お知らせ
◆ お知らせ
2024.12.23 茅野市役所に門松を贈呈しました
12月23日に茅野市役所へ10回目となる門松の贈呈をいたしました。わら細工事業班の会員が、茅野市産の稲わらや松、竹、南天等を用いて、市民の皆さんが良い年を迎えられるように心を込めて製作しました。今井市長様からは、「元日の能登地方の地震をはじめ各地で災害が多く発生したが茅野市では大きな災害が無かった」「来る年が良い年であるよう願っている」「毎年の贈呈に感謝する」とのお言葉をいただきました。来年は良い年になるよう皆さんで頑張りましょう。
2024.12.18 珠洲市【須受(すず)八幡宮】にしめ縄を贈呈しました
能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県珠洲市の【須受(すず)八幡宮】にしめ縄を贈呈しました。被災地支援を続ける岡谷市の三澤博士さんから相談を受け、当センターわら細工班が「お役に立てるのであれば」とで無償で協力しました。18日にわら細工班作業場に三澤さんにお越しいただき、現地とオンラインで確認していただいたうえで贈呈しました。現地では被害と共に人手も足らずお正月の準備もままならないとのこと、秦宮司の奥様からも「大変ありがたい」とのお言葉でした。
2024.12.09 コグニサイズを体験しました
12月9日に冨士見町民センターで昨年に引き続き「コグニサイズ体験会」を富士見高原病院の作業療法士2名にお越しいただき開催しました。コグニサイズとは「運動」と「認知課題」を同時に行うことです。体を動かすだけでも運動機能を司る脳が働きますが、同時並行で行うと脳はさらにフル稼動し効果的なエクササイズになります。コグニサイズは高齢の私たちには「ちょっと難しめ」に設定されていますが、あまりに簡単すぎては体と頭の運動にならないので、「少し考えないとわからない」レベルにするのがポイントです。「間違えちゃった~」と大声で笑いながら全員で楽しく体験できました。
2024.11.30 心と体のイキイキ!リハビリ体操を開催しました
センターでは会員の健康増進の一助になるよう各種の健康講座を開催しています。11月30日には諏訪中央病院より2名の理学療法士にお越しいただき、「フレイルに陥らないための注意点」と「自宅でできる筋トレ」を指導いただきました。参加者からは「ためになった」「自宅で継続できそう」との声を多くいただきました。何もしないと筋力はどんどん衰えます、健康な日常生活のため一歩踏み出したいですね。(フレイル :加齢に伴い身体機能が低下している状態)
2024.5.31 令和6年度定時総会を開催しました。
令和6年度の定時総会を5月31日(金)に茅野市民館で、今井茅野市長様をはじめ市町村議会議長、町村担当課長にご臨席いただき開催いたしました。宮坂理事長からは昨年度の事業総括、当センターが抱える課題と共に令和6年度の重点取り組みについてお話しいただき、会員の皆さんに健康に留意し一層の活躍をお願いする旨のお話をいただきました。
2023.12.22 茅野市役所に門松を贈呈しました。
12月22日に茅野市役所へ9回目となる門松の贈呈をいたしました。わら細工事業班の会員が、茅野市産の稲わらや松、南天、富士見町産の竹を用いて、市民の皆さんが良い年を迎えられるように心を込めて製作しました。今井市長様からは、「市民の皆さんに喜んでいただける」「毎年の贈呈に感謝する」とのお言葉をいただきました。来年は良い年になるよう皆さんで頑張りましょう。
2023.12.12 健康講座(コグニサイズ)を開催しました。
12月12日(火)に富士見町町民センターにおいて健康講座を開催しました。この講座では、富士見高原病院の作業療法士お二方のご指導の下、コグニサイズを体験しました。コグニサイズは、運動と同時に認知機能課題を実施し、体の健康と脳の活動を活発化させる運動です。シルバー人材センターでは、会員の心身の健康に良いイベントを継続して開催してまいります。
2023.11.16 健康講座を開催しました
11月16日(木)に『冬の健康管理』と題して、みうら内科クリニックの三浦院長を講師にお迎えし、『健康講座』を開催しました。三浦先生からは「ストレス」「栄養不足」「抵抗力の低下」が風邪やインフルエンザ、コロナウィルス等への感染原因になり得ると説明され、高齢者や基礎疾患のある方は感染すると重症化リスクが高いので、「人混みを避ける」「手洗い・うがい」「マスク着用」等を感染予防として呼び掛けられました。健康寿命(健的に日常生活ができる年齢)についてのお話しでは、「適度な運動・筋トレ」「タンパク質摂取」「社会とのコミュニケーション」が重要で、クロスワードパズル等の知的活動は、認知症の予防にも好影響を及ぼすとのことでした。
2023.10.29 マレットゴルフ大会を開催しました。
