公益社団法人帯広市シルバー人材センター

電話番号
0155-38-2001
【営業時間】平日 午前8時45分から午後5時30分まで 【休業日】土曜・日曜・祝日・年末年始

ご契約までの流れ

◆仕事を頼みたい方は

シルバー人材センターに仕事を頼みたい方は、当センターにご連絡ください。
高齢者の豊かな経験と能力を生かし親切・丁寧・信頼をモットーにお仕事をお引受けいたします。
また、長期的な就業をご依頼の場合、ひとりの会員が就業できる時間が制限されております。週に20時間以内で、月に10日間程度が原則となっております。

◆作業内容の確認

お仕事の内容等について職員が相談させていただきます。
シルバー人材センターでは、お受けできる仕事にいくつかの制限があります。

◆発注のながれ

1・ご依頼内容を確認します
  ※ 作業等の確認
  ※ ご希望条件(日程・期間・時間・就業人数等)
  
2・作業可能な会員をお探しします
  ※ 作業が可能であれば、後日、就業会員からご連絡させていただきますので、内容等の
    確認をお願いします
  
3・契約はお客様とシルバー人材センターとの間で結びます。
  
4・仕事を遂行いたします
  ※ 会員がお伺いして作業をさせていただきます
    なお、作業中に問題等が生じた場合は会員に直接ではなく、シルバー人材センターへ
    ご連絡ください
    シルバー人材センターが責任を持って対処いたします
    作業が完了しましたら、会員が持参する履行確認書に作業完了を確認のうえ押印又は
    サインをしてください。(継続のお仕事については月末締めとさせていただきます)
  ▼
5・請求とお支払方法

  ※ 履行確認書に基づき、納付書付き請求書を作成し送付します
    請求書に添付した納付書で、帯広信用金庫(本店・支店)窓口にて、記載されている
    期限までにお振込みください
    ATMおよび帯広信用金庫以外からのお振込みの場合、手数料はお客様の負担となり
    ますのでご了承ください

<ご利用に際して>
    繁忙期は、お伺いするまでに日数を要する場合がございますので、あらかじめご了承
    ください
    また、依頼内容と異なる作業が生じた際には、シルバー人材センターへ速やかにご連
    絡をお願いします

<その他
    会員は、お客様およびシルバー人材センターとの間に雇用関係はありませんので労働
    基準法の適用がありません
    会員が作業中にケガをした場合や誤って他人の身体もしくは財物に損害を与えるよう
    な事態があった場合は、シルバー人材センターが加入している保険で対応します