公益社団法人島田市シルバー人材センター

0547-35-1303

受付時間 8:30〜16:30(年末年始・土日祝日除く)

メニュー

サークル活動

◆ サークル活動

就業での生きがい探しに加えて、
会員同士の交流を通して楽しいライフスタイルを目指し、
サークル活動の組織作りに取り組んできました。
現在では7団体が趣味や健康づくりの活動を行っています。

シルバーNEW G.G

グラウンドゴルフサークルです。5・7・9・11・1・3月の第四土曜日に大会形式で活動しています。
初心者~経験者まで和気あいあいと楽しんでいます。

健康マージャン 愛ジャン会

会員相互の親睦を図り、友達作り、認知症予防を目的として活動しています。
週2回の定例会(マージャン)があります。

囲碁同好会

定例会として、
毎週火曜日の午後に囲碁を楽しんでいます。
また、近年は開催できていませんが年1回に景品等を準備して、
親睦囲碁大会を実施しています。

手芸クラブ シュシュ

主にクラフト手芸を行っています。
<目的・内容>
・手芸品を作成し、老化防止と生きがいづくり
・仲間同士、得意分野を教え合い、楽しい時間を作る
・産業まつりや会員の皆様に喜んで頂ける物を作り販売

週一回に定期的に集まっていますので、
ご興味ある方は是非、ご覧ください。

やまゆりの会

花の好きな人が集まり、押し花アート作品、バースデーカード、

ポストカード作り等を行い、完成した作品を鑑賞し合い明るく楽しい仲間づくりをしています!

シルバー「しまトレ」

「しまトレ」「しぞ~かでん伝体操」を

活用して、週2回体操を行っています。
サークル仲間と世間話をする事もあり、
心身ともに元気にを目標に楽しく活動しています。
今年度はリバイバルダンス始めました!

さわやかウォーキングの会

日頃の運動不足を解消する為に、JR主催のさわやかウォーキングなどを利用しながら会員相互の交流を深め、健康の増進を目的に活動しています。

はなみずきの会

お花が好きな会員の集まりで、

押し花、しおり、クリスマスカード作成などを通じて会員相互の親睦と作品作りなどに挑戦しています。

楽しく歌わっ会

カラオケで気持ちよく歌う事で、日頃のストレス解消や仲間との交流の場所として活用し、心身の健康増進を目的としています。

サークル活動 資料

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Reader(アドビリーダー)が必要です。
アドビシステムズ社のサイトから最新版(無償)をダウンロードしてご利用ください。