マレットゴルフ大会を10月29日に茅野市運動公園マレットゴルフ場で開催しました。少し肌寒い感じでしたが良いお天気の中、参加者10名で楽しくプレーすることができました。今年度は、9月3日(原村みやま 13名)、24日(冨士見海洋センター 7名)、10月22日(冨士見みさやまの森 9名)、そして29日の合計4回開催しました。4回とも天候に恵まれ、和気あいあいとプレーすることができてよかったと思います。次年度も4回程度の大会を予定していますが、初心者の皆様にも参加していただきやすい企画を同好会で考えてまいります。
2023.9.21 奉仕活動 茅野会場
令和5年度の奉仕活動を会員互助会の企画で開催しました。茅野会場では運動公園時計台広場等の草取り、原会場ではアカデミーパークの草取り・草刈り・剪定、富士見会場では清泉荘とふれあいセンターの清掃・草取り・草刈り・剪定といずれも楽な作業ではありませんが、日頃のご支援の御礼に心を込めて作業に汗を流しました。4年ぶりの実施で久しぶりに会う会員もあり笑顔と会話が盛り上がりました。いずれの施設からも「大変綺麗になった」と感謝されました。写真は茅野市運動公園の体育館前広場
2023.9.7 奉仕活動 原会場
写真は原会場 アカデミーパークの草取り作業
23.09.05 奉仕活動 富士見会場
写真は富士見会場(清泉荘)で窓ふき作業
2023.6.17 奉仕活動(小泉・粟沢班)
6月17日、小泉・粟沢班会員が奉仕作業を行いました。参加者12人を3班に分け、草刈りと道祖神周辺の松と植え込みの形を整えた。コロナ禍により3年間作業ができていなかったが、久しぶりに会員同士で近況を話しながら作業を行い、地域への貢献もでき、来年も元気で活動を続けたいと参加者で誓い合った。
班長 守屋萬治
班長 守屋萬治
2023.5.31 令和5年度定時総会を開催しました。
令和5年度定時総会を5月31日(水)に茅野市民館コンサートホールで開催しました。茅野・富士見・原の各市町村からのご来賓に出席いただき4年ぶりに大きな会場での開催となりました。宮坂理事長からは、高齢化社会でシルバーへの期待が更に高まっていること。企業の雇用延長等による会員の高齢化や、就業のマッチングでの課題を踏まえ、参加することにより生きがいを創出し、地域にに喜ばれるシルバーを実現するための方針が示されました。
2023.1.29 第2回吹矢体験会を開催しました。
第2回吹矢体験会を1月29日(日)にゆいわーく茅野で、初めての参加者を含め12名で開催しました。『スポーツウェルネス吹矢』は、呼吸を整えることにより、「ストレス解消」「肩こり改善」「内蔵機能の活性化」「老化防止」「美肌・ダイエット」等の効果が見込まれ、しかも室内で無理なくできるシルバーエイジににぴったりのスポーツです。今回も、長野県スポーツウェルネス吹き矢協会信州りんどう支部の皆さんにご指導いただき、楽しみながらの2時間30分でした。会員互助会では、健康づくりの一助として体験会を継続していく予定ですので、会員の皆さんの積極的な参加をお願いします。
2022.12.22 ゆいわーく茅野へ門松を贈呈しました。
市民活動センター「ゆいわーく茅野」に門松を贈呈しました。今回で7年目となります。訪れる市民の皆さんに良い年が訪れるようわら細工事業班(堤班長)の会員が、茅野市産の稲わら、松、南天、富士見町産の竹を用いて心を込めて製作しました。皆さんが良い年を迎えられるよう願っております。
2022.12.22 茅野市役所に門松を贈呈しました。
茅野市役所へ8年目となる門松の贈呈をいたしました。わら細工事業班の会員が、茅野市産の稲わらや松、南天、富士見町産の竹を用いて、市民の皆さんが良い年を迎えられるように心を込めて製作しました。今井市長様からは、「市民の皆さんに喜んでいただける」「毎年の贈呈に感謝する」とのお言葉をいただきました。コロナウィルスをはじめ嬉しくない話題の多い年でしたが、来年は良い年になるよう皆さんで頑張りましょう。
2022.12.05 お正月飾りの製作に取り組んでいます。
わら細工事業班のお正月飾り製作が佳境に入っています。しめ縄飾り、神棚飾り、大きな門松等、会員10名が茅野市産の稲わらを材料にして、おとどけ先に年神様がお越しいただくよう、心を込めて製作中です。
2022.11.17 組織市町村長との懇談会を実施しました。
恒例の組織市町村長との懇談会を以下の日程で開催しました。今年度は、理事長・副理事長・専務理事と各市町村出身の役員(理事・監事)が出席し、センターに対する支援を継続いただくよう要請するとともに、直面する課題についても報告し、今後のシルバー人材センターの在り方についても積極的な議論をさせていただきました。各市町村においては例年通りのご支援と共に、将来に向けて新たな発注事業についても前向きにご検討いただくことになり、就業拡大と共に対応する会員拡大に一層努力していくことといたしました。
10月28日 富士見町 名取町長様
11月 4日 原村 五味村長様
11月17日 茅野市 今井市長様(写真)
