よくあるご質問
入会をお考えの方からのよくある問合せ掲載しています
- Q入会するためには、必要な資格や条件はありますか?
- A原則60才以上の方で、立川市に居住し健康で働く意欲のある方なら、どなたでも会員になれます。
- Q年会費はいつ入会しても1,000円ですか?
- A4月から翌年3月まで、いつ入会しても変わりません。ただし、会員互助会会費は、入会年度に限り、入会月から翌年3月までの月数×100円で納めていただいています。
- Q入会するまでの流れを教えてください。
- A入会をご希望の方、入会を検討している方には、働き方・しごと説明会に出席していただいています。説明会は、原則月2回、本部事務所及び市内公共施設を利用して開催しています。説明会では、シルバー人材センターの内容・事業・就業等について説明・紹介しています。入会登録の手続きや必要な書類も配布しています。
説明会に出席希望の方は、「働き方・しごと説明会日程」をご覧いただき、事前に出席の予約をお願いいたします。
- Q立川市外に居住しています。入会はできますか?
- A立川市シルバー人材センターには、立川市内に居住の方以外は入会できません。
お住まいの区市町村のシルバー人材センターにお問い合わせください。
- Q就業現場に行く際の交通費について
- A請負契約の場合、交通費は別に支給されません。
- Q会員になれば必ず仕事に就けますか?
- Aシルバー人材センターには、就業の保障や収入の保障はありません。ご希望の
職種・曜日・時間帯などの条件によっては、仕事の条件やお客様の希望と合わ
ず、就業の紹介が難しい場合があります。
- Q入会後、すぐ就業したい。早めに就業できる仕事は?
- A生活支援サポーター(家事援助サービス)、除草作業、屋内外の清掃などは常に
人手不足の職種なので、早めに就業できる仕事と言えます。ホームページにも
「働く方募集情報」を掲載しています。ぜひご参照ください。
- Q月にどのくらいの日数を働けますか?
- Aシルバー人材センターでの就業日数は、月10日程度以内と決められています。
よって、働く日数が多い仕事でも週2~3日が限度となります。
- Q1日の就業時間はどれくらいですか?
- A1~2時間の仕事から6~7時間程度の仕事までいろいろな仕事があります。
長くても1日8時間以内を目安にしています。
- Qたとえば、月5日程度なら働けますが、その程度でも就業できますか?
- A可能な職種もありますので、お問い合わせいただくか、働き方・しごと説明会でご確認く
ださい。
- Q仕事はどのような方法で案内されますか?
- A仕事の紹介は、すべて事務局から電話で連絡することにしています。電話で
仕事内容の概要を説明した後、興味があれば事務局に来ていただき、詳しい
説明をすることにしています。
なお、欠員情報は、当ホームページに「働く方募集情報」として掲載もしています。
- Qシルバー人材センターで収入を得ると、年金はカットされますか?税金はどうなるでしょうか?
- A請負・委任で就業の場合、収入(配分金)は給料や賃金ではないので、厚生年金
や国民年金がカットされることはありません。なお、配分金は税法上「雑所得」に
区分され、確定申告の対象となります。
また、派遣で働いて得た収入は賃金となり、所得税が源泉徴収対象となります。
必要な方は年末調整や確定申告をしていただくことになります。年金について
は、シルバー人材センターの派遣が社会保険への加入を要しない範囲での就
業が原則となっていますので、影響を受けることはありませんが、詳しくは年金
事務所等でご確認ください。
- Qローテーション就業について教えてほしい。
- Aシルバー人材センターの就業は、月10日以内、週20時間未満という決まりが
あります。これを順守するために、たとえば業務が毎日となる契約においては、
業務日を複数の会員で分け合い就業する「ローテーション就業」を行っていま
す。ローテーションは、同一職場で就業する会員が協力して作成しています。
なお、特定の曜日・時間帯に就業することができない場合、ローテーションを
組んで就業する職場への紹介は難しくなっています。
- Q事故に遭った場合の対応は?
- Aシルバー人材センターでの就業のうち、派遣での就業に関連する事故について
は労災保険が適用されますが、請負・委任での就業に関連する事故について
は、労災保険が適用されません。請負・委任での就業に関連する事故での怪
我や賠償は「シルバー人材センター団体傷害保険」及び「シルバー人材セン
ター総合賠償保険」の範囲内で補償されます。事故に遭った場合には、速や
かに事務局へご連絡ください。なお、病院での治療については、ご自身の健
康保険で受診していただくようになります。
- Qひとつの仕事にどのくらいの期間働けますか?
- A会員の就業期間は、お客様との契約期間に基づき、1年の範囲内で設定して
います。現在は6ヶ月ごとの更新です。就業上のトラブルやお客様・利用者か
らのクレームなどがなければ一定期間更新されます。
- Q就業上の悩みなどを相談する機関はありますか?
- Aシルバー人材センターには「総合相談窓口」が設置されています。就業の紹介が
なかなかないとき、就業している職場での悩み、現在就業しているが職種を変え
て就業したいとき、ご相談いただけます。
総合相談窓口は月1回、相談日を設けています。相談日は当ホームページ及び会
報に掲載していますが、事務局にお問い合わせいただければご案内します。
なお、相談は事前予約制で、相談日の2日前の午前中まで予約を受け付けていま
す。相談には、理事2名が対応します。
- Q現在、他で働いていますが、入会するメリットはありますか?
- A空いている日に単発的な仕事をすることも可能ですし、地域でのボランティア
活動に参加したり、趣味の同好会で活動することも可能です。
- Q体験就業の制度はありますか?
- A制度としてはありませんが、清掃・植木剪定・保育補助など就業に備えた
研修・講習を会員向けに開催しています。
また、公益財団法人東京しごと財団(東京都シルバー人材センター連合)
主催の就業支援講習や体験講習には、未入会の方でも受講可能なもの
があります。
- Q会員に対して何か定期的な連絡や情報提供はありますか?
- A年4回、会報「シルバーだより」を発行し、地域班を通じて配布しています。その
他、安全就業や会員互助会の活動などを案内するチラシを不定期に配布して
います。
その他、ホームページにおいて定期的に情報を更新しています。イベントの開催
や総会・講習会・研修等の開催案内も掲載しています。