会員向けイベント報告
会員さんになるとこのようなイベントにご参加いただけます
『施設ボランティア』
歩けあるけ大会を開催しました!
『第2回清掃ボランティア』
『女性会員日帰り旅行!~伊良湖メロン狩り~』
内容は伊良湖メロン狩りです♪
まずはシルバー人材センターに集合し、バスでいざ出発!
メロンをひとり一つ狩り、半玉試食をしました(o^―^o)おいしい~
その後、道の駅で昼食とお買い物~
メロンを半玉食べてからの昼食だったのでお腹いっぱい!
最後はヤマサちくわの里に寄り、休憩とお買い物です。
ちくわがとっても美味しかったようですよ(^^)
今回は27名の女性会員が参加しました。
皆さんとても楽しかったと言って下さり、有意義な時間となったようです。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
また来年もプチ旅行を企画しますので、今回残念ながらご参加できなかった方もまたお待ちしておりますよ~!
『草刈機安全使用講習会』
講習の内容は、草刈機・チェーンソー等の安全使用及びメンテナンスについてで、草刈・剪定就業会員を対象に行いました。
講師は、草刈機等販売・修理を行っているK株式会社、代表取締役のY様にお越しいただきました。
今回の講習会で習得されたことを実践していただき、事故のないよう就業のほどよろしくお願いします。
講師のY様、参加くださった会員の皆様ありがとうございました。
『接遇マナー講習会』
会員が講師となり、挨拶、身だしなみ、言葉遣い等基本的なマナーの確認を含めた講習会となりました。
参加者の中で意見交換もできたので、今後の就業に活かすことができるといいなと思います。
『熱中症予防講習会』
『令和6年度定時総会』
『R6.5/30 清掃ボランティア』
長久手市にある杁ヶ池公園を外周しながらゴミ拾いを行いました。
少し蒸し暑さを感じましたが、たくさん歩いてキレイになりました(^▽^)
清掃が終わったあとはジュースで乾杯!
ひと仕事終えてからの一服は格別ですね(^^)
ご参加くださった会員の皆様ありがとうございました。
また次回もたくさんのご参加お待ちしております。
『女性委員会 花植え』
ぜひ見に来てくださいね
『農業班 原木しいたけ栽培』
『第2回デジタル化利用促進説明会』
会員専用アプリ「Smile to Smile」に登録していただくと、
●事務局からのお知らせ
●就業情報の確認
●配分金明細の確認
等がスマホやPCからできるようになります。
ご参加くださいました会員の皆様ありがとうございました。
『派遣教育訓練』
講師の方をお招きして熱中症対策の講義を受けたり、
ZOOMで交通安全の動画を視聴しました。
今後も健康と安全に気を付けてお仕事頑張ってください!!!
『R6.3/28 草取り・清掃ボランティア』
寒い中、多くの会員さんが参加してくださいました。
きれいになりました!(^^)!
ご苦労様でした。