シルバーセンターに入会するには
シルバーセンターに入会するには
入会できる方
自分の経験や能力を生かす仕事をしてみたいと考えておられる、長泉町内にお住まいの概ね60歳以上の方で、健康で働く意欲があり、センターの趣旨に賛同される方であれば、どなたでも入会できます。
申込方法
ホームページの「入会のお申込み」から、当センターの事業の趣旨等を理解の上、仮登録していただき、入会説明会(個別面談)毎月20日(休日の場合は前日)を受けていただきます。
20日に都合がつかない方は、希望日時をご記入下さい。後日、調整して原則メールで連絡させて頂きます。
20日に都合がつかない方は、希望日時をご記入下さい。後日、調整して原則メールで連絡させて頂きます。
入会説明会(個別面談)
◎毎月20日の入会説明会(個別面談)では、センター事業の趣旨及び注意事項等の説明をおこない、個別の就業希望についてお伺いします。ホームページから仮登録していただき、希望の時間をご予約下さい、後日調整の上、メールで連絡致します。
◎毎月第1土曜は、午前9時から説明会のみ行い、個別面談は行いません。ホームページから仮登録して、ご予約下さい。後日、日程を調整して面談を行います。
入会手続きには下記をご用意ください。
通帳(JAなんすん又は三島信用金庫)(配分金を振り込みます)
自宅以外の電話番号(緊急連絡先を登録します)
年会費:¥2,000(年度途中入会、10~12月入会分1000円、1~3月入会分500円となります)
互助会会費:¥500(会員は互助会に入会します。途中入会、1月~3月入会分は0円) 互助会詳細>>
印鑑
※当日写真の撮影を行います。
入会の手続きはこちらをクリック
◎毎月第1土曜は、午前9時から説明会のみ行い、個別面談は行いません。ホームページから仮登録して、ご予約下さい。後日、日程を調整して面談を行います。
入会手続きには下記をご用意ください。
通帳(JAなんすん又は三島信用金庫)(配分金を振り込みます)
自宅以外の電話番号(緊急連絡先を登録します)
年会費:¥2,000(年度途中入会、10~12月入会分1000円、1~3月入会分500円となります)
互助会会費:¥500(会員は互助会に入会します。途中入会、1月~3月入会分は0円) 互助会詳細>>
印鑑
※当日写真の撮影を行います。
入会の手続きはこちらをクリック
入会に必要な書類
・会員登録票
・健康診断問診票
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Reader(アドビリーダー) が必要です。
アドビシステムズ社のサイトから最新版(無償)をダウンロードしてご利用ください。