会員自主活動(ハイキング・筆耕・健康マージャン)
◆ 自主活動のあゆみ
◆ 自主活動の紹介
ふれあいページ【ハイキングクラブ】ご紹介
メンバー募集中!スマイルポイント(常滑市福祉協議会事業)対象事業
申込みから帰宅までの流れ
ふれあいページ【シルバー毛筆筆耕クラブ】ご紹介
クラブ員募集中!
このクラブは、会員の安藤與太郎さんを中心に、書の練習を行っています。すでに活動開始から20年以上の実績があり、展示会への参加や懇談会、有志による親睦旅行など毛筆の練習以外の活動も活発に実施しています。
「働」と「静」の調和、新たな出会いと交流は、認知症予防に大変効果があります。参加を希望される方は、センター事務局まで連絡ください。
私達は、常滑市シルバー人材センターの会員で筆耕班の仲間が集まり、毎月第2、第4金曜日の10時~12時までの2時間毛筆のおけいこをしています。
現在の会員数は18人ですが、書の題材は各人自由に書いております。
毎年11月末、市民文化会館あなたのギャラリーでの展示会を楽しみに、1年間好きな文字を書いたり、おしゃべりしたり、楽しくお習字をしている仲間です。
皆さんの入会をお待ちしております。
活動風景
作品(あれこれ)
作品(あれこれ)
ふれあいページ【女性のための健康マージャン倶楽部】ご紹介
新規会員募集中!
健康マージャンとは、「賭けない・飲まない・吸わない」を合言葉に、健康づくり、仲間づくり、生きがいづくりを目的としたマージャンのことです。
参加を希望される方は、センター事務局まで連絡ください。