公益社団法人東大和市シルバー人材センター

042-565-0531

平日 受付時間: 8:30 ~ 17:15

メニュー

シルバー人材センターの仕組み

シルバー人材センターでのお仕事について

シルバー人材センターは、高齢者等の雇用の安定等に関する法律に基づき、臨時的かつ短期的な就業(概ね月10日程度以内)またはその他の軽易な業務(請負:概ね週20時間程度以内、派遣:週20時間未満)について、請負・委任または派遣の形式で就業いたしますので、固定した就業や収入の保障がありません。

請負・委任

【請負】
シルバー人材センターが、発注者から業務を受注し、その業務を会員に請負わせる方法により行う形態です。
シルバー人材センターは、発注者と業務の完成を目的とした請負契約を締結し、その業務の完成を目的とした請負契約を会員と締結して、業務を実施します。
会員は請負った業務を自らの裁量で完成させるため、発注者は会員に指揮命令できません。

【委任】
シルバー人材センターが、発注者から業務を受注し、その業務を会員に委任する方法により行う形態です。
シルバー人材センターは、発注者と事務の実施を目的とした委任契約を締結し、その事務の実施を目的とした委任契約を会員と締結して、業務を実施します。
会員は委任を受けた事務の実施を自らの裁量で行うため、発注者は会員に指揮命令できません。

派遣

シルバー人材センターが、発注者から業務を受注し、会員を発注者の事業所などに派遣する方法により業務を行う形態です。
シルバー人材センターは、発注者と労働者派遣契約、会員と雇用契約を締結して、会員を発注者の事業所などに派遣します。
会員が発注者の指揮命令を受けて働くことが目的となりますので、発注者は会員に指揮命令できます。