10月28日 富士見町 名取町長様
11月 4日 原村 五味村長様
11月17日 茅野市 今井市長様(写真)
2022.10.30 スポーツウェルネス吹矢体験会を開催しました。
10月30日に『スポーツウェルネス吹矢』の体験会をゆいわーく茅野で開催しました。老若男女を問わず誰でも楽しめ、呼吸を整えることにより「ストレス解消」「肩こり改善」「内蔵機能の活性化」「老化防止」「美肌・ダイエット」等の効果が見込まれ、生涯現役を目指すシルバー会員にピッタリなスポーツと思われます。今回は、会員互助会幹事と総務委員のみなさんを中心に16名の会員が、長野県スポーツウェルネス吹き矢協会信州りんどう支部の皆さんにご指導いただきました。6メートル先の的まで届くか不安でしたが、何とか届いて「一安心」。的の中心に当たって「ガッツポーズ」。参加者全員から「楽しい」「またやりたい」、と大好評でした。会員の健康づくり活動の一助としてシルバーの活動に定着してほしいと願っています。(事務局)
2022.10.9 マレットゴルフ大会
第15回理事長杯マレットゴルフ大会を富士見町海洋センターで13名に参加いただき開催しました。互助会事業も今年度は限定的な開催となっていますが、アウトドアスポーツのマレットゴルフ大会は、4回の開催を計画し今回は3回目でした。4回目は10月23日に予定しています。来年度はもっと多くの会員に参加していただけるよう企画を検討してまいります。(会員互助会事務局)
2022.9.11 からだの衰え度チェックを開催しました。
9月11日に「からだの衰え度チェック」を開催し17名の会員に参加いただきました。「血管年令」「バランスチェック」「筋力」等のチェックを通じ、今後の健康づくりに役立てていただくことを目的にしています。「思っていたより体力が落ちている」「こんなはずではなかった」等、ご自身の体力状況を認識していただくことができ、有意義だったとの意見をいただいています。総務委員会では、今後も健康づくり事業を継続して開催してまいります。
2022.7.19 庭木剪定講習会を開催しました
7月19日から22日の4日間で庭木剪定講習会を開催しました。剪定技能を高め、シルバー人材センターの会員として就業することに興味をもっていただいた方14名を対象に、造園組合諏訪分会の会員を講師にお迎えし実施しました。天候が不順な日もありましたが概ね順調に講習が進み、「樹木への愛情が大事」「剪定は奥が深い」「樹木ごとの特徴に合わせた作業が大事」「剪定への興味が高まった」「シルバーに興味が湧いた」等の感想が受講者から寄せられました。今後の皆さんの入会、そしてシルバー会員としての大きな活躍に期待いたします。
2022.6.28 剪定班会議(富士見会場)
6月28日に開催した富士見地域剪定班会議です。
2022.6.21 茅野地域 剪定班会議を開催いたしました。
令和4年度の剪定班会議を3年ぶりに6月21日に茅野地域、6月28日に富士見地域で開催しました。シルバーへの信頼を更に向上させるため、安全作業の啓発と就業マナー向上を中心に会員の皆さんと活発な意見交換を行いました。併せて就業手配の変更等、事務の効率化についても協力をお願いしました。
2022.5.31 令和4年度定時総会を開催しました。
令和4年度の定時総会を5月31日(火)にゆいわーく茅野で開催しました。残念ながら今年度も感染症拡大予防のため、委任状での議決権行使をお願いし規模を縮小しての開催でした。出席者は29名、委任状での議決権行使は511名でした。総会では、①令和3年度事業報告②令和3年度決算報告③新役員が承認され、令和3年度の補正予算、令和4年度の事業計画と予算が報告されました。宮坂理事長からは、近江商人の十訓から『資金の少なさを憂うなから、信用の足らざるを憂うべし』を引用し、『会員の高齢化、感染症の影響』等、環境は厳しいが、将来の業績拡大に向け信用力アップに注力する一年にしたいとのご挨拶がありました。なお、例年会場で行われている「役員」「永年就業」「安全標語」の表彰については省略し後日、賞状と記念品をお届けすることにしました。
2021.12.23 茅野市役所に門松を贈呈しました。
令和3年も残すところ僅かになりました。茅野広域シルバー人材センターわら細工事業班(堤弘班長)では、茅野市役所と市民活動センターに門松を贈呈いたしました。市役所へは7年目、シルバー人材センターと同敷地の市民活動センター『ひと・まち・プラザ』へは6年目の贈呈になります。今井市長からは、『毎年の贈呈に感謝する、今年は大変な一年間だったが、来年は市民と共に良い年になるよう願っています。』とのお言葉をいただきました。
2021.12.7/12.13 令和3年度地域班長会議を開催しました。
