植木剪定
◆植木剪定・伐採
お申し込み
小山市シルバー人材センターに電話(0285-28-4130)でお申し込みください。その他にセンター事務所、ホームページの「お問い合わせ」でも可能です。
費用のお見積り
植木班の会員が、お伺いして費用の見積もりをします。作業内容、金額、作業日については、会員とご相談ください。見積書は、打ち合わせた金額にて作成し後日お渡しします。残材の処理をご希望の場合は、処理場に搬入した重量に応じて植木作業とは、別に請求となります。
★ 見積金額には、会員の作業費と事務費二つの項目があります。事務費は、センターにて代行している受注から入金されるまでの作業費用となります。 ★ 依頼をキャンセルする場合は、会員かセンターにご連絡ください。
作業の実行
打ち合わせた内容にて作業を行います。
★ 見積もり後の作業追加は、別途見積もりとなりますのでご了承ください。 ★ 雨などの天候によっては、危険なので作業ができません。再度日程を調整します。 ★ 作業終了後は、「履行確認書」にサインもしくは、認印をお願いします。
お支払い
★ 作業月の翌月20日頃に請求書が届きます。お支払いは、センター窓口または、請求書の振込用紙にて足利銀行、ゆうちょ銀行よりお支払いください。
★ 他の銀行より振り込みを希望される場合は、お問い合わせください。
お願い
● 例年5月から12月までの時期は、お申込みが多く1から2カ月お待ちいただいております。早めにお申し込みください。 ● 木の種類によっては、剪定できないまたはお勧めできない時期があります。 ● はしごで作業できない高い木や危険な場所での作業は、お受けできません。 ● シルバーの伐採では、切断のみで根っこを掘り出すことはできません。 ● 植木の消毒は、センターか会員にご依頼ください。手配します。