男氏
椅子を使った 「筋トレ・ストレッチ」で、 健康を保つ運動法を楽しく学びました。
セミナー後のアンケート集計結果
◆各種研修会◆
女性会員の集い「わくわく日和会」
【参加者】21名
保健センターの方に講師をしていただき、軽いストレッチ運動をした後、生け花や茶話会を楽しみました♪
令和6年度 「会員研修会」
長門市市民活動支援センター 22名
【2月14日】
仙崎公民館 28名
三隅農業者トレーニング
センター 29名 【2月20日】
ラポールゆや 23名
日置農村環境改善センター 26名
令和6年度「接遇研修会」
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Reader(アドビリーダー) が必要です。
アドビシステムズ社のサイトから最新版(無償)をダウンロードしてご利用ください。