シルバー人材センターとは
シルバー人材センターとは
事業の理念
自主・自立、共働・共助
高齢者にふさわしい仕事を家庭・企業・公共団体等から引き受け、会員に提供する都道府県知事認可の公益法人です。
・自主的な会員組織です。会員は自ら組織や事業の運営に参画します。
・就業や収入の保証はありませんが、各人の希望と能力に応じた働き方ができます。
・働くこと以外にも街路の美化などのボランティア活動を通じて地域社会に貢献しています。
・高齢者の技能、技術を高めるために各種の講習を実施しています。
・仕事以外にもサークル(同好会)活動などにも参加できます。
シルバー人材センターのしくみ
・健康で働く意欲と能力を持った60歳以上の高齢者が集まって会員となり、会員の自主的な参加による公益的な団体で、営利を目的とした団体ではありません。
・センターの仕事は、臨時的かつ短期的又はその他の軽易な仕事をご家庭、企業、公共団体等から請負又は委任契約により引き受けます。
・会員は、提供された仕事の内容について自ら判断し、条件があえば就業し、責任を持って仕事を完成させます。
・センターは、会員が働いた仕事量に応じて、配分金(報酬)を支払います。
・センター及び仕事の発注者と会員との間には、雇用関係は発生しません。そのため社会保険や労災保険などの適用はありません。
・会員が安心して働けるよう、見舞金的な制度としてシルバー保険(傷害・賠償責任保険)に加入しています。
シルバー人材センターの運営
・センターの運営は、公益社団法人を構成する会員の総意によって運営されることが基本になっています。
・センターは、自主的な会員組織で、会員は自分たちで役員を選び、総会で選任された理事で構成する理事会が、センターの組織や事業の運営上必要な事項について協議決定し、その責任と権限のもとに事業を執行しています。
・センターの運営に要する経費は、国・市からの補助金、発注者からの事務費、会員が納める会費などにより賄っています。