活動状況(仕事の様子)
活動状況(シルバー会員の仕事の様子)
こちらのページでは日々シルバー事業を頑張っております会員の活動報告をします。
令和元年6月 モア大活躍中です
この時期になると、広大な敷地を持つ企業様からの
草刈り注文が殺到します。
そんな時に大活躍するのが、「乗用のモア」です。乗って注意して運転していれば地面の
高さに合わせて草を切ってくれます。草刈り作業者のみなさん!熱中症には気を付けて、作業
してくださいね。
令和1年6月 今年も除草班スタートです。
草が伸びてくる時期になりました。今年も除草班が動き出します。この日は全体の安全確認などをして、みんなで意思統一を図りました。
熱中症に気を付けて頑張りましょう!
平成30年10月 珍しいお仕事シリーズ ②通行量調査
珍しいお仕事シリーズ②は通行料調査を紹介します。1年に3、4回ほどありますが、歩行者と車両の数を計測する仕事です。大町商店街や御成町商店街など、市内指定箇所に座って行います。
身体的にはそこまで負担がかからない仕事です。ご希望の方がおりましたら事務局までご相談ください。
平成30年9月 草取り班大活躍中!
5月から始まった
草取り作業も、8月の暑い中での作業ピークを超えて、引き続き9月も大活躍中です!暑い日が続きますが、会員さん同士
「がんばるべし~」と声を掛け合って頑張っています。10月まで無事故で作業をして頂ければと願っています。
平成30年8月 草刈り班へ安全推進委員長より
夏になると事務局、会員一同心配になるのが
熱中症です。特に、屋外で作業される方には
水分補給や
こまめな休憩を忘れずにとるように呼びかけています。この日は老人介護施設敷地内を草刈りしていた会員へ、安全推進委員長の菅原明宏さんより安全について喚起しました。会員のみなさま、
熱中症については十分に気をつけるようお願い致します。
平成30年8月末 枝豆の選別スタートです!
現在、大館市は枝豆のまちを目指しています。日本一を目指す枝豆づくりにシルバー会員も毎年携わっております。選別作業ですが、女性会員の皆様は力を合わせて作業しております。中には「毎年この時期が楽しみ」「この仕事をすると、枝豆の美味しさが3倍くらいになる!」など言っている方もおります。作業会員は常に募集中ですので、気になる方がおりましたら、事務局までお問い合わせください。
平成30年7月 プロの技!庭木班
シルバーで一番人気がある仕事はなんですか?…みなさんご存知の通り、シルバーは市民の皆様のお困りごとが仕事です。たまにこんな質問をうけるときがあるんですが、おそらく枝切・選定作業が一番人気です!営利目的としておりませんので、比較的安価なお値段で作業しております。年間で定数を決めているため、定数に達した段階で受付終了となっております。年度初めの4月1日から予約を開始しておりますので、ご希望の方は年度がはじまりましたらお早めにご連絡ください。※平成30年度の受付は終了しました。
平成30年7月 お墓掃除の季節がきますね。
7月になると、お盆やお彼岸の
お墓掃除のご相談が増えてきます。
「お墓まで遠くて行けない」「定期的にお掃除をしてほしい」など、そんなお悩みを抱えている方がいらっしゃいましたら、お気軽にセンターにご相談ください。
担当の清掃会員が誠心誠意お掃除させて頂きます。
平成30年5月11日 除草班会議を行いました。
今年もいよいよ
除草シーズン到来です。除草班の中でも久しぶりに会う人もいてお喋りが弾んだようです。5月の中旬から本格的に動き出し始めます。それに向けてみんなで話し合い。そして午後からは熱中症の勉強。さぁ、今年もがんばりましょう!とみんなで声を掛け合いました。
平成29年11月21日 今年の除草作業が終了しました。
今シーズンの除雪作業が終了しましたので、11月21日(火)に市内温浴施設で懇親会を行いました。1年を振り返ると、暑い中、寒い中非常に大変だったと思います。お疲れ様でした。冬期間は骨休めをして、また春からよろしくお願いしますね。
平成29年8月10日 長根山陸上競技場に行ってきました。
打ち合わせで
長根山陸上競技場に行ってきました。その日管理人をしていたNさんがいましたので、記念に撮影してきました!管理人の会員みなさまは朝早くだったり、夜遅くだったりと不定期ですが、
利用者の皆様のために日々頑張っています。
また、現在管理人を募集している施設もあります(平成29年11月15日現在)。興味がある方は事務所までご連絡ください。
平成29年7月24日 枝豆選別作業がはじまりました
大館の最高気温も連日30度を超えまして、
本格的な夏真っ盛りです。毎年行っている、
枝豆の選別作業がスタートしました。この仕事を楽しみにしている会員もいて、ようやく夏が始まったんだな~と実感しております。みなさん集中して作業に取り掛かってますよね。
10月まで続きますので、道中の交通事故やケガ、そして熱中症に気をつけて頑張ってください。
平成29年6月16日 除草班活躍中です。
6月16日に除草班会議がありました。
会議終了後は事務所の周りの草取り作業をして頂きました。
除草班の皆様大変有難うございました。また、暑さに気をつけて作業するようお願いします。
平成29年7月 剪定班活躍中です。
7月に入りまして、暑さもましてきたところですが、
剪定作業もフル回転で頑張っております。
ケガ事故熱中症に気をつけて、皆様暑い夏を乗り切りましょう。
平成29年7月20日 保育所のプール設営
暑い季節がやってきました。シルバーの会員は力をあわせて毎年行っている保育所のプール設営を頑張っています。
作っているときに園児が目を輝かせて見てるそうですよ。暑い中お疲れ様でした。