令和3年度の地域班長会議を開催しました。12月7日に茅野市ゆいわーく茅野で、12月13日に富士見町民センターで開催しました。茅野会場では、茅野市の班長25名を対象に午前・午後の2回。富士見会場では富士見町班長15名、原村班長7名を対象に開催しました。上半期の事業実績と地域班長の役割をメインの議題にし討議いただき、シルバーの抱える課題についても十分ご理解をいただきました。今年度も、コロナウィルスの影響で多くの皆さんに集まっていただく会議や行事は開催しにくい状況ですが、来年度は会員の皆さんがのびのびと活動できる環境になってほしいと願っています。(事務局)
2021.11.7 ストレッチ講習会を開催しました。
11月7日(日) ゆいワーク茅野を会場にして「自宅でできるストレッチ講習会」を開催し、34名の方に申込みいただきました。30分程度で簡単にできるスチレッチと筋トレを講師に指導いただきながら、無理なく、ゆっくりと体の動きを感じながら体験しました。筋肉量が減少すると代謝や柔軟性の低下を招き、生活習慣病等の要因にもなりかねません。参加会員からは「自宅で継続できそう」「継続してほしい」「他のメニューも紹介してほしい」等の感想が寄せられています。会員の平均年齢が年々高齢化しており健康管理はますます重要になっています。シルバー人材センターでは、今後も「健康づくり」イベントを開催してまいりますので、多くの会員に参加いただきたいと願っています。
2021.9.30 交通安全イベントに参加しました。
9月30日、茅野警察署主催の交通安全イベントに、会員とご家族45名が参加しました。日常生活に自動車運転は不可欠であり、会員の交通事故防止はセンターとしても重要な課題と捉えています。イベントでは、長野県警の交通安全教育車「チャレンジ号」での、反射神経・運動能力・認知機能確認、シートベルト装着車による衝突体験、サポートカー体験試乗、交通安全教育支援センターの啓発寸劇等により、参加した皆さんの運転能力確認と交通安全意識の向上につながりました。
2021.6.5 健康フェア 『からだの衰え度チェック』を開催しました。
6月5日(土) ゆいワーク茅野において『からだの衰え度チェック』を実施しました。生涯現役を目指す会員の皆さんが自分自身の体力を認識していただくよう企画しました。血管年令、体のバランスチェック、下肢筋力・上腕筋力チェック、筋力トレーニングのアドバイスを受ける等、普段では気が付かないことを確認し、今後の健康づくりの参考になったと思います。参加会員からは、『自覚以上に体力が衰えていた』『今後も継続してほしい』『からだを動かすイベントを企画してほしい』等のアンケートが寄せられ、今後の健康づくり事業の参考にしたいと思っています。なお、今回の事業は、カーブスジャパンのスタッフの皆さんにご協力をいただきました。
2021.5.31 令和3年度定時総会を開催しました。
5月31日に令和3年度定時総会をゆいワーク茅野(茅野市市民活動センター)で開催しました。今年度は新型コロナ感染症の拡大防止のため、会員の皆さんには委任状による議決権行使をお願いし、出席者を絞り込んでの開催といたしました。議案内容は、①令和2年度事業報告 ②令和2年度決算 ③役員の選任 ④定款の一部変更 の4議案で、いずれも承認されました。また、報告案件、①令和2年度補正予算 ②令和3年度事業計画 ③令和3年度予算 についても確認されました。宮坂理事長からは、昨年度はコロナウィルスの影響により事業が非常に厳しい状況であった。今年度は第2期中期計画の初年度であり、『連携と健康』をキーワードに事業運営をはかっていく。また、近江商人の経営哲学を参考にし、『発注者様、会員、地域社会』の三方よしを理念に前進していきたいとの挨拶がありました。
2020.12.23 茅野市役所に門松を贈呈しました。
令和2年も残すところ僅かになりました。茅野広域シルバー人材センターわら細工事業班では、茅野市役所と市民活動センターに門松を贈呈させていただきました。市役所へは6年目、シルバー人材センターと同敷地の市民活動センター『ひと・まち・プラザ』へは5年目の贈呈になります。今井市長からは、例年の贈呈に感謝しています、来年はコロナウィルスに打ち勝つ良い年になるよう願っています。とのお言葉をいただきました。
2020.4.15 茅野市宮川保育園に手づくりマスクを贈呈しました
全国的にマスクが不足し、多くの方がお困りになっています。当センターでは昨年4月から茅野市宮川地区で『シルバーショップつどい』をオープンし、会員有志で運営をしています。
かねてより地域への貢献策を検討していた運営スタッフより、宮川保育園園児にマスクを贈呈したいとの提案があり、12名の女性スタッフによる手づくりマスクを本日贈呈いたしました。昨今の状況ではガーゼ・マスクゴム等の材料入手が困難でしたが、『いちき糸店様』に多大なご支援をいただき、188枚をお届けすることができました。園児の皆さんの健康維持に役立てば幸いです。
