公益社団法人佐野市シルバー人材センター

0283-23-7765

月曜日から金曜日の8時30分から17時15分

メニュー
シルバー派遣事業

★ シルバー派遣事業 ★

シルバー人材センターでは、従来の「請負・委任」方式では対応できなかった働き方にも応えるため、「シルバー派遣事業」を行っています。これにより、発注者の職員と一緒に作業したり、直接指示を受けながら働くことが可能になりました。
ただし、法律で定められた特定の業務(港湾運送、建設、警備、病院での医療業務など)には派遣できません。

★ 会員(派遣労働者)の皆さんへ ★

● 登録できるのは、原則60歳以上の会員です。

● (公社)栃木県シルバー人材センター連合会と労働契約を結び、当センターが窓口になります。

● 働く形態は「臨時的・短期的(月10日以内)」または「軽易な業務(週20時間未満)」 です。

● 派遣先の指揮命令に従って働きます。

● 働いた対価は「賃金」として支払われます。

● 請負・委任の仕事と派遣の仕事、両方を選ぶことも可能です。

● 労災保険は適用されますが、社会保険や雇用保険は適用外です。

● 派遣先の事業所から他の会員への交代要求があり、それが適正であると認められる場合は交代することもあります。

★ 事業主(派遣先)の皆さんへ ★

● 原則60歳以上の会員を派遣します。

● 経験や技能を持つ人材を、ニーズに合わせて派遣できます。

● 派遣労働者は、「臨時的・短期的な就業(月10日程度以内)またはその他軽易な業務 (週20時間未満)」の就業になります。

● 「短期的・短時間・低コスト」で必要な人材を確保できます。

● 一般の労働者派遣事業と同様に、幅広い業務に対応しています。

● 労働者派遣契約を締結し、派遣労働会員を派遣します。

● 労働者派遣契約に基づき派遣契約料金をお支払いただくことになります。

※詳しくは厚生労働省のホームページ労働者派遣事業についてをご覧ください

改正派遣法に基づくマージン率についてはこちらから

● 原則60歳以上の会員を派遣します。

● 経験や技能を持つ人材を、ニーズに合わせて派遣できます。

● 派遣労働者は、「臨時的・短期的な就業(月10日程度以内)またはその他軽易な業務 (週20時間未満)」の就業になります。

● 「短期的・短時間・低コスト」で必要な人材を確保できます。

● 一般の労働者派遣事業と同様に、幅広い業務に対応しています。

● 労働者派遣契約を締結し、派遣労働会員を派遣します。

● 労働者派遣契約に基づき派遣契約料金をお支払いただくことになります。

※詳しくは厚生労働省のホームページ労働者派遣事業についてをご覧ください

改正派遣法に基づくマージン率についてはこちらから