公益社団法人白河・西郷広域シルバー人材センター

0248-22-9128

受付時間:08:30~17:15

メニュー
女性部会

令和6年度女性部会活動

令和2年度に発足しました女性部会では、女性会員も拡大を目的としてより多くの方にシルバーセンターに興味を持ってもらえるよう様々な企画をしています。

令和7年度女性部会主催イベントのご案内

今年度のイベントチラシ出来ました。回覧板でもお知らせしますが、10月からイベントが目白押しです!10月の『わくわくサロン』は、花束のアイシングクッキーのデコレーション体験を講師に教わります!メナード化粧品のハンドマッサージコーナーもあります。アイシングクッキー以外は無料ですので、お気軽にお立ちより下さい! 10月以降も気になるイベントがありましたら「チラシみました!」とご連絡くださいね。

体操教室(レクダンス)を開催しました。

令和7年度女性部会企画の第1回目の体操教室を8/20(水)サンフレッシュ白河にて開催しました。今回も表郷レクリエーションクラブを講師に迎えて9名の参加がありました。ステップ練習でウォーミングアップし、最後には曲に合わせて踊れるようになりました。振付についてのほか肩の凝りを解消するにはどんな体操がいいかなど、積極的に聞いたりと有意義な時間となったようです。10月から翌2月まで様々な企画していますので興味がありましたら是非ご参加ください。

『メイクアップ教室』を開催しました!

2月18日 メナード化粧品さまのご協力のもと、メイクアップ教室を開催しました。多くの申込みをいただきましてありがとうございました。モデルさんへのフルメイクを解説を聞きながら見て、眉メイクの仕方を全員で実習しました。新色のアイシャドウを試しながら、皆さん真剣にそして楽しんでいらっしゃいました。先生の楽しいトークと最後にはサプライズプレゼントがあったり、あっという間の2時間でした。

「軍手で作る干支人形づくり教室」で「巳」の人形を作りました!

12月11日に白河本所会議室にて、毎年恒例となっています、女性部会による「軍手で作る干支人形教室」が開催されました。3名の会員が講師を務め、来年の干支である『巳』の人形を作りました。

「練り切り作り教室」で猫さんを作りました!

練り切り作り体験教室で作った作品です。どれも可愛いですね。中身は、いちご餡です。

わくわくサロンで「練り切り作り教室」開催しました!

9月27日センターにてわくわくサロンを実施しました。同時開催の「練り切り作り教室」には会員・一般の方からたくさんの申し込みを頂き午前・午後の二部制で開催開催しました。講師に藤井氏をお招きして約30~40分で完成しました。賞味期限明日までの世界に一つだけの素敵な作品が出来上がりました。サロンコーナーでは、就業の相談や入会の相談に来てくださった方もおり、お茶を飲みながら女性部会の方々と和気あいあいお話していました。たくさんのご参加いただきありがとうございました。

体操(レクリエーションダンス)教室開催しました!

令和6年度女性部会で企画しました事業の第1段『体操教室』を8月23日にサンフレッシュ白河にて開催しました。今年で2回目となるレクダンスですが、会員のみならず一般参加の方も含め初参加の方が多く、活気あふれる教室となりました。ステップ練習から準備体操、レクダンスと段階を踏みながら、徐々に難易度がまし、体と頭とフルに使って最後には皆さんきれいに踊れていました。ご参加ありがとうございます。