かねてより地域への貢献策を検討していた運営スタッフより、宮川保育園園児にマスクを贈呈したいとの提案があり、12名の女性スタッフによる手づくりマスクを本日贈呈いたしました。昨今の状況ではガーゼ・マスクゴム等の材料入手が困難でしたが、『いちき糸店様』に多大なご支援をいただき、188枚をお届けすることができました。園児の皆さんの健康維持に役立てば幸いです。
02.02.21 第6回シルバーフェアを開催しました。
2月21日に第6回シルバーフェアを開催いたしました。お笑い理学療法士の『日向亭葵さん』を茅野市民館にお迎えし、『エアリハで姿勢を整え介護予防!~転倒しない習慣作り』をテーマに健康づくりについて学びました。「エアリハ」とは、落語を聞くようにイメージで体を動かす体操のこと。ユーモアを交えてのお話と体操で会場は笑顔でいっぱいになりました。また、ホール入口には写真同好会の作品をはじめ手芸品等の展示も行い、会員の力作を鑑賞していただきました。
R01.12.24 茅野市役所へ門松を贈呈しました。
令和元年も残すところ僅かになりました。茅野広域シルバー人材センターわら細工事業班では、茅野市役所に門松を贈呈させていただき、今井市長から感謝のお言葉をいただきました。茅野市役所へは5年目、同時にシルバー人材センターと同敷地の市民活動センター『ひと・まち・プラザ』へ4回目の贈呈をしました。
R01.12.12 注連縄づくり講習会を開催しました。
毎年恒例の注連縄づくり講習会を、12月10日に富士見会場、12月12日に茅野会場で開催しました。茅野会場での写真を掲載します。参加した皆さん満足顔ですね(^^)
R01.09.20 令和元年度の奉仕活動が終了しました。
令和元年度の奉仕活動を、7月16日に富士見町(2か所)、9月5日に原村、9月20日に茅野市で実施しました。日頃の自治体、地域の皆様からのご支援に対する感謝の気持ちを込め作業を行いました。写真は草取りが終了した茅野市運動公園時計台広場の風景です。
R1.05.31 定時総会を開催しました。
5月31日に茅野市民館において、平成31年度定時総会を開催しました。総会では平成30年度の事業と決算報告が承認され、30年度の補正予算と31年度の事業と予算が確認されました。総会に先だち、センターの発展に貢献いただいた役員、地域班長をはじめ、永年にわたり活躍いただいている会員が小林理事長から表彰されました。
31.03.19 福祉車両安全運転講習会を開催しました。
福祉施設で車両運転に従事している会員を対象に、福祉車両の安全運転講習会を開催しました。日本福祉車両協会から講師を派遣いただき座学と併せ車両を使用しての講習を行い、会員の安全意識向上の動機づけになりました。
31.03.16 合同地域班会議が終了しました。
平成30年度の合同地域班会議が3月16日の富士見コミュニティプラザ会場の開催をもって完了しました。2月22日のちのコミュニティセンター会場を皮切りに茅野4会場、原会場、富士見2会場の合計7会場で開催しました。これをもって今年度の行事はすべて完了しました。
写真は富士見コミュニティプラザ会場
写真は富士見コミュニティプラザ会場
31.03.15 職群班会議(草刈り班 剪定班)を開催しました。
本格的な剪定・草刈りシーズンを前に職群班(草刈り班 剪定班)会議を開催しました。今年度は危険作業回避を重点テーマとして開催しました。また、草刈り班においては継続検討している、推奨刈刃についても状況を報告しました。
31.02.21 生活安全講話-3
写真は作業療法士の指導によるコグニサイズの体験
31.02.21 生活安全講話-2
富士見交番 小山署長様のお話
31.02.21 生活安全講話-1
平成30年度の生活安全講話を2月21日に富士見町コミュニティプラザで開催しました。一部の寸劇、二部では富士見交番所長のお話を中心に特殊詐欺被害にあわないよう啓発活動を行っていただきました。寸劇では防犯女性部に茅野署警察官も加わったリアルな演出に会場の全員がびっくり。参加会員からは、『緊迫感があり、よく理解できた』 との感想が寄せられました。三部では富士見高原病院作業療法士の指導により、認知と運動を同時に行う 『コグニサイズ』 による認知症予防運動を体験しました。参加いただいた会員の皆様お疲れ様でした。また、「茅野警察署」 「茅野防犯協会連合会防犯女性部」 「富士見町包括支援センター」 の皆様には多大なご協力をいただきましたこと、厚く御礼申し上げます。
写真は、防犯女性部の寸劇
写真は、防犯女性部の寸劇
30.12.21 茅野市役所へ門松を贈呈しました。
平成30年度も残すところ僅かになりました。茅野広域シルバー人材センターわら細工事業班では、茅野市役所に門松を贈呈し正面玄関に設置させていただきました。柳平市長からは『厚意に感謝します、茅野市民に素晴らしい新年がやってくることを願っています』とのコメントがありました。茅野市役所へは4年目、同時にシルバー人材センターと同敷地の市民活動センター『ひと・まち・プラザ』へ3回目の贈呈をしました。
猫つぐら だ~い好き!
