公益社団法人帯広市シルバー人材センター

電話番号
0155-38-2001
【営業時間】平日 午前8時45分から午後5時30分まで 【休業日】土曜・日曜・祝日・年末年始

よくある質問

入会希望の方・仕事をご依頼いただく方からのよくあるご質問

Q【入会希望】入会するためには、必要な資格や条件はありますか?
A市内在住のおおむね60才以上の方で、健康で働く意欲のある方なら、どなたでも会員になれます。「おおむね60歳」というのは、その年度内に60歳に達する年齢を指します。
「会員になるには」を併せてご覧ください。 詳しくはこちらをご覧ください▶▶▶
Q【入会希望】配分金とは何ですか?
A仕事に対する報酬のことを「配分金」といいます。配分金は仕事をした翌月にセンターから振り込みます。
Q【入会希望】シルバー人材センターでは、定期的な仕事を紹介してくれますか?
Aシルバー人材センターでは臨時的かつ短期的及び軽易な業務をお引き受けしており、定期的な仕事や収入を保証するものではありません。
Q【入会希望】もし作業をしているときに事故が起きた場合はどうなりますか?
A会員の就業は雇用関係によらないため、労災保険等の適用がありません。そこでシルバーの会員には「団体傷害保険」「賠償責任保険」に加入しております。しかし車での事故の場合は保険適用外となりますので、会員さん、もしくはお客様のかけている車の保険での対応となります。
Q【仕事の依頼】仕事の申し込みは、メールなどでも受け付けてもらえますか?
Aメールでも受け付けはさせていただきますが、確認のため、電話でもご連絡させていただきます。
Q【仕事の依頼】どのような仕事でも引き受けていただけるのでしょうか?
A高齢者に適さない高所・有害・危険を伴う作業は、お断りさせていただいております。