公益社団法人立川市シルバー人材センター

電話番号
042-527-2204
月曜日〜金曜日(祝日、年末年始を除く) 8:30〜17:15

入会案内

入会案内

立川市シルバー人材センターの会員になるには

入会する条件

・立川市内在住で原則60歳以上(57歳から可)の方。
・健康で働く意欲のある方
・シルバー人材センターの目的、理念に賛同し、シルバー人材センターの事業や活動に参加することを希望する方
  詳しくは 
シルバー人材センターとは をご覧ください

※ 入会を希望する方は、入会説明会にご出席ください。

働き方・しごと説明会(入会説明会)

出席したい方は、前日(月曜開催の場合は金曜日)までに予約してください。当日直接、会場にお越しいただいても、予約が満員の場合は入室をお断りすることとなります。
 申込連絡先  本部事務局042-527-2204
   (「働き方・しごと説明会日程」にある「申込みフォーム」
   からも申し込むことができます。)

 日  時   毎月2回開催(奇数月は3回)
        ※ 日程は「働き方・しごと説明会日程」を
         ご覧ください。

 場  所   立川市シルバー人材センター本部事務所  
        立川市女性総合センター・アイム
         (令和6年11月から令和7年3月まで休止)
                        立川市役所 
        ※ 月によっては他会場での開催もあり

 内  容   第1部 シルバー人材センターでの働き方・職種について
        第2部 シルバー人材センターの地域貢献などの活動について
            入会案内(会費、登録方法など)について

WEB入会申込

入会登録申込

入会登録申込希望の方は、以下の手続でお申し込みください。

(1)入会説明会に出席された方

   対   象  働き方・しごと説明会に出席し、入会登録に必要な書類を受
          け取られた方
   日   時  説明会当日(説明会終了後)もしくは説明会で案内した日時 
          (予約不要)
   内   容  理事との面談、書類内容確認、会費預かり、写真撮影(持参不  
          要)
   会   費  1年間の会費は2,200円(会員互助会会費含む)となりま
          すが、新規入会登録年度のみ一部月割計算があります。
          詳しくは、説明会でご案内しております。
   持参する物  ・入会申込書及び新入会員確認票(必要事項記載済みのもの)
          ・本人確認ができるもの( 免許証や健康保険証等 )
          ・会費(新規入会年度のみ会費の額が申込月により変わります
                                       ので、詳しくは説明会でご案内しています。)
          ・印鑑( シャチハタ不可 )
          ※ 説明会当日に入会登録申込をお考えの方は、本人確認書類、
           会費、印鑑、職歴や緊急連絡先を記載したメモを説明会当日
           にご持参ください。

(2) ホームページからの入会申込をされた方

   対   象  ホームページで入会案内をご覧いただき、申込欄に必要事項を
          入力し、送信された方
   受  付  日  時  当センター事務局で入会申込書類を作成後、ご連絡いたします
                                    ので、事務所にお越しいただく日時をご相談いたします。
   内   容  事務局職員との面談、書類内容確認、会費預かり、写真撮影(持
          参不要)
   会   費  1年間の会費は2,200円(会員互助会会費含む)となります
          が、新規入会登録年度のみ一部月割計算があります。詳しくは、
          入会案内の中でご案内しております。
   持参する物  ・本人確認ができるもの( 免許証や健康保険証等 )
          ・会費( 日時連絡の際にお伝えします )
          ・印鑑(シャチハタ不可)

入会決定

入会は、理事会で承認され決定します。決定後、「入会決定通知書」をお送りしています。「会員証」は、地域貢献活動参加用グッズとともに、「新入会員研修会」でお渡ししています。

新入会員研修会

入会決定後の新入会員を対象とした「新入会員研修会」を開催しています。研修会では、就業時の心構えや接遇への意識、職種や地域貢献活動について改めて紹介しています。研修会終了後には、会員証をお渡しするとともに、所属する地域班班長との面談を行います。