- 
										
														
☆★☆お客さまへお知らせ☆★☆
フリーランス新法に伴う「新契約方法(三者間の包括契約)」への移行について
→詳細はこちらをクリックしてください。←
							 
				
					 
							 
		- 
										
							 
					                
☆★☆お客さまへ『センター利用規程』及び『センター会員業務就業規程』のお知らせ☆★☆
 令和6年11月1日から、新たな契約方法(三者間の包括契約)で会員が就業させていただいておりますので、『センター利用規程』及び『センター会員業務就業規程』をご覧いただき、ご同意いただいた上でお申し込みいただきますようお願い申し上げます。
							 
				
					 
								         					
							 
		- 
										
							 
					                
〇令和7年度『安全就業』標語作品募集について
 神奈川県シルバー人材センター連合会で、今年も安全な就業を推進するための標語は令和7年10月31日(金)で応募を締め切りました。
 約30名の方からの応募がありました。応募作品は当センターで取りまとめて神奈川県シルバー人材センター連合会に提出いたします。ありがとうございました。
							 
				
					 
								         					
							 
		- 
										
							 
					                
◎就業情報のお知らせ『緑地のエリア維持管理運営業務委託』(開錠及び施錠、巡回、遊具等点検、清掃業務)
 令和7年12月1日から新たにスタートするにあたり募集いたします。
 場所はあつあいクリーンセンター(金田1610-1)。募集締切りは令和7年11月5日です。
 詳細は右をクリックしてください。
							 
				
					 
								         					
							 
		- 
										
							 
					                
〇神奈川県シルバー人材センター連合会主催『60歳からの働き方セミナー~生きがい就労のすすめ~』(横浜市会場)の参加者を募集しています。(定員150名)
 詳細は右をクリックしてください。
							 
				
					 
								         					
							 
		- 
										
							 
					                
〇『令和7年度 会員研修視察』のご案内
 日程と場所が決まりましたので、ご案内いたします。
 日時 令和8年1月22日(木)日帰り
 行先 静岡県静岡市、藤枝市方面
 参加費 5,000円
 募集人数 110名
 対象者 当センター会員
 申込み 12月5日(金)まで
 その他 通知を9月下旬から地域班にて順次配付しておりますのでご確認いただくか、右をクリックしてください。申込多数の場合は抽選となり、結果は12月下旬に通知いたします。
							 
				
					 
								         					
							 
		- 
										
							 
					                
刃物とぎのお知らせ
 令和7年4月から出店場所の変更と刃物を1日お預かりして作業します。なお、令和7年3月にて三田及び山際での出店は終了しました。
 ☆荻野農産物直売所 お預かりは第1木曜日(午前9時15分~午前10時15分)⇒次の日引き渡し(午前9時15分~午前10時15分)
 ☆森の里三丁目自治会館 お預かりは第2木曜日(午前9時30分~午前10時30分)⇒次の日引渡し(午前9時30分~午前10時30分)
							 
				
					 
								         					
							 
		- 
										
							 
					                
New〇11月開催の入会説明会ご案内
  11月12日(水) 午前10時から正午まで 生きがいセンター3階会議室
  11月13日(木) 午後2時から午後4時まで あつぎ市民交流プラザ(アミューあつぎ)5階 ルーム504
 お待ちしています。
							 
				
					 
								         					
							 
		- 
										
							 
					                
〇WEB入会説明会スタート
 令和5年12月から来所不要の『WEB入会説明会』がスタートしました。
 左の『WEB入会説明会』をクリックしてください。
							 
				
					 
							 
		- 
										
							 
					                
〇適格請求書発行事業者の登録番号ご案内
 令和5年10月からインボイス制度が導入されています。
 つきましては、当センターの『適格請求書発行事業者の登録番号』を御案内いたします。
 ◆適格請求書発行事業者登録番号:T5021005009177