ボランティア活動・普及啓発活動
ボランティア活動のご案内
2022クリーンアップ日本海 in ISHIKARI(あそびーち石狩清掃)
市道ごみ拾いボランティア活動
防風林近くの落ち葉拾いのボランティアをします。
日 時:令和4年11月16日(水)9:30~2h程度
活動内容:市道(防風林にかかる歩道、路側帯)のごみ拾い※落ち葉が主体です
集合場所:1)花川南5-5バス停付近
2)花川北3条防風林(市民プール裏)
終了しました・・・41名参加(会員37名、職員4名)
日 時:令和4年11月16日(水)9:30~2h程度
活動内容:市道(防風林にかかる歩道、路側帯)のごみ拾い※落ち葉が主体です
集合場所:1)花川南5-5バス停付近
2)花川北3条防風林(市民プール裏)
終了しました・・・41名参加(会員37名、職員4名)
ボランティア活動の様子を紹介します
令和4年7月6日(水)、あそびーち石狩のごみ拾いをしました。令和4年11月16日(水)、市道の落ち葉清掃をしました。
クリーンアップ日本海 in ISHIKARI 1
令和4年7月6日(水)あそびーちにてごみ拾いをしました。市内の企業・団体が協力して開催しました。
クリーンアップ日本海 in ISHIKARI 2
今年は7月9日(土)が海開きなので、その準備として砂浜を綺麗にできました。当日は天気が良く厳しい暑さとなりましたが、皆さん自分のペースで作業をしていただき、とても美しい浜辺の眺めとなりました。お疲れ様でした(*^-^*)
落ち葉清掃 1
恒例の落ち葉清掃ボランティアを実施しました。
落ち葉清掃 2
北3条、南5条5丁目の防風林付近2か所の清掃をしました。
落ち葉清掃 3
天気予報は雨でしたが、作業中は降らなくて良かったですね!
落ち葉清掃 4
普及啓発活動
市民の皆様へセンター会員の募集及び受注促進のPR活動を行います!
★包丁砥ぎ実演・リサイクルプラザ製品展示販売
★令和3年11月25日(木) 10:00~14:00 花川南コミュニティセンター・・・終了しました
11月26日(金) 10:00~14:00 花川北コミュニティセンター・・・終了しました
●包丁砥ぎ実演、木工品・手芸品の展示・販売をします!多くの皆さんのご来場をお待ちしております。
11月26日(金) 10:00~14:00 花川北コミュニティセンター・・・終了しました
●包丁砥ぎ実演、木工品・手芸品の展示・販売をします!多くの皆さんのご来場をお待ちしております。
★街頭普及啓発活動「シルバーの日」
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、中止いたします