わら細工事業班の『猫つぐら』をお買い求めいただいたお客様からの提供写真です。
かわいいですね(^^)
かわいいですね(^^)
30.12.07 注連縄づくり講習会を開催しました。
今年で7年目になる年末恒例の注連縄づくり講習会を開催しました。12月7日に茅野会場、11日に富士見会場、12日に原会場で開催します。茅野会場では新たに5名の会員が挑戦し、皆さん出来栄えに満足の様子でした。尚、わら細工事業班では、注連縄飾りをはじめとしたお正月飾りを承っておりますので、12月20日までに各事務所へお申し付け願います。
30.10.19 大型店店頭でのPR活動を実施しました。
シルバー人材センター事業普及促進月間の活動として大型店店頭でPR活動を実施しました。
実施日時:10月19日(金) 午後5時から
実施場所:株式会社オギノ、メリーパーク、Aコープ・ピアみどり(以上茅野市) Aコープ・富士見店、西友富士見店(以上富士見町)、Aコープ原村店(原村)
実施日時:10月19日(金) 午後5時から
実施場所:株式会社オギノ、メリーパーク、Aコープ・ピアみどり(以上茅野市) Aコープ・富士見店、西友富士見店(以上富士見町)、Aコープ原村店(原村)
30.10.14 第5回シルバーフェアを開催しました。
『茅野市中央公民館』『シルバーショップつどい』を会場にし、第5回シルバーフェアを開催しました。開会時に若干の雨模様でしたが、会員の熱気が雨を吹き飛ばし無事終了することができました。ご来場いただいた皆様、そして実行委員会を中心に準備を進めていただいたスタッフの皆様ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
30.10.01 第5回シルバーフェア開催のおしらせ。
第5回シルバーフェアを開催いたします。今回はメイン会場を茅野市中央公民館、シルバーショップ『つどい』をサブ会場にして2会場で実施します。メイン会場では会員の作品展示やわら細工の実演、マジックショー・健康体操等を、サブ会場では会員作品・野菜の販売、および『五平餅・とん汁』のサービスを実施します。多数の方のご来場をお待ち申しております。
30.09.20_2 茅野地域で奉仕活動を行いました。作業終了後写真
草取り作業後の時計台広場です。きれいになりましたね。参加いただいた皆さん、お疲れ様でした。
30.09.20_1 茅野地域で奉仕活動を行いました。作業風景写真
恒例の奉仕作業を茅野市運動公園で実施しました。100名を超える会員の手で、時計台広場の草取りと事務所前の松の剪定を行いました。時計台広場での草取り風景と終了後の写真を掲載します。
30.09.06 原村で奉仕活動を行いました。
恒例の原村奉仕活動を役場庁舎、福祉センター、文化財施設等の周辺で、剪定・草刈り・草取りを30名の会員で実施しました。
30.08.04 茅野どんばん物産展に出店しました
8月4日に開催された『第43回 茅野どんばん』 物産展に出店しました。休耕田利用班 わら細工班と手芸同好会の会員11名が参加し、猛暑の中でしたが来場者にシルバーの活動紹介と作品の販売をしました。
皆様お疲れ様でした。
皆様お疲れ様でした。
30.07.17 富士見町でで奉仕作業を行いました。
恒例の奉仕作業、本年度の初回は富士町の「ふれあいセンター」と「清泉荘」の2拠点で、81名の参加会員が「草取り」「剪定」「草刈り」等の作業に従事しました。
30.06.13 茅野市中大塩班が奉仕活動を行いました。
茅野地区中大塩班(福島三郎班長)では6月13日に奉仕活動を実施しました。今年度は、中大塩地区環境自治会との協力でグリーンライン沿いの花壇整備を行いました。植え込んだ花々が通行する人たちの目を楽しませてくれることでしょう。
30.05.30 平成30年度定時総会を開催しました。
5月30日に茅野市民館において平成30年度の定時総会を開催しました。総会では29年度の事業と決算報告、並びに定款の一部改正と任期満了に伴う役員が承認され、29年度の補正予算と30年度の事業と予算が確認されました。総会に先だち、茅野市柳平市長より『会員の活躍に敬意を表する、今後も健康で多方面での社会参加に期待する』とのご挨拶をいただきました。また、センターの発展に貢献いただいた役員、地域班長をはじめ、永年にわたり活躍いただいている会員と職員が柳澤理事長から表彰されました。
30.02.16 設立30周年記念式典
2月16日(金)に設立30周年記念式典を開催しました。第1部の記念式典では、柳平茅野市長をはじめとした組織市町村幹部の方々、諏訪公共職業安定所所長、茅野商工会議所会頭、酒井長野県シルバー人材センター連合会会長や南信ブロックシルバー人材センターの各理事長等、多くのご来賓にご列席とお祝辞をいただき、また、会員がお世話になっている就業先に感謝状を贈呈する等、30年の歴史を振り返るとともに、今後の飛躍に向け決意を新たにいたしました。第2部では、諏訪東京理科大学教授篠原菊紀様の講演『脳を鍛える活脳トレーニング』、第3部では、茅野警察署から『交通事故防止』と『特殊詐欺被害防止』の講話と県警音楽隊による演奏など、盛りだくさんの記念式典になりました。
29.12.19 茅野市役所へ門松を贈呈しました。
茅野市役所と市民活動センター『ゆいわーく茅野』へ、門松を贈呈しました。
市民の皆さんが良い年をお迎えいただけるよう、わら細工事業班の皆さんが心を込めて制作した門松を柳平市長お立会いの下で設置しました。
