公益社団法人掛川市シルバー人材センター

電話番号
0537-22-0088
受付時間:月曜日〜金曜日(祝日除く) 8:15〜17:00

お申込み方法

◆ お申込み方法

お仕事のご依頼は、以下をご一読のうえ、「ご依頼方法」をお読みください。

令和7年4月からの新しい契約方式(包括的契約)への移行について

令和7年4月より一般家庭からのお仕事の依頼については、新たな「包括的契約」に移行します。官公署や企業様からのお仕事依頼については、令和7年度分については従来通りですが、令和8年4月からは「包括的契約」に移行します。
 ※包括的契約とは?:令和6年11月施行のフリーランス新法により導入された契約方式。これまでは発注者と就業するシルバー会員との間に、シルバー人材センターが介在し、発注者とシルバー会員との間に契約関係が成立していない状態だったが、包括的契約では発注者がセンターと利用契約を結び、就業条件等について発注者とセンターが合意した内容を会員が承諾すれば、発注者と会員との間にも契約関係が成立したものと見なすという制度。
 詳細については、中段の「◆ 新しい契約方式=包括的契約(R7.4~)に関する規程」をご覧ください。

事務費率の変更について

事務費については、シルバー会員の作業代や会員が立て替えた材料費等の合計額の10%~12%を事務局の運営経費としていただいています。このたび、諸物価や経費高騰により、一般家庭並びに企業からのご依頼分について、次のように改訂させていただきました。ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
  官公署等公共関係 12%
  一般家庭・企業分 12%(R7.4.1から、従前10%)

ご依頼方法

シルバー人材センターの理念や仕組みをご理解いただき(詳しくは「シルバー人材センターとは」をご覧下さい)、お電話または下記入力フォームよりお申込みください。(駐車場管理については別途発注書を提出願います。「ダウンロード」より印刷可能です)
 <ご連絡先>
    掛川事務所(旧掛川市内)   ☎0537-22-0088
    南部事務所(旧大東・旧大須賀)☎0537-72-1660

ご依頼の際の注意点

庭木剪定や除草作業など、時期によってはご依頼から数か月お待ちいただく場合があります。また、初めて作業する場所については現場確認をさせていただきます。作業内容によっては日を指定してのご依頼はお受けできかねますので、ご了承ください。

◆ 新しい契約方式=包括的契約(R7.4~)に関する規程

令和7年4月から導入された新しい契約方式=包括的契約に関する規程です。

◆ ホームページからのご依頼はこちら

■お問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえご記入ください。
■電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
■回答に時間がかかる場合がありますので、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。

お名前 必須
お名前(カナ) 必須
ご担当者
郵便番号 必須 - (半角入力)
住所 必須
電話番号 必須 - - (半角入力)
FAX - - (半角入力)
携帯電話 - - (半角入力)
メールアドレス 必須
ご発注者案件名
仕事の内容 必須
就業場所名称
就業場所住所
希望時間 -
曜日
時間 -
特記事項
ファイル添付
(※PDFまたは画像ファイルのみ可)

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Reader(アドビリーダー) が必要です。
アドビシステムズ社のサイトから最新版(無償)をダウンロードしてご利用ください。 Get Adobe Reader