プラチナネットワークの取り組みについて
八代市シルバー人材センターが提唱する「プラチナネットワーク」について
当センターの目的
本事業によって坂本町から多くのプラチナ会員と一般会員が生まれ、シルバー人材センター事業に参加していただくことは地域に貢献できるばかりか、私たちにとって何よりの喜びであり、目標達成に近づくことになります。そのような意味で、坂本町をモデル地域として取り組み現在では泉・千丁地域に広がっています。
プラチナ会員が行う活動
●ワンコインサービス
●1,000円サービス(坂本、泉、千丁地区のみ)
●その他の一般作業
この場合、要支援者からの依頼はもちろん、公共機関、企業、一般市民からの依頼も含めて幅広く就業できます。
一般会員として就業することにより、一定の収入も確保でき、生活にゆとりと潤いが生まれます。
プラチナ会員となるメリット
●年会費は100円!
誰でも気軽に参加できるよう、年会費を100円としました。
●会員は保険に加入!
会員には傷害保険をかけているため、万一事故が発生した場合、保険金が支払われます。
(死亡900万円、入院1日3,000円、通院1日2,000円、就業中の特定疾病による死亡90万円)また、損害賠償保険にも加入していますので、万一物を壊したりしたときも安心です。
(死亡900万円、入院1日3,000円、通院1日2,000円、就業中の特定疾病による死亡90万円)また、損害賠償保険にも加入していますので、万一物を壊したりしたときも安心です。
●正会員として活躍!
●社会参加を促進!
会報、講習会等の各種情報が提供され、また各種同好会に参加すること等により社会参加が促されます。
●トラブル解決
利用者とのトラブルが発生した場合、センターがその解決に当たりますので安心です。