お知らせ
-
◇ 「入会説明会」及び「入会相談会」のご案内
-
2025.07.10
New◆草取り作業(手で草を抜く)の受付中止について◆
当センターにおける草取り作業の受付をしばらくの間中止させていただくこととなりました。近年、会員数の減少と高齢化に加え、天候(猛暑日など)に影響され、作業に滞りが生じており、現在、その解消に努めておりますが目途が立たない状況にあります。
既に作業を依頼された方や依頼を予定されている方々にはご迷惑をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
なお、草取り作業の受付再開の時期については、改めてホームページ上でお知らせいたします。 -
2025.07.07
New◆お仕事情報を更新しました◆
お仕事情報のほか、草刈り(機械刈)・草取りのできる会員が慢性的に不足しています。ご興味のある方は、センターへお問い合わせください。 -
2025.06.04
◎会員の皆さんへ
センターでは、熱中症対策の強化を踏まえ「鹿角地域シルバー人材センター熱中症応急対策フロー」を作成しました。
就業時はもとより、日々の生活にお役立てください。
なお、スマイル登録会員には「お知らせ」でも周知しております。 -
2025.05.15
♦️シルバー人材センターを利用されている発注事業所様(派遣先事業所)へ大切なお知らせです♦️
令和7年6月1日より、労働安全衛生規則の一部が改正され、事業所における熱中症対策が義務化されました。
昨今、夏季を中心に熱中症が多数発生しており、全国的には重症化や死亡例も発生しているところです。
つきましては、厚労省のリーフレットを添付いたしましたので、各職場における熱中症予防の徹底にご協力ください。
◆ シルバー人材センター概要のご案内
【目的】
長年の豊富な経験や優れた能力を持つ高年齢者が、一定の組織のもとで「臨時的かつ短期的な就業又は軽易な業務」を通じて社会参加することにより、積極的に生きがいを求めようとする団体です。(ただし長期就業はできません。概ね月10日以内です。)
【しくみ】
原則として60歳以上の健康な男・女どなたでも加入できます。
ただし、加入しても常に仕事に就けるとは限りません。また、事務局より仕事を提供された場合、会員の都合で選ぶことができます。