市民の皆さんが良い年をお迎えいただけるよう、わら細工事業班の皆さんが心を込めて制作した門松を柳平市長お立会いの下で設置しました。
29.12.18 注連飾りづくり講習会
恒例の注連飾り講習会を、原 富士見 茅野の各地域で開催しました。写真は12月18日に開催した茅野会場での様子です。
29.11.12 第4回シルバーフェア
シルバーフェア開催、12日(日)スタッフ集合写真です。
29.11.05 第4回シルバーフェアを開催しました。
第4回シルバーフェアをゆいわーく茅野で開会しました。今年はゆいわーく茅野(市民活動センター)の1周年記念と共催で11月5日(日)から12日(日)まで開催します。シルアー人材センターの紹介、活動状況、また写真同好会の作品等をパネルで展示していますので、ぜひお立ち寄りください。展示の他、刃物研ぎを11月5日(日)、野菜販売を11月5日と12日に実施します。12日には、わら細工の展示・予約受付と手芸品の販売も行います。
29.10.21 大型スーパー店頭でPR活動を実施しました。
茅野市 富士見町 原村の大型スーパー6店舗でシルバーのPR活動を実施しました。
当日は役員・専門委員・職員の総勢38名で活動紹介のチラシとポケットティッシュを来店者約900名に配布しました。
当日は役員・専門委員・職員の総勢38名で活動紹介のチラシとポケットティッシュを来店者約900名に配布しました。
29.09.19 茅野市で奉仕活動を行いました。
作業後の時計台広場です、きれいになりました。
29.09.19 茅野市で奉仕活動をおこないました。
9月19日(火)に茅野市運動公園で奉仕作業を行いました。体育館前の松剪定と、時計台広場の草取りを参加会員90名が、地域への感謝の気持ちで実施ました。今年は好天に恵まれ清々しい作業ができました。作業後の写真は次の投稿で見てください。
29.08.26 富士見事務所を移転しました
富士見事務所の移転が完了しました。8月28日(月)より新事務所で業務を開始いたします。今後とも、よろしくお願いいたします。
29.08.01 原村で奉仕活動をおこないました。
8月1日に原村で奉仕活動を実施しました。原村庁舎 社会福祉センター等、公共施設周辺の剪定、草刈り、草取りを主体に行いました。
29.07.10 富士見町で奉仕活動を行いました。
本年度の奉仕活動は、7月10日の富士見町 ふれあいセンター・清泉荘を皮切りに8月1日に原村、9月19日に茅野市で行います。富士見町の2会場では多くの会員に参加していただき、暑い日ではありましたが、草取り・草刈り・剪定作業を中心に心を込めて行いました。
29.06.07 剪定講習会を開催しました
6月7日から16日に茅野市運動公園を会場にして剪定講習会を開催いたしました。剪定技能習得を希望された13名の方が座学、実技を熱心に受講していただきました。
剪定講習会_2
実技の前にはしっかりと準備運動を行います。実際の現場でもミーティング、準備運動を怠らず安全な作業に努めます。
剪定講習会_3
高所作業にもチャレンジします。
29.05.31 29年度定時総会を開催しました。
5月31日に茅野市民館において定時総会を開催しました。柳澤理事長のご挨拶に引き続き、茅野市、富士見町、原村からのご来賓にお祝辞を頂戴し、総会にうつりました。参加会員は委任状を含め490名(出席率77%)でした。なお、総会に先だち、役員・専門委員、永年就業者と、28年度の安全標語入選者の方々57名に感謝状・表彰状と記念品を贈呈しました。
29.05.19 草刈り講習会を実施しました
茅野広域シルバー人材センターでは草刈り作業に従事する会員を対象に、刈り払い機の正しい扱い方を通じ、事故防止・安全作業に向けた講習会を茅野市運動公園で開催しました。全国的にみても草刈り作業での事故が多いため、参加した会員は作業の基本を再確認するとともに、安全を重視した機械の体験など、安全作業に向けて熱心に受講していただきました。今回の講習会開催に向けて、マルモ機械様には多大なご協力をいただきました、改めて心より感謝申し上げます。
安全運転講習会を開催しました。
平成29年3月12日に道路交通法の一部が改正されました。75歳以上の高齢者が運転免許を更新するためには、「認知機能検査」と「高齢者講習」を受けなければなりません。茅野広域シルバー人材センターでは、法令変更の解説と交通安全啓発活動の一環として、4月26日、5月9日・11日に原・茅野・富士見の3会場で茅野警察署交通課にご協力をいただき、就業および日常で運転に関わる会員を対象とした安全運転講習会を開催いたしました。
29.02.16 『生活・安全講話』 _1
28年度の『生活・安全講話』 を富士見町コミュニティ・プラザで開催しました。200名を超える大勢の会員の皆様に参加いただき、ありがとうございました。
一部は適正就業についての研修会、二部はタレントのマンモウ飯田様にお越しいただき、『歩いて知った人、街、笑顔』 と題し、活動を通じて知った楽しく、また地域の良さを再認識するお話を聞かせていただき、参加会員に多くの笑顔をプレゼントしていただきました。
マンモウさん、ありがとうございました(^^)
一部は適正就業についての研修会、二部はタレントのマンモウ飯田様にお越しいただき、『歩いて知った人、街、笑顔』 と題し、活動を通じて知った楽しく、また地域の良さを再認識するお話を聞かせていただき、参加会員に多くの笑顔をプレゼントしていただきました。
マンモウさん、ありがとうございました(^^)
29.02.16 『生活・安全講話』 _2
