入会案内
入会案内
1.会員になるための資格
次のすべての条件を満たせば、どなたでも会員になることができます。
○伊勢原市内にお住まいで、原則として60歳以上の方
○健康で働く意欲があり、就業を通じ自らの生きがいや社会参加等を希望される方
○シルバー人材センターの運営趣旨・仕組みを理解され、賛同される方
○伊勢原市内にお住まいで、原則として60歳以上の方
○健康で働く意欲があり、就業を通じ自らの生きがいや社会参加等を希望される方
○シルバー人材センターの運営趣旨・仕組みを理解され、賛同される方
2.入会の手順
(1) 入会説明会への参加
センターが開催する入会説明会への参加
(注)必ず、センターへ電話等での予約をしてください。
(2) 入会申込書の提出・年会費の納付
①「入会申込書」のセンターへの提出
② 年会費2,000円の納付
(注)いつ入会しても、年会費は同額です。
⇒ 入会手続きの完了
(3) 接遇講習会の受講
センターが開催する接遇講習会への参加
(注)原則として、接遇講習会の受講後でなければ、
お仕事を紹介することはいたしません。
センターが開催する入会説明会への参加
(注)必ず、センターへ電話等での予約をしてください。
(2) 入会申込書の提出・年会費の納付
①「入会申込書」のセンターへの提出
② 年会費2,000円の納付
(注)いつ入会しても、年会費は同額です。
⇒ 入会手続きの完了
(3) 接遇講習会の受講
センターが開催する接遇講習会への参加
(注)原則として、接遇講習会の受講後でなければ、
お仕事を紹介することはいたしません。
▽令和6(2024) 年度入会説明会・接遇講習会の日程
3.主な仕事の内容
♪屋内外の一般作業
屋外清掃、屋内清掃、草刈り・除草、農作業、調理作業(皿洗い、配膳)、荷造・運搬 など
♪事務分野
毛筆筆耕、あて名書き、一般事務、受付事務、経理事務、調査・集計事務 など
♪管理分野
マンション管理、公民館管理、駐輪・駐車場管理、自転車整理、宿日直 など
♪折衝・外交分野
販売員・店番、広報等の配布、チラシ配り、検針 など
♪技能を必要とする分野
庭木手入れ、ふすま・障子・網戸の張替え、刃物研ぎ、大工仕事、ペンキ塗り、和洋裁 など
♪専門技術分野
補習教室講師、翻訳・通訳、家庭教師、経理事務、パソコン入力 など
♪サービス分野
福祉・家事援助サービス、子育て支援サービス、観光ガイド、空き家の見回り など
>> 「お受けする仕事の例と料金の目安」(令和6年4月1日改定)
屋外清掃、屋内清掃、草刈り・除草、農作業、調理作業(皿洗い、配膳)、荷造・運搬 など
♪事務分野
毛筆筆耕、あて名書き、一般事務、受付事務、経理事務、調査・集計事務 など
♪管理分野
マンション管理、公民館管理、駐輪・駐車場管理、自転車整理、宿日直 など
♪折衝・外交分野
販売員・店番、広報等の配布、チラシ配り、検針 など
♪技能を必要とする分野
庭木手入れ、ふすま・障子・網戸の張替え、刃物研ぎ、大工仕事、ペンキ塗り、和洋裁 など
♪専門技術分野
補習教室講師、翻訳・通訳、家庭教師、経理事務、パソコン入力 など
♪サービス分野
福祉・家事援助サービス、子育て支援サービス、観光ガイド、空き家の見回り など
>> 「お受けする仕事の例と料金の目安」(令和6年4月1日改定)
4.会員の就労
会員は「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」の規定に基づき、
働く就業日数と就業時間は、おおむね月10日程度以内、
または、おおむね週20時間を超えないことを目安としています。
仕事の完成あるいは役務の給付に対する報酬として配分金が就業した会員に
センター事務局を通して支払われます。
働く就業日数と就業時間は、おおむね月10日程度以内、
または、おおむね週20時間を超えないことを目安としています。
仕事の完成あるいは役務の給付に対する報酬として配分金が就業した会員に
センター事務局を通して支払われます。
5.運営組織
6.各種講習会の開催
未経験の作業技術を習得して、就業範囲を広げていただけるよう、
また技能・技術を要する作業の基礎基本の再確認をしていただけるよう、
各種講習会を開催しています。
また技能・技術を要する作業の基礎基本の再確認をしていただけるよう、
各種講習会を開催しています。
7.親睦事業の実施
会員が主体となった各種同好会活動が活発に行われています。
また、日帰りバス旅行など、会員を対象としたレクリエーションも行っています。
(同好会:麻雀、卓球、パソコン、水墨画)
※新型コロナの影響で、活動を自粛している同好会もあります。
また、日帰りバス旅行など、会員を対象としたレクリエーションも行っています。
(同好会:麻雀、卓球、パソコン、水墨画)
※新型コロナの影響で、活動を自粛している同好会もあります。
8.シルバー保険
会員が就業中こうむった傷害事故に対して、会員とセンター、また仕事を発注された方との間に雇用関係が無いため、労災保険の適用がありません。
そこでセンターでは代わって「シルバー人材センター団体傷害保険」及び「損害賠償保険」(通称「シルバー保険」)に加入しております。
▼保険の適用
(1) シルバー人材センターから提供された仕事に従事中に被った被害
(2) 仕事に従事するために、指定された場所と自宅との往復途上で被った傷害
(3) シルバー人材センターの主催する講習会(仕事に関する知識・技能を目的としたもの)
並びに定期及び臨時に開催される総会参加中及びその場所と自宅との往復途上で被った
被害
(4) 会員が就業中発生した事故により、他人の身体を害したり、財産等をなくしたり、
傷つけたり、汚したりしたことによる仕事発注者への賠償
そこでセンターでは代わって「シルバー人材センター団体傷害保険」及び「損害賠償保険」(通称「シルバー保険」)に加入しております。
▼保険の適用
(1) シルバー人材センターから提供された仕事に従事中に被った被害
(2) 仕事に従事するために、指定された場所と自宅との往復途上で被った傷害
(3) シルバー人材センターの主催する講習会(仕事に関する知識・技能を目的としたもの)
並びに定期及び臨時に開催される総会参加中及びその場所と自宅との往復途上で被った
被害
(4) 会員が就業中発生した事故により、他人の身体を害したり、財産等をなくしたり、
傷つけたり、汚したりしたことによる仕事発注者への賠償