登録サークル詳細一覧
★登録サークル詳細
各サークルの詳細を確認できます。
①会費など / ②活動場所 / ③活動日程
(パソコンの方は記事をクリックすると拡大できます♪)
⚫︎カメラサークル
【特徴】
発表会・ギャラリー展示会あり!
①入会金300円 年会費1,500円
②郊外
③年6〜8回
⚫︎手芸サークル「游」
【特徴】
布で帽子作り,編み物,食事会など楽しさいっぱい!
①年会費1,000円
②中央公民館又はフラット
③第2・第4水曜日
⚫︎茶道サークル
【特徴】
お抹茶やお菓子を楽しみ、おもてなしの心や礼儀作法を身につけませんか。茶道具は準備致します。
①入会金500円 参加費500円
②ところ荘(茶室)
③毎月第3水曜日 午後1時〜4時
⚫︎悠遊クラブ
【特徴】
当クラブで悠遊自適な時間を楽しみませんか。
①年会費1,000円・実費
②場所不定
③月1回
⚫︎歴史愛好会
【特徴】
ふるさと(郷土史)を皆さんと語り合います。
①年会費1,000円
②ところ荘
③おおむね月1回(土曜日) 13:00〜15:00
⚫︎色鉛筆画サークル
【特徴】
色鉛筆で絵を描いてみませんか!身近な色鉛筆を使っての描画サークルです。お気軽にご参加ください。
①月500円
②ところ荘or中央公民館会議室
③毎月第1、3火曜日 午後1時〜4時
⚫︎クイズサークル
【特徴】
「クイズを作ったり」「クイズを解いたり」などで脳トレを楽しみませんか。クイズの好きな方募集中!
①100円/回
②中央公民館
③奇数月 第2土曜日 9:30〜11:30
⚫︎ゴルフサークル
【特徴】
Let's enjoy the Golf !!
①年会費1,000円 年会費2,000円
②埼玉県内
③年5回(参加費1,500円)
⚫︎めぐりウォークの会
【特徴】
健康維持と会員同士の交流として名所を巡ります。
①参加費300円
②各地
③第2土曜日
⚫︎徒歩登歩会
【特徴】
街中ウォークからハイキング・登山と四季を通して楽しむ会です。歩ける方ならどなたでも入会出来ます!
①年会費1,200円
②郊外
③毎月1回以上/定例会:第2水曜日13:30〜
⚫︎歌ごえラルゴ
【特徴】
こどもの頃や青春時代に歌った、懐かしくて温かいあの歌をピアノの伴奏でご一緒に大きな声で歌いませんか!
①入会金なし 会費1,000円/月
②小手指公民館分館
③第1火曜日(原則)午後1時〜3時
⚫︎余暇恋(映画鑑賞)
【特徴】
映画を観ながら、皆でお茶を飲んで歓談する。
①会費当面無料
②ところ荘(老人憩の家)
③第2・第4月曜日 午前9時〜12時
⚫︎エレキギタークラブ
【特徴】
1960年代のベンチャーズのナンバー中心にレベルアップを図る。
①費用 楽譜使用料・その他実費
②狭山市民センター2F音楽室
③月2回 午前中 約3時間
⚫︎将棋クラブ・歩
【特徴】
将棋を通し思考力を維持させるとともに、会員の親睦を図ることで心身の健康を持続させる。
①年会費・参加費無料
②ところ荘(老人憩の家)
③第2・3・4火曜日
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Reader(アドビリーダー) が必要です。
アドビシステムズ社のサイトから最新版(無償)をダウンロードしてご利用ください。