公益社団法人十日町地域シルバー人材センター

電話番号
025-752-0888
業務時間:月曜日〜金曜日 8:30〜17:15

各種講習会のご案内

各種講習会のご案内

網戸張替講習会

令和7年6月30日に津南町高齢者コミュニティセンター「そだき苑2階大ホール」において、網戸張替講習会を行いました。講師は、十日町地区の会員であります関口様にお願いしました。網戸の張り替えに必要な道具紹介をした後に、2班に分かれ実践講習を行いました。参加された方の話では、考えていたよりも難しかったでしたが、いろいろコツがわかって自宅の網戸の張替に挑戦しようと話をされていたことがとても印象的でした。

家事援助マナー講習会を開催します!

令和7年7月30日(水)13:30~15:00
サンクロス十日町 2階 視聴覚研修室

EIC保険エージェンシー株式会社 小林修様を講師にお招きし、家事援助就業時に役に立つような注意点や振る舞いなどをお話していただきます。
是非大勢の方の参加をお待ちしております。

※参加申し込みは電話にてお願いいたします ☎025-752-0888

草刈り作業(安全)打合せ会(津南・松之山地域)

津南・松之山地域の草刈り作業に携わる会員の皆さんを集めた「草刈り作業(安全)打合せ会を、令和7年4月25日に津南町公民館で行い19名の参加がありました。草払機を使用する作業での、①服装、②始業点検、③除草中の注意、④燃料の取り扱い、⑤救急薬品等、⑥蜂撃退スプレー、⑦熱中症防止等について研修し、安全第一を主とした作業を行うこととし皆さんと確認しあう場となりました。

中里地域「口腔ケア講習会」を開催しました

健康長寿の秘訣として「口腔ケア講習会」を、令和7年3月27日に中里公民館大会議室で開催し9人の参加がありました。講師は小嶋奈苗様。お口の働きはたくさんあること、お口の機能低下のサインなどのお話をいただきました。また、今からはじめようオーラルフレイルとして、①口腔体操と②口腔内の保清方法を教えていただき、最後に電動歯ブラシの使用方法や奥歯の磨き方、また入れ歯の洗浄方法など質問があり、小嶋先生から丁寧にわかりやすくお話をしていただきました。参加者からは、「今日参加して、とても良かった」などといった感想をいただきました。

津南地域「障子張替え講習」開催しました

津南地域では、初めての開催となる「障子張り替え講習会」が、令和6年3月8日に、津南町総合センターで行われ16人の参加がありました。参加者からは、「もっと技術を向上させたい」という意見も多くあり、機会があれば次へつなげればと思っています。
会場となりました津南町総合センター内の和室Aの障子戸がきれいに仕上がりました。

令和5年度お掃除をもっと楽しむための講習会

令和5年度雪囲い講習会

令和5年度障子張り講習会