パソコン・スマホ教室の概要
日野市シルバー人材センターパソコン教室は、1999年に開講しました。
現役時代に培ったスキルを活かして、皆様にパソコン・スマートフォンの便利さだけでなく、使う楽しさも感じていただけることを目指して、日々精進しております。
パソコン・スマホ教室の講座内容は、「パソコン教室講座リスト」をご参照ください。
- 日程や講座名
下記「講座予定」をご参照ください。
「広報ひの」に翌月分を掲載しています。一部の「日野市掲示板」にもチラシを掲示しています。
- 場所
日野市シルバー人材センター 2階 第2会議室(階段上がって右奥)
- お申し込み方法
お申し込みフォームをクリックし、必要事項を入力して送信してください。
または、電話で氏名・電話番号・メールアドレス・住所・講座番号と講座名をお知らせください。
電話番号 042-581-8171 受付時間 8:30-17:15 [ 土・日・祝日除く ]
講座受講時にもお申込みできますので、講師にお問い合わせください。
- お申込期間
毎月22日に翌月分の受付を締め切り、27日頃申込完了のご案内をメールまたはハガキにてお送りします。
23日以降は、電話にて空き状況をお問い合わせください。受講いただけない場合は電話またはSMSにて連絡します。
- 持ち物
ノートパソコンは教室に用意してありますが、自分のパソコンで学習したほうがわかりやすい、と思われる方はご持参ください。
USBメモリをご持参いただければ、サンプルや作成した文書などをお持ち帰りいただけます。
- 会員制クラブ
楽しいパソコンクラブ | 毎月第一日曜日 13時~15時 |
ワードでイラストクラブ | 毎月第三日曜日 13時~15時 |
楽しいスマホクラブ | 毎月最終日曜日 13時~15時 |
講座予定
令和7年度の講座予定です。
2025年7月
費用: ①~⑦各3,200円、 ⑧ 1,600円、 ⑨~⑫ 各1,200円、㉑~㉓3回3,200円(途中受講の場合1,100円/回)※いずれもテキスト代含む 他 個人指導(1時間単位1,600円)
申込: 6月22日(日) までに 日野市シルバー人材センターへ電話かQRコード、またはHPから申込(ここをクリック)、申込後のキャンセルは前日まで
場所・問合せ: 同センター (☎042-581-8171) ※(土・日・祝日は、☎080-4387-7995)
2025年8月
費用: ①~⑨各3,200円、 ⑩~⑪ 1,600円、 ⑫~⑮ 各1,200円、㉑~㉓3回3,200円(途中受講の場合1,100円/回)
※いずれもテキスト代含む 他 個人指導(1時間単位1,600円)
申込: 7月22日(火) までに 日野市シルバー人材センターへ電話かQRコード、またはHPから申込(ここをクリック)、申込後のキャンセルは前日まで
場所・問合せ: 同センター (☎042-581-8171) ※(土・日・祝日は、☎080-4387-7995)
2025年9月
日程・内容: 右表の通り ※㉑~㉓は毎月1回開催の会員制連続講座
対象者: ⑦パワーポイントを使える方
費用: ①~⑦各3,200円、⑧~⑨ 1,600円、 ⑩~⑫ 各1,200円、㉑~㉓3回3,200円(途中受講の場合1,100円/回)※いずれもテキスト代含む
申込: 8月22日(金)までに 日野市シルバー人材センターへ電話かQRコード、またはHPから申込(ここをクリック)、申込後のキャンセルは前日まで
場所・問合せ: 同センター (☎042-581-8171) ※(土・日・祝日は、☎080-4387-7995)
個人指導・訪問サポート
講座内容以外でお仕事や趣味で知りたい操作などは、個人指導をお申し込みください。
お互いの都合の良い日時にシルバーセンターにお越しいただきます。
また、受講された方で、やむを得ず欠席なさる場合、補講(1,200円)を申し込むこともできます。
パソコンの不具合や、プリンタの設定などご自宅での操作が必要な場合は訪問サポートもあります。
お申し込みは
シルバー人材センター事務局042-581-8171またはこちらからお願いします。
個人指導(シルバー人材センター パソコン教室までお越し頂きます) :@1,600円×時間数
訪問サポート(担当者がご自宅又はご指定の場所へ出張致します) :@1,600円×時間数+出張費1,000