会員の皆様へ
◇就業中の熱中症対策について◇
気象庁によると、この夏は全国的に気温が平年を上回り酷暑となり、9月になっても厳しい残暑が続くといった予想のため、意識的な水分・塩分補給や屋外では日陰でのこまめな休憩、屋内でも空調を適切に使用するなど、万全な熱中症対策が必要です。
令和7年6月1日より熱中症の重篤化を防止するため、労働安全衛生規則の一部が改正され、事業者に対する熱中症対策が義務化されました。
当センターでは、熱中症対策についての『救急対応フロー』を定めましたので、ご一読いただき、熱中症に対する早期対応や応急処置の重要性を認識のうえ、就業いただきますようお願い申し上げます。
なお、救急対応フロー及び緊急連絡先とともに、厚生労働省等の熱中症対策関連資料をご確認いただけるよう添付しておりますので、ご覧ください。
会員向けサイト「Smile to Smile」の導入について
令和6年11月に「フリーランス新法」が施行されたことで、センターでは今後の事務を迅速かつ効率的に進めるため、スマートフォンや等を活用したデジタル化を進めております。
そこで、会員専用サイト「Smile to Smile」を導入し、今後、皆さんがスマートフォン等で、センターからのお知らせや配分金明細等を確認いただけるよう、登録に必要なログインIDとパスワードを発行し、昨年末にお送りしたところです。
登録がまだの会員さんは、是非ご登録をお願いいたします。
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Reader(アドビリーダー) が必要です。
アドビシステムズ社のサイトから最新版(無償)をダウンロードしてご利用ください。