ハスカップ製品
紫のめぐみ ~恵みの庭のハスカップ~
事業スタートの経緯
あ恵庭市は、当センター法人(昭和62年)となる以前に「法人は将来、特色ある独自の事業」を持つべきと考え市有地を無償貸代、市の圃場からハスカップの木を移植し以後シルバー人材センターに全面委譲した事業です。
■商標登録(平成元年5月)
ハスカップの育成栽培管理を会員の共働・共助による独自事業として取組み、ハスカップの実をジャム加工し、商品を「紫の囁き」と銘打ち商標登録、恵庭市特産品に推奨されました。
■新ハスカップジャム・ソース完成
委託加工から自主製造販売への転換を目指して、女性会員による「よつ葉の会」を中心に<愛情たっぷり 苗から育て ひとつひとつ手摘み手作り><安全安心・果実100%・本格・本物・手作り>をテーマに平成21年より新製品の研究開発を進め、商品名を「紫のめぐみ」と改め平成23年8月に納得の新製品を発売することになりました。
商品紹介
「紫のめぐみ」~全て手作り さわやかな酸味がおいしい!!粒をそのまま活かしたプレザーブスタイル