多くの会員に参加いただき、会場は満席。椅子を追加設営しました。
準備、片づけにご協力いただいた役員・委員・幹事の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました m(_ _)m
準備、片づけにご協力いただいた役員・委員・幹事の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました m(_ _)m
28.12.21 ひと・まちプラザに門松を贈呈しました。
11月にオープンした市民活動センター『ひと・まちプラザ』に門松を贈呈しました。市民の活動の場として賑わうこと願い、わら細工班(代表:堤班長)の皆さんが心を込めて制作しました。
28.12.21 茅野市役所へ門松を贈呈しました。
来る年が茅野市の皆様にとって良い年でありますよう、わら細工班(代表:堤班長)の会員が心を込めて制作した門松を、昨年に引き続き茅野市役所へ贈呈いたしました。柳平市長から立派なものをいただき心より感謝申し上げる、との御礼の言葉をいただきました。
注連飾りづくり講習会⑤
真剣な眼差しですね。
注連飾りづくり講習会④
注連飾り制作風景。お互いの作品を参考にしながらワイワイと賑やかに講習会を行いました。
注連飾りづくり講習会③
原村会場の写真です。
注連飾りづくり講習会②
富士見会場の写真です。
28.12.19 注連飾りづくり講習会①
年末恒例の注連飾り講習会を、富士見 原 茅野 各拠点で行いました。皆さん、良い年を迎えられるよう真剣なまなざしでしたよ。写真は茅野会場。
28.11.12 シルバーフェア④
藤本秀岐長様をお迎えし、民謡ショーを催しました。
28.11.12 シルバーフェア③
会員による楽しいマジックショー
28.11.12 シルバーフェア②
シルバーフェア会場での作品展示の様子、77点の会員作品が出展されました。
28.11.12 シルバーフェア ①
11月12日に第3回 シルバーフェアを茅野市文化センターで開催しました。天候にも恵まれ多くの方においでいただき、会員の活動を知っていいただくことができました。実行委員をはじめ、会員の皆様お疲れ様でした。
28.10.21 大型店店頭でシルバーの活動PRをいたしました。
10月はシルバー人材センターの事業普及促進月間になっています。当センターでは、10月21日に茅野市・富士見町・原村の大型店6店舗でチラシやティッシュを配布し、シルバーのPRをさせていただきました。
28.10.21 原村 五味村長とセンター役員との懇談会を実施しました。
28.10.20 茅野市 柳平市長とセンター役員との懇談会を実施しました。
28.10.19 富士見町 小林町長とセンター役員との懇談会を実施しました。
28.09.25 富士見町で刃物研ぎを行いました。
9月25日(日)に富士見事務所前で刃物研ぎを行いました。会員7名で110本のご依頼をいただき、盛況でした。次回は10月23日(日)に茅野市健康管理センター前で実施いたします。
28.09.20 茅野市運動公園奉仕作業
茅野市運動公園時計台広場の草取りと、松(2本)の剪定作業を行いました。台風の影響で雨模様でしたが、シルバーパワーで予定通り実施し、きれいになりました。
280.08.06 茅野どんばん物産展に出品しました。
8月6日(土)に開催された茅野どんばん物産展に参加しました。休耕田利用班、わら細工班、ひなの会の会員が野菜・わら細工・手芸品を出品し多くの方にお買い求めいただきました。また、すずむしを無料配布し、嬉しそうに持ち帰るお子様の姿が印象的でした。写真は準備が終わり、一息入れたタイミングです。
28.08.02 原村奉仕活動
8月2日(火)原村役場周辺公共施設で草刈り・剪定・草取り等の奉仕作業を実施ました。心配された天候も幸い雨に降られることなく無事に終了しました。参加いただいた会員の皆様、お疲れ様でした。茅野広域シルバー人材センターでは引続き9月20日に茅野市運動公園で奉仕活動を実施いたします。
28.07.19 安全パトロールを実施しました。
7月19日(火)に安全就業啓蒙活動の一環として、安全パトロールを実施しました。今回は長野県シルバー人材センター連合会の協力を得て、剪定と草刈り就業場所で安全確認を行いました。どちらも予告無しのパトロールでしたが、安全に十分配慮された作業をしたいただいておりました。シルバー人材センターでは今年度も就業中の事故ゼロを目標に安全活動に取り組んでいます。
28.07.11 富士見町で奉仕作業を行いました。
7月11日(月) 富士見町の福祉施設(ふれあいセンター 清泉荘)で、約90名の会員参加のもと奉仕活動を行いました。剪定、草刈り、草取り等を行いきれいになり、施設の皆様に喜んでいただきました。茅野広域シルバー人材センターでは引続き8月に原村、9月に茅野市で奉仕活動を実施する予定です。参加いただいた会員の皆様、お疲れ様でした。
28.07.10 くらの市に出店いたしました。
7月9日(土)と10日(日)の二日間、宮川商工会主催の「くらの市」にわら細工班とひなの会の皆さんが作品を出店しました。初日には雨天でしたが二日目は天候にも恵まれ、1,000人を超えるご来場者があり大いに賑わいました。
28.07.01 安全運転講習会(富士見)を実施しました。
富士見地区の派遣会員(運転業務 6名)を対象に、「安全な運転業務について」をテーマに講習会を開催しました。安全はすべてに優先することを再認識し、今後さらなる安全運転に心がけるよう会員一同、気持ちを新たにいたしました。