会員になるには
会員になるための条件
諏訪市内に在住する、おおむね60歳以上の方、健康で働く意欲のある方、シルバー人材センターの理念に賛同される方、
入会説明会及び面接を受け、適当と判断されて理事会で承認をされた方。
会員になり就業までの流れ
1.入会説明会に参加
説明会開催日時の公示 ⇒ 諏訪市広報「すわ」、センター会報「浮城」・ホームページなどに公示します。年間5回程度の開催となります。
入会説明会に参加され、シルバー人材センターについて、十分理解してから入会して頂くことになります。
入会説明会に参加され、シルバー人材センターについて、十分理解してから入会して頂くことになります。
2.面接
入会申込書を持ち帰って完成させます。約一週間後簡単な面談を実施します。仕事の経歴や希望する職種などを聞き取ります。
3.理事会の承認を得る
申込書や面談の結果を理事会に報告承認を得ます。会員になる資格ができます。
4.初めての就業
面接時に登録した仕事の中で、希望の職種など適した仕事に就く事になった時、入会となり会員になります。
始めての会費(4月~9月入会者=3,000円、10月~3月入会者=1,500円)は入会の時納めて頂きます。
以降年度ごとの年会費納入が義務化されます。
始めての会費(4月~9月入会者=3,000円、10月~3月入会者=1,500円)は入会の時納めて頂きます。
以降年度ごとの年会費納入が義務化されます。
5.就業先の紹介を受ける
センターから就業先(作業)の紹介を受け確認します。
自分に出来そうな作業であるかどうかを、自分で決めます。
引き受けたら、最後まで責任をもって作業を完遂します。
自分に出来そうな作業であるかどうかを、自分で決めます。
引き受けたら、最後まで責任をもって作業を完遂します。
6.就業報告
就業した仕事が完成または完遂した時、速やかにセンターに報告します。継続して就業している場合は、月末に就業カードをセンターに提出します。
7.配分金・賃金の受取
センターでは会員の就業に対して支払うお金を請負の場合は配分金といい、派遣の場合は賃金といいます。
会員が働いた仕事に応じた配分金・賃金を、翌月の支払い日に指定した銀行にお振り込みします。
会員が働いた仕事に応じた配分金・賃金を、翌月の支払い日に指定した銀行にお振り込みします。
8.その他
1)事故報告
就業中の怪我や就業途上で事故があった場合、速やかにセンターへ報告しなければなりません。
2)就業中の怪我
請負就業の場合は雇用労働者ではありませんので、労災保険は適用されません。
作業中や就業先への往復時に怪我をした場合には、シルバー保険が適用されます。派遣就業は労災保険適応となります。
3)シルバー保険(傷害保険・賠償保険)
安全第一で就業することは当然のことですが、万が一就業途上で事故に会い怪我をしてしまった時は、請負の場合は各自の保険で治療してもらうことになりますが程度に応じてシルバー保険が給付されます。
4)就業中の器物破損など
就業中に他人に身体の傷害または財物に損害を与えてしまった場合は、賠償責任保険で対応します。
就業中の怪我や就業途上で事故があった場合、速やかにセンターへ報告しなければなりません。
2)就業中の怪我
請負就業の場合は雇用労働者ではありませんので、労災保険は適用されません。
作業中や就業先への往復時に怪我をした場合には、シルバー保険が適用されます。派遣就業は労災保険適応となります。
3)シルバー保険(傷害保険・賠償保険)
安全第一で就業することは当然のことですが、万が一就業途上で事故に会い怪我をしてしまった時は、請負の場合は各自の保険で治療してもらうことになりますが程度に応じてシルバー保険が給付されます。
4)就業中の器物破損など
就業中に他人に身体の傷害または財物に損害を与えてしまった場合は、賠償責任保険で対応します。