公益社団法人野々市市シルバー人材センター

電話番号
076-294-8303
月曜日〜金曜日 8:30〜17:15

仕事の特徴

◆ 仕事の特徴 請負・委任

  1. お引受けした仕事はセンターとして責任を持って完成いたします。
  2. 会員とお客様との間に雇用関係は発生しません。
  3. 会員はお客様からの仕事の説明は受けますが、指揮命令は受けません。また、契約にない仕事は行うことができません。
  4. 会員が継続して長期に就業する場合はローテーション就業によるワークシェアリングをお願いします。
  5. 会員の就業は”雇用”ではありませんので、万一事故が発生した場合はセンターが加入している『シルバー保険』で対応します。 (労災保険等の適用はありません。)
  6. 安全に配慮し高齢者に適さない高所・危険・有害な仕事はお受けできない場合があります。

◆ 仕事の特徴 一般労働者派遣

  1. 会員は労働者として就業し、会員とお客様の間に雇用関係が生じます。
  2. 契約は、お客様と石川県シルバー人材センター連合会の間で締結します。
  3. 当センターは、業務内容や会員の手配、苦情処理等を行う実施事業所となります。 
  4. お客様の指揮命令下で就業しますが、仕事は契約で決められた範囲内で行います。
  5. 万一事故が発生した場合は労災保険が適用されます。
  6. 距離に応じて通勤費が発生します。また、半年を過ぎると就業日数に応じた有給休暇が発生します。
  7. 会員が継続して長期に就業する場合は、ローテーション就業によるワークシェアリングをお願いします。
  8. 安全に配慮し高齢者に適さない高所・危険・有害な仕事はお受けできない場合があります。