公益社団法人
二戸市シルバー人材センター
0195-25-5678
【受付時間】月曜日〜金曜日 8:30〜17:30(祝日を除く)
メニュー
トップ
センターのご紹介
センターのご案内
シルバー人材センターとは
シルバー人材センターの基本理念
シルバー派遣事業
お仕事をしたい方
会員になるには
入会までの流れ
入会説明会の日程
シルバー人材センターの働き方
就業規則とシルバー保険
よくあるご質問
お仕事を頼みたい方
仕事の依頼をしたい方へ
ご契約までの流れ
お仕事の紹介
よくあるご質問
活動情報・会員の皆様へ
会員向け専用サイト Smile to Smileのご案内
情報公開
定款・役員名簿
令和7年度
令和6年度
令和5年度
お知らせ一覧
お知らせ一覧
センターからのお知らせ
リンク集
リンク集
個人情報保護方針・利用規約
個人情報保護方針
お問い合わせ
センターへの問い合わせ
センターのご紹介
お仕事をしたい方
お仕事を頼みたい方
活動情報・会員の皆様へ
情報公開
シルバー人材センターの働き方
会員になるには
入会までの流れ
入会説明会の日程
シルバー人材センターの働き方
就業規則とシルバー保険
よくあるご質問
◆3つの働き方 ~シルバー人材センターの働き方~
会員の皆さんがシルバー人材センターで働く場合は、①~③の3種類の働き方があります。
基本となる働き方は、
①請負・委任
となりますが、仕事の内容や条件などにより
②労働者派遣
または
③職業紹介
となります。
それぞれの特徴について
① 請負・委任のしくみ
発注者からの指揮・命令を受けずに、会員が独立して作業できる形態であれば、請負・委任として契約いたします。
(建設業務または道路運送法や警備業法などの法に抵触する場合を除く。)
② 労働者派遣のしくみ
発注者からの指揮・命令を受けるなど、請負・委任になじまないものは、労働者派遣として契約いたします。
(派遣法によって制限されている建築業、警備業、港湾運送業などを除く。)
③ 職業紹介のしくみ
依頼主が雇用での契約を希望している場合は、職業紹介で契約します。
(職業安定法によって制限されている建設業、港湾運送業を除く。)