互助会 各種活動の紹介
互助会では、会員有志の活動を応援しています。
1「そば打ち」
宮島そば打ち道場で「そば打ち体験会」を年2回(8月と12月)に開催しています。
宮島農作業受託者協議会の方々にご指導を受けて開催しています。
そば打ち後は、自分で打ったそばを試食(参加者で会食)しています。
2「ウオーキング」
年1回(10月頃)、市内の名所旧跡等を歩いてめぐり、清掃等のボランティアも行っています。
令和7年度シルバーウオーキング
10月15日(水)、シルバーウオーキングを開催しました。
写真は、11月竣工予定の「摂政宮殿下御野立所」にて
清掃ボランティアの後の模様です。
皆様のご参加をお待ちしております。
写真は、11月竣工予定の「摂政宮殿下御野立所」にて
清掃ボランティアの後の模様です。
皆様のご参加をお待ちしております。
令和7年度そば打ち体験会(第1回)
8月20日(水)、そば打ち体験会を開催しました。
次回は年末に開催予定です。
皆様のご参加をお待ちしております。
皆様のご参加をお待ちしております。
互助会 会員のつどい
互助会では、シルバー人材センター事業普及啓発月間の毎年10月(10日前後)の「シルバーの日」のボランティア活動の後、会員同士の親睦・交流を深めるため「会員のつどい」を開催しています。
コロナ禍の下では会食が中止となっていましたが、令和6年度から会食を再開し、お楽しみ抽選会を行っています。
会員の皆様のご参加をお待ちしています。
※会食の準備もありますので事前に申し込みをお願いします。