お知らせ お知らせ 更新日:2025年3月27日更新 1. 令和6年11月よりフリーランス新法が施行されました。シルバー人材センター会員もフリーランスに該当しますので、会員が法による保護を受け、 安心・安全に就業できる環境を整備する為、厚生労働省からシルバー人材センターに対し契約方法を見直すよう方針が示されています。 このため、当センターは令和7年4月から新しい契約方法へ移行いたします。 なお、これまでどおりセンターが業務をお受けし、会員がその業務を行う手続きに変更はございません。 (2.へ) 詳細は添付のお知らせをご確認ください。 (1/3) 2. 発注者様には、マッチング業務の依頼等を定めた「 ①センター利用規約」と、会員に示す就業条件の作成や委託料の請求等を定めた「 ②会員業務就業規約」 にあらかじめ同意していただいたうえで、発注者様の要望に基づいた「会員業務仕様書(各ご依頼毎)」に会員が同意することで、発注者様と会員間の業務委託契約が包括的に成立いたします。 (3.へ) ①センター利用規約を添付いたしますのでご確認ください。 (2/3) 3. ②会員業務就業規約を添付いたしますのでご確認ください。 会員の就業後、現行と同様にセンターから「 請求書」を発行いたしますが、会員の報酬である「 会員業務委託料(適格請求書分)」と、 センター事務手数料の「 センター業務委託料(非適格請求書分)」の2つで構成されております。お支払い方法については、従来と変更ございません。 ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。 (3/3) ① Smile to Smile (会員向け専用サイト)の詳細はこちら ② Smile to Smile (会員向け専用サイト)のよくある質問はこちら ③ Smile to Smile (会員向け専用サイト)の初回登録・ログインマニュアルはこちら 入会説明会のお知らせ お問合せは上田事務所・各支所までお願いいたします。 令和6年 4月から「刃物研ぎ」曜日が変更になります。 互助会より 互助会だより第26号を掲載いたしました。ご覧くださいクリックしてください。(R6.3) 令和6年 2月・3月「刃物研ぎ」日時変更のお知らせ 互助会より 第13回いきいきシルバー祭り第2部のお知らせを掲載しています。クリックしてください。(R6.1) 公益社団法人長野県シルバー人材センター連合会で発行されている「シルバーながの」第46号2021.9月発行 表紙について寄稿の依頼が当センターにあり、上田市日本遺産推進協議会(市・交流文化スポーツ課)に協力をいただき、掲載されることになりました。 なお、4ページには上田地域シルバー人材センターが安全就業優秀賞に選ばれたことも掲載されています。 観光ガイド活動についてお知らせ 令和3年度の安全標語の入選作品が決まりました! 上田第4ブロック・青木地区 青木村役場ボランティアについて →活動については活動紹介の写真をご覧ください。 令和3年度定時総会が5月28日に実施されました。シルバーだよりvol.229をご覧ください。(クリックしてください) 互助会より「銀友会 春のゴルフ大会」のお知らせを掲載しています(クリックして下さい) PDFファイルをご覧になるには、Adobe Reader(アドビリーダー) が必要です。 アドビシステムズ社のサイトから最新版(無償)をダウンロードしてご利用ください。