公益社団法人伊丹市シルバー人材センター

電話番号
072-772-0161
【業務時間】月曜日~金曜日(祝・休日を除く)午前9時00分~午後5時30分

伊丹市シルバー人材センターが行っている業務

伊丹市シルバー人材センターが行っている業務

シルバー人材センターが取り扱う業務は、主に3つに分類されます。

①発注者から(a)請負・(b)委任に準じた形式により仕事を請け負い会員である高年齢者にその仕事をしてもらう業務。
②発注者から指揮命令を受け、請負・委任形式になじまない仕事を派遣契約で仕事をしてもらう業務。
③高年齢者に適した雇用関係のある仕事を紹介する、有料の職業紹介を行う業務。

①-(a) 請負に準じた就業

①-(b) 委任に準じた就業

②派遣による就業

③有料職業紹介による就職

センターの仕事で万が一ケガ(事故)にあったら

① の発注者から請負・委任による仕事の場合、会員と仕事の発注者との間に雇用関係がないため(会員とセンターとの間も同様)、労災保険の適用が受けられません。 そのため、センターでは会員の皆さんが安心して働けるように、入会と同時に「シルバー人材センター団体傷害保険」に加入し、万一就業中にケガを負った場合は、この保険の適用を受けることになります(補償の内容については、入会説明会にて説明します。保険料はシルバー人材センターが全額負担します)。 また、仕事中に誤って他人の物を壊したりケガを負わせた場合も、シルバーが損害賠償保険に加入しており、安心して作業が出来るようにしています。