労働者派遣事業
◆ 一般労働者派遣事業
シルバー人材センター会員のみを対象として臨時的・短期的な就業又は軽易な業務の範囲において一般労働者派遣事業をおこなっております。この制度はシルバー人材センター会員がシルバー人材センター連合会と雇用関係のもとに、事業所等の派遣先で指揮・命令を受けて働くという、受託(請負・委任)方式による就業とは全くことなる仕組みです。
ご依頼の際には下記の派遣受付票にご記入のうえ、FAX(0853-22-5830)にてお送りください。
ご依頼の際には下記の派遣受付票にご記入のうえ、FAX(0853-22-5830)にてお送りください。
比較対象労働者の待遇等に関する情報提供のお願い
令和2年4月1日から、労働者派遣法の改正により、同一労働同一賃金のルールが適用されます。
シルバー派遣事業では、待遇決定方式として「派遣先均等・均衡方式」を採用いたいます。
下記より様式等ダウンロードできますのでご利用ください。
シルバー派遣事業では、待遇決定方式として「派遣先均等・均衡方式」を採用いたいます。
下記より様式等ダウンロードできますのでご利用ください。
-
◎改正労働者派遣法対応リーフレット① ※PDFファイル
-
◎改正労働者派遣法対応リーフレット② ※PDFファイル
- ◎ 情報提供様式①(記載例1) ※EXCELファイル
- ◎ 情報提供様式②(記載例2) ※EXCELファイル
会員の免許・資格情報について
-
こちらをクリックください。 ⇒ ⇒ ⇒