最新情報!!
-
2023.11.29
蕨市自転車等駐車場東口第1、東口第2・3駐輪場お申込み(落選)の方へ
1回目の繰り上げ当選者からキャンセルが発生しましたので2回目の繰り上げ抽選を行い、11/28(火)に当選者の方に通知ハガキを発送しました。ご確認の上、期間内にお忘れなくお手続きください。なお、当落の結果についてお電話での回答は出来ません。ご了承ください。 -
2023.11.24
2023年度 蕨市自転車等駐車場の空き状況について更新しました。
-
2023.11.10
蕨市自転車等駐車場の申請をお忘れの方へ
-
2023.09.01
蕨市自転車等駐車場登録申請受付のお知らせ
-
2023.09.01
蕨市自転車等駐車場登録申請書のご記入について
センターの特色
蕨市は、古くから中山道の宿場町として栄え、にぎわいを見せていました。その後、機(はた)織物のまちとして栄え、経済の基盤を築きました。戦後は、首都圏の拡大とともに住宅都市として順調に発展し、現在に至っています。今でも蕨の歴史がしのばれる「機まつり」や「宿場まつり」などの催しが行なわれています。
また蕨市は、成年式の発祥の地であることや市域面積が5.10k㎡と全国一のミニ市であり、全国でもっとも人口密度の高い市として知られています。
公益社団法人蕨市シルバー人材センターは日本一狭い市にあり、きめ細かなサービスとアットホームな雰囲気のセンターです。また「生きがい就業」・「健康維持」・「社会参加」をモットーに、「働く高齢者の応援団」・「地域の元気集団」として活動しております。
市内の屋内外の一般作業・管理業務・植木手入れ・除草・ご家庭内の仕事等積極的にお仕事をお受けしております。まずはご相談、お問い合わせ下さい。